気象庁によると、台風10号は29日午前、鹿児島県薩摩川内市付近に上陸。午後にかけて九州を北寄りに進み、各地で大荒れの天気となった。30日以降、東寄りに進んで四国や… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
気象庁によると、台風10号は29日午前、鹿児島県薩摩川内市付近に上陸。午後にかけて九州を北寄りに進み、各地で大荒れの天気となった。30日以降、東寄りに進んで四国や本州を縦断する恐れがある。九州、四国のほか、東海でも30日にかけて線状降水帯が発生する可能性も。速度が遅く影響が長引くとみられ、暴風や大雨に厳重に警戒し、最新の情報を確認するよう求めている。
プロ野球は、セ・リーグが30日にマツダスタジアムで行われる予定だった広島―ヤクルトを中止にすると発表。代替日程は後日発表される。また、2軍のウエスタン・リーグでも30日に開催予定だったオリックス―阪神(ほっと神戸)、広島―ソフトバンク(由宇)の2試合の中止が決まった。29日夜には30日からバンテリンドームで予定されていたDeNA3連戦すべてを中止すると中日が球団公式サイトで発表。同日、DeNAが広報を通じて、一部スタッフ、選手が名古屋に移動できなかったことを発表していた。 移動中のトラブルでは、29日に行われる予定だった巨人戦(神宮)が中止となったヤクルトは、台風の交通機関への影響を考慮してチームは急きょ新幹線で広島へ向かったが、一部の選手らを乗せた列車が静岡の手前で立ち往生。午後7時ごろに東京―新大阪間の運転取り止めに伴い、東京へ引き返すことが決定。ヤクルトの選手らを乗せた列車は一旦、静岡駅まで運行した後、東京へ引き返すというアナウンスがあったが、新富士―静岡間で雨足が強まっているため午後10時をすぎても運転を見合わせている。このため選手らは6時間近く缶詰め状態となっている。
Jリーグは、31日に行われる予定されていたJ1リーグ第29節・京都―鹿島(サンガスタジアム)、同じく31日に行われる予定だったJ2リーグ第29節・徳島―清水(鳴門大塚)の中止を決定。代替日は未定となっている。 暴風、大雨の影響で各地で新幹線や飛行機などの運行がストップ。多くの交通機関で運休や欠航がすでに決定し、再開の見通しも立っておらず、道路なども土砂崩れの危険性も出てくる中、選手やスタッフが移動困難のケースも今後予想される。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
“鈍足・大雨”台風10号の影響で週末スポーツイベントが続々中止 プロ野球、Jリーグ…移動困難の判断も九州地方から日本を縦断する恐れがある台風10号の影響で29日、各地で週末に行われる予定だったスポーツイベントの中止や延期が続々と発表された。気象庁によると、台風10号...
続きを読む »
首位・町田、終盤押し込むも新潟とゴールレスドロー…2位広島との勝ち点差「2」に縮まる【Jリーグ(J1)最新情報】8月25日、明治安田J1リーグ第28節のアルビレックス新潟vsFC町田ゼルビアがデンカビッグスワンスタジアムで行われた。
続きを読む »
最下位・札幌、計8発の“裏天王山”制す! 19位・鳥栖撃破で逆転残留に望みつなぐリーグ戦3試合ぶり白星【Jリーグ(J1)最新情報】明治安田J1リーグ第27節の北海道コンサドーレ札幌vsサガン鳥栖が8月16日に開催。
続きを読む »
SkyDrive、Jリーグ 清水エスパルスvs横浜FCの試合で国立競技場の夜空を彩るドローンショーを9月28日(土)に開催SkyDrive、Jリーグ 清水エスパルスvs横浜FCの試合で国立競技場の夜空を彩るドローンショーを9月28日(土)に開催
続きを読む »
SkyDrive、Jリーグ 清水エスパルスvs横浜FCの試合で国立競技場の夜空を彩るドローンショーを9月28日(土)に開催SkyDrive、Jリーグ 清水エスパルスvs横浜FCの試合で国立競技場の夜空を彩るドローンショーを9月28日(土)に開催 株式会社SkyDriveのプレスリリース
続きを読む »
降格圏へ後退の京都…新潟戦でアクシデント発生も曺貴裁監督「サッカーにアクシデントは付きもの」【Jリーグ(J1)最新情報】明治安田J1リーグでは8月12日に第26節が開催。デンカビッグスワンスタジアムではアルビレックス新潟と京都サンガF.C.が対戦した。
続きを読む »