カブス・今永昇太投手(30)が13日(日本時間14日)、敵地・ブレーブス戦に先発して5回98球を投げ、7安打無失点で、防御率はMLB全体でトップで唯一の0点台となる0・96となった。開幕8試合の防御
率0点台は21年のデグロムがメッツで記録した0・71に次ぎ、球団では1918年のフィル・ダグラスの0・95以来。勝敗はつかなかった。カブスは打線がわずか5安打無得点と援護なく、救援投手が失点して、0―2で敗れ、今季3度目の0封負け。今永の先発試合8試合目で初めてチームが黒星を喫した。
5勝無敗の新人左腕が、昨年のナ・リーグMVPと渡り合った。初回。先頭のアクーニャに四球を許すが、一塁へのけん制球で意表をついた今永。判定はセーフも、チャレンジで覆る。アウトを自覚していたアクーニャが、審判の協議を待つまでもなく、一塁ベンチに引き上げるほど、完璧なタイミングだった。 「去年、あれだけの盗塁をされてる選手なんで、隙はついてくると思っていました。運が良かったと思います」。昨年73盗塁の盗塁王から、渡米後初のけん制アウト。5回もアルビーズを一塁でけん制アウト。自己最多タイの7安打を浴びて何度もピンチを背負ったが、要所で締めて8奪三振。高度なけん制技術やフィールディングでも、ダメージを最少限に食い止め、ホームを許さなかった。
4回2死満塁。アクーニャとの3打席目には、野球の醍醐味が詰まっていた。ボールカウント2ボール、1ストライクからの4球目のハーフスイングに一塁塁審はセーフの判定。三塁側ベンチから飛び出したカウンセル監督はフィールドを斜めに横断。バレンタイン一塁塁審に猛抗議し、カブス監督就任後初の退場処分を受けた。感情をむき出しにした指揮官の思いに応えるかのように、今永は次の5球目、直球でアクーニャを右飛に打ち取った。 「冷静に考えて、満塁ホームランを打たれるぐらいだったら、押し出しのフォアボールでいいやって思って。押し出しても(0―1だから)勝つチャンスがあると思った」と判断した上に直球を選択。「あれはもう運でしかない。なぜなら、あれは(彼の)得意なゾーンですし、フルスイングした訳なんで。僕も、相手が直球と分かっている中で、真っすぐを投げている。これが野球の面白さとも言えますけど」と前年度MVPとの真っ向勝負を振り返った。「4打席あったら、ただじゃ転ばない打席が2、3打席ある。それがメジャー選手の対応力ですし、これから、今日以上に苦しい投球が続くと思いますけども、そういった中でどうするか。その対策は今後絶対に必要だと思います」と先を見据えた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
今永昇太5回無失点で防御率0・96「運がよかった」「これが野球のおもしろさ」…試合後一問一答カブス・今永昇太投手(30)が13日(日本時間14日)、敵地・ブレーブス戦に先発して5回98球を投げ、7安打無失点で、防御率はMLB全体でトップで唯一の0点台となる0・96となった。開幕8試合の防御
続きを読む »
今永昇太5回無失点で防御率0・96「運がよかった」「これが野球のおもしろさ」…試合後一問一答カブス・今永昇太投手(30)が13日(日本時間14日)、敵地・ブレーブス戦に先発して5回98球を投げ、7安打無失点で、防御率はMLB全体でトップで唯一の0点台となる0・96となった。開幕8試合の防御
続きを読む »
今永昇太「あともう1回投げられるような投球をしたかった」 5回無失点も6勝目ならず、防御率は0・96カブス・今永昇太投手(30)が13日(日本時間14日)、敵地・ブレーブス戦に先発し、鈴木誠也外野手(29)も「2番・右翼」でフル出場した。今永は5回98球を投げて7安打、3四球と苦しんだが要所を締め
続きを読む »
カブス・今永昇太「僕よりも感情的に」指揮官の退場覚悟の抗議に感謝 ブレーブス打線には「慎重になった」◇ナ・リーグカブス0−2ブレーブス(2024年5月13日アトランタ)カブスの今永昇太投手(30)が13日(日本時間14日)、敵地でのブレーブス戦に先発し5回無失点と力投。ただ、チ...
続きを読む »
「化け物すぎ」今永昇太、驚異の防御率に日米ファン騒然「尋常じゃない」「もうこれサイ・ヤングでいいだろ」カブス・今永昇太投手(30)の驚異の防御率にファン騒然だ。
続きを読む »
今永昇太、5回無失点でMLB唯一の防御率0点台 力投実らず不敗神話は崩れるカブス・今永昇太投手(30)が13日(日本時間14日)、敵地・ブレーブス戦に先発し、鈴木誠也外野手(29)も「2番・右翼」でスタメン出場した。今永は5回98球を投げて7安打、3四球と苦しんだが要所を
続きを読む »