カブス・今永昇太投手(30)が13日(日本時間14日)、敵地・ブレーブス戦に先発し、鈴木誠也外野手(29)も「2番・右翼」でフル出場した。今永は5回98球を投げて7安打、3四球と苦しんだが要所を締め
て本塁を踏ませず8奪三振で無失点。援護がなく0―0で降板して勝敗はつかず6勝目はお預けになったが、防御率は両リーグトップの0・96となった。チームは今永降板後の6回に2点を失って敗れ、今永が登板した試合では8試合目にして初めて敗れた。
粘りの投球だった。3者凡退だったのは2回の1イニングだけ。その他4イニングは毎回2人以上の走者の出塁を許した。それでも初回は2死一、二塁でデュバルを空振り三振。3回は2死一、三塁でオルソンを見逃し三振、4回2死満塁でアクーニャを右飛、5回2死一塁でデュバルを一ゴロと、両軍無得点のしびれる試合展開の中、要所を締めた。 試合後、今永は「ストレートのクオリティーはよかった。(強力)ブレーブス打線に慎重になって5回までしか投げられなかったので、あともう1回投げられるような投球がしたかった。失点(すること)もある程度頭に入れながら投げたことが逆に無失点につながったと思う」と納得。2つけん制でアウトを取ったことも「投手コーチから投げる以外の動作も大事にしようと話をしてもらっていたので、その成果を出せてよかった」とうなずいた。
4回2死満塁の2ボール、1ストライクから4球目のアクーニャへ投じたスプリットでハーフスイング。判定はボールになり、際どい判定だったとあって、何らかの抗議をしたカウンセル監督が退場処分となった。指揮官の熱い思いに左腕は「1つのスイングに対して監督が熱くなってベンチを出てくれた。僕よりも感情的になってくれてすごく感謝です」と話していた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
今永昇太、無傷のデビュー3連勝!6回3失点の粘投、防御率0.84 メジャー初の自責点&被弾も打線が奮起し逆転勝利(2024年4月21日)|BIGLOBEニュースMLBカブス5-3マーリンズ(日本時間21日、リグリー・フィールド)カブスの今永昇太(30)がメジャー4度目の先発マウンドで6回92球を投げ、5安打3失点(自責2)。デビュー…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
今永昇太、無傷のデビュー3連勝!6回3失点の粘投、防御率0.84 メジャー初の自責点&被弾も打線が奮起し逆転勝利(TBS NEWS DIG Powered by JNN)■MLB カブス 5-3 マーリンズ(日本時間21日、リグリー・フィールド) カブスの今永昇太(30)がメジャー4度目の先発マウンドで6回92球を投げ、5安打3失点(自責2)。デビューから無傷の3
続きを読む »
今永昇太、無傷のデビュー3連勝!6回3失点の粘投、防御率0.84 メジャー初の自責点&被弾も打線が奮起し逆転勝利■MLB カブス 5-3 マーリンズ(日本時間21日、リグリー・フィールド)カブスの今永昇太(30)がメジャー4度目の先発マウンドで6回92球を投げ、5安打3失点(自責2)。デビューから無傷の3連勝を飾った。防御率は0.…
続きを読む »
今永昇太、日本人史上4人目の快記録…優れた適応能力と好奇心「2日くらい前に体重移動でひらめいた動きあった」カブスの今永昇太投手(30)が26日(日本時間27日)、敵地でのレッドソックス戦に先発し、7回途中まで投げて、5安打1失点と好投。02年石井(ドジャース=6連勝)、12年ダルビッシュ(レンジャーズ=
続きを読む »
カブス 今永昇太 月間最優秀新人に選出 日本選手では通算8人目大リーグ、カブスの今永昇太投手がナショナルリーグの3月と4月の月間最優秀新人に選ばれました。日本選手が月間最優秀新人に選…
続きを読む »
今永昇太 石井一久、田中将大と並ぶ日本投手最長開幕6連勝へ 4回まで無失点投球 マー君恩師も高評価初回は1死後に2番フェルナンド・タティスに今季5個目の四球を与えて走者を背負ったが、その後は冷静な投球。ジェーク・クロネンワースを左飛に打ち取ると、4番マニー・… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »