今朝は冷え込み強まる4日ぶりに冬日地点数200超 今日24日の最適な服装は?(気象予報士 日直主任 2024年11月24日)

天気 ニュース

今朝は冷え込み強まる4日ぶりに冬日地点数200超 今日24日の最適な服装は?(気象予報士 日直主任 2024年11月24日)
天気予報台風地震
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 28%
  • Publisher: 51%

今日24日の朝は冷え込みが強まっています。4日ぶりに冬日の地点数が200地点を超えています。日中は晴れる所が多いですが、空気は冷たいでしょう。暖かい服装でお出かけください。

日本列島の上空には強い寒気が居座り、今朝は冷え込みが強まっています。午前6時現在、冬日が221地点と4日ぶりに200地点を超えました。全国で一番気温が下がったのは北海道上士幌町でマイナス10.1℃となっています。

日中は太平洋側を中心に晴れる所が多くなりますが、空気は冷たいでしょう。最高気温は九州から関東にかけては15℃前後の所が多く、きのうと同じくらいか低くなる所が多い予想です。東北は10℃前後の所が多く、北海道では5℃を下回る所もあるでしょう。上の図は今日24日の服装指数です。北海道は朝晩はダウンジャケットが必要で、日中も暖かい服装が必須となりそうです。仙台から福岡にかけても朝晩はコート、昼間もジャケットがあった方が良いでしょう。昨日のような強い風が吹く所は少なくなりますが、沿岸部ではやや強く吹きそうです。風を通しにくい服装を選ぶようにしてください。 ※服装指数は、朝晩や日中の予想気温からどのような服装が適しているか提案します。お出かけする時間帯に合わせて調節できる服装にしましょう。人により暑さや寒さの感じ方が異なるため、あくまで目安とお考えください。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

tenkijp /  🏆 133. in JP

天気予報 台風 地震 豪雨 Tenki.Jp

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

西日本から今季初の冬の便り 比良山で初冠雪 北日本は積雪増 午後も積雪や凍結注意(気象予報士 日直主任 2024年11月19日)西日本から今季初の冬の便り 比良山で初冠雪 北日本は積雪増 午後も積雪や凍結注意(気象予報士 日直主任 2024年11月19日)今季一番の寒気が流れ込み、昨夜から今朝にかけて北日本を中心に広く雪に。北海道旭川市では12時間降雪量が20センチとなるなど、積雪が急増した所も。また、関東甲信~近畿も山は雪が降り、群馬県赤城山と滋賀県比良山から初冠雪の便り。午後も雪の積もっている所や峠越えは積雪や凍結に注意。
続きを読む »

秋田で初雪 明日19日朝にかけて北日本で雪強まる所も 積雪や路面の凍結に注意(気象予報士 日直主任 2024年11月18日)秋田で初雪 明日19日朝にかけて北日本で雪強まる所も 積雪や路面の凍結に注意(気象予報士 日直主任 2024年11月18日)今日18日は秋田で初雪を観測。平年より3日遅く、昨年より6日早い初雪です。上空の強い寒気の影響で、北海道や東北では広く雪が降っています。今日18日の夜が雪のピークで、明日19日朝にかけて雪が降るでしょう。積雪や路面の凍結に注意が必要です。
続きを読む »

長崎県で1時間に約120ミリ「記録的短時間大雨情報」(気象予報士 日直主任 2024年11月02日)長崎県で1時間に約120ミリ「記録的短時間大雨情報」(気象予報士 日直主任 2024年11月02日)長崎県平戸市付近では、2日1時20分までの1時間に約120ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。
続きを読む »

長崎県「顕著な大雨に関する情報」発表 線状降水帯による猛烈な雨(気象予報士 日直主任 2024年11月02日)長崎県「顕著な大雨に関する情報」発表 線状降水帯による猛烈な雨(気象予報士 日直主任 2024年11月02日)2日、長崎県に「顕著な大雨に関する情報」が発表されました。長崎県では「線状降水帯」によって、猛烈な雨や非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。
続きを読む »

沖縄県で猛烈な雨「記録的短時間大雨情報」(気象予報士 日直主任 2024年11月10日)沖縄県で猛烈な雨「記録的短時間大雨情報」(気象予報士 日直主任 2024年11月10日)沖縄県国頭村東部付近や東村付近では、10日5時20分までの1時間に120ミリ以上の猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。また、国頭村西部付近でも10日5時30分までの1時間に120ミリ以上の猛烈な雨が降ったとみられ、再び「記録的短時間大雨情報」が発表されました。その後も沖縄県では猛烈な雨が降り、「記録的短時間大雨情報」が度々、発表されています。
続きを読む »

ここ1週間の地震回数 陸奥湾を震源とする震度4の地震が2回発生 日頃から備えを(気象予報士 日直主任 2024年11月21日)ここ1週間の地震回数 陸奥湾を震源とする震度4の地震が2回発生 日頃から備えを(気象予報士 日直主任 2024年11月21日)ここ1週間の地震回数は、震度1以上が31回でした。そのうち震度4の地震は2回発生しており、いずれも陸奥湾を震源とする地震でした。地震は突然襲ってきます。日頃から備えを。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 14:08:25