今夜 隅田川花火大会 天気急変と熱中症に注意 夜も30℃湿度アップ(気象予報士 日直主任 2024年07月27日)

天気 ニュース

今夜 隅田川花火大会 天気急変と熱中症に注意 夜も30℃湿度アップ(気象予報士 日直主任 2024年07月27日)
天気予報台風地震
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 45 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 38%
  • Publisher: 51%

今日7月27日(土)19時~20時半、東京都墨田区・台東区の隅田川沿いで「第47回隅田川花火大会」が開催される予定です。関東地方では午前中は広く晴れていますが、気温が上がる午後は大気の状態が不安定。天気急変のおそれがあるため、最新の気象情報をこまめに確認して下さい。また、夜の気温も30℃くらいあり、湿度も高いため熱中症対策は万全に行いましょう。

綺麗な花火を鑑賞するためのポイントは2つ。「天気」と「風」です。今日27日も東京都心は晴れて、最高気温は35℃と、厳しい暑さが続く見込みです。気温が上がる午後は大気の状態が不安定。局地的に雨雲や雷雲が発達する見込みです。花火大会が開催される墨田区や台東区の降水確率は、午後・夜ともに50%と高くなっています。折り畳み傘など雨具をお持ち下さい。

ゲリラ的な降り方となるため、予想が大変難しくなっています。自分がいる場所は雨でも隣町は晴れているといった局地的な降り方となりそうです。晴れていても、急に天気が急変する可能性があります。直前まで、雨雲レーダーを確認してください。黒い雲が見える、ゴロゴロと雷鳴が聞こえる、急にヒューと冷たい風が吹く時は、天気急変のサインです。早めに頑丈な建物に避難しましょう。開催時間帯も気温は30℃くらいと、暑さが続きます。また、夜は湿度もアップするため、熱中症に注意が必要です。天気が急変し、ゲリラ雷雨になった場合は、ほんの10分で気温が5℃以上低下する可能性があるため注意が必要です。風が強いと打ち上げられた花火が風に流されてしまい、風が全くないと花火の煙が会場一帯にこもり、花火が隠れてしまうことがあります。一般的に、風速3m/sくらいの風がよいといわれています。20時の風は東風2m/sの予想です。雨が降らなければ花火鑑賞にはベスト。風下からの観覧は煙で見えにくくなる事があるため、風上からの観覧がおすすめです。風下側でも、打ち上げ場所から斜め方向に離れた所であれば、煙が流れてくる可能性は低くなります。一般的

② 日傘や帽子で、日差しの暑さを遮りましょう。晴れた日は、地面に近い所ほど気温が高いため、背の低いお子さんは、大人よりも暑い空気に包まれてしまいます。また、帽子をかぶると、熱中症対策だけでなく、紫外線対策にも効果的です。帽子は、時々はずして、汗を蒸発させましょう。さらに、海岸など日陰のない所でのレジャーでは、日よけテントがあると、日陰を作り出すことができます。④ 冷却シートなどの冷却グッズも、上手に利用しましょう。ネッククーラーは、太い血管が体の表面近くを通っている首元を冷やすため、効率よくクールダウンできます。また、保冷剤や氷があれば、タオルなどにくるみ、体にあてて、冷やすことができます。他にも、スカーフやバンダナがあると、水で濡らして首や頭に巻けば、水が蒸発する時にまわりの熱を奪うため、体温を下げることができます。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

tenkijp /  🏆 133. in JP

天気予報 台風 地震 豪雨 Tenki.Jp

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

今夜「国際宇宙ステーション(ISS)きぼう」を見つけるチャンス 時刻や天気は?(気象予報士 日直主任 2024年07月08日)今夜「国際宇宙ステーション(ISS)きぼう」を見つけるチャンス 時刻や天気は?(気象予報士 日直主任 2024年07月08日)今日8日(月)の夜は、広い範囲で国際宇宙ステーション(ISS)/「きぼう」を見られるチャンスです。時刻や観測のポイント、今夜の天気をまとめました。
続きを読む »

今年もテレ東で隅田川花火大会を独占生中継 MCは28回目・高橋英樹&初挑戦・中原みなみアナ今年もテレ東で隅田川花火大会を独占生中継 MCは28回目・高橋英樹&初挑戦・中原みなみアナテレビ東京は、27日午後6時30分から『アサヒ スマドリスペシャル 独占生中継 隅田川花火大会 2024』を放送する。今年の番組テーマは、「あなたは誰とみる?一緒にみませんか?隅田川花火大会」。総合…
続きを読む »

今日27日 東北は再び雨強まる 晴れる地域は猛暑と雷雨注意 関東は滝のような雨も(気象予報士 戸田 よしか 2024年07月27日)今日27日 東北は再び雨強まる 晴れる地域は猛暑と雷雨注意 関東は滝のような雨も(気象予報士 戸田 よしか 2024年07月27日)今日27日(土)は、東北は雨の範囲が次第に広がり、再び降り方が強まります。新たな災害の発生に警戒が必要です。東・西日本は日差しが強く、猛暑が続くでしょう。所々でにわか雨や雷雨があり、関東では局地的に滝のような雨が降りそうです。
続きを読む »

東北 少しの雨でも河川の氾濫などに警戒 続く猛暑 40℃に迫る所も 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年07月27日)東北 少しの雨でも河川の氾濫などに警戒 続く猛暑 40℃に迫る所も 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年07月27日)30日(火)頃にかけては、東北を中心に大雨のおそれ。記録的な大雨となった山形県など、少しの雨でも河川の氾濫や土砂災害などに警戒を。関東から西では猛烈な暑さが続き、最高気温は40℃に迫る所も。できる限りの熱中症対策を。
続きを読む »

中国地方 今夜~明日28日午前中は大雨 災害の危険度が急激に高まる恐れも(気象予報士 高田 尚美 2024年06月27日)中国地方 今夜~明日28日午前中は大雨 災害の危険度が急激に高まる恐れも(気象予報士 高田 尚美 2024年06月27日)中国地方は今夜から明日28日にかけて、断続的に激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となる見込みです。山口県では線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。特に暗い時間帯は状況が分かりづらいため、災害の危険度が高い地域にお住まいの方は、明るいうちに前もって備えをしておいてください。
続きを読む »

秋田県内で1時間に120ミリ以上「記録的短時間大雨情報」(気象予報士 日直主任 2024年07月25日)秋田県内で1時間に120ミリ以上「記録的短時間大雨情報」(気象予報士 日直主任 2024年07月25日)秋田県上小阿仁村付近と五城目町付近ではともに、25日21時40分までの1時間に約100ミリ、21時50分までの1時間に120ミリ以上の猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 05:59:55