JLPGAツアー2024シーズン第14戦『ヨネックスレディスゴルフトーナメント2024』(賞金総額9,000万円、優勝…
が通算14アンダーで、6年ぶりのJLPGAツアー通算2勝目をあげた。3打差の11アンダー、2位タイは高橋彩華、蛭田みな美、穴井詩。不振脱出の出口が突然、見えた。新垣比菜は1メートルのウイニングパットを決めても、表情は変わらない。「不思議な1週間でした」といい、6年ぶりのツアー2勝目を、「初優勝から、すごく年数が経った。だから、初優勝のようです」と話した。
首位で迎えた最終日。「いつも緊張してプレーにならない。きょうは、平常心でいることを心がけた」そうだ。それでも、スタートホールから、なかなか思い通りに体が動かなかった。「第1打から、ショットがいまひとつ。いつものパターンかなぁ」と、負のイメージが脳裏を過る。9Iを選択した、残り127ヤードの第3打も、ピンから7メートルと、グッドショットはいかない。 ところが、好調のパッティングが活力を与えた。「きのうもそうでしたけど通常、カップへ入らない距離が、入るんです」。鮮やかな、おはようバーディーだった。肌寒く、冷たい雨の一日。それでも、淡々とプレーを続ける。前半を3バーディー、2ボギー。勝負のバック9は1バーディー、ノーボギーと安定したプレーで終えた。ホールアウトしてみれば、2位グループへ3打差をつけた完勝。前4シーズン、不振に悩み苦しんでいたことがうそのようだ。
「ダメだなぁと思いながら、苦しかった。でも、本当に苦しかったのはプロ3年目です。シードはとっても、沖縄の自宅へ帰りたいとホームシックに・・・。だけど、試合が続くから替えるわけにはいかない」と前置きし、「結局、ゴルフの知識がなさすぎた。不調になって一生懸命、練習をしても調子を戻す術がわからない。どうしたら上手になれるかは、もちろんわかりません。もう、悩みばかりでした」と、負の連鎖を語った。22年秋から、青木翔コーチへ師事。「アンダーパーが出ない。スコアにならない状況でしたから。スイングを教えてもらい、どうすればいいか少しずつわかってきました。すぐにというわけではないけど、だんだんいいプレーが増え、ショットやアプローチが良くなった」と光明を見出していく。そして、3年前からコンビを組んできた兄、我如古夢蔵(がねこ・むさし)さんの力強い支えも忘れなかった。「優勝が決まって、私は笑っているのに、兄は泣いていた。その姿をみて、涙が出てきた。人生初のうれし泣きです」。何ものにも変えられない、素晴らしいシーンを目に焼き付けたのは、次の勝利へ向けての誓いである。
余談だが、プレーを拝見していると、ボールに視線が行く。JLPGAツアーでは珍しく、全面にオレンジと黒の三角が合体した四角形がプリントされたテーラーメイドのボールを使用する。グリーン上、ボールが躍動してように映った。「2年前から使っています。ボールの転がりがよくわかる。私にすごくあっています。」と大絶賛。これまた、勝利のためのひと工夫だった。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
人生初のうれし泣き 新垣比菜『不思議な1週間』JLPGAツアー2024シーズン第14戦『ヨネックスレディスゴルフトーナメント2024』(賞金総額9,000万円、優勝…
続きを読む »
新垣比菜「100点かな」自己ベスト63で単独首位に浮上 6年ぶりツアー2勝目へ王手ツアー2勝目を狙う新垣比菜(25=ダイキン工業)が12位から出て1イーグル、7バーディー、ノーボギーの63を出し、通算12アンダーの132で単独首位に立った。… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
新垣比菜、涙の6年ぶりV! 全米女子OPで健闘の「黄金世代」同期の渋野日向子らに負けない輝き見せた首位からスタートした新垣比菜(ダイキン工業)が、4バーディー、2ボギーの70で回り、通算14アンダーで優勝した。2018年のサイバーエージェントレディス以来、6年ぶりのツアー2勝目。沖縄出身の25歳
続きを読む »
新垣比菜、涙の6年ぶりV! 全米女子OPで健闘の「黄金世代」同期の渋野日向子らに負けない輝き見せた(スポーツ報知)◆女子プロゴルフツアー ヨネックスレディス 最終日(2日、新潟・ヨネックスCC=6339ヤード、パー72) 首位からスタートした新垣比菜(ダイキン工業)が、4バーディー、2ボギーの70で回り、通
続きを読む »
新垣比菜、兄が肩を震わせて男泣き 6年ぶり優勝を支えたキャディー…元ラガーマンの夢蔵さん「夢がかなった」首位からスタートした新垣比菜(ダイキン工業)が、4バーディー、2ボギーの70で回り、通算14アンダーで優勝した。2018年のサイバーエージェントレディス以来、6年ぶりのツアー2勝目。沖縄出身の25歳
続きを読む »
新垣比菜「沖縄に帰りたい、と思った時もありました」…最近4年はシード陥落 6年ぶり復活Vへの道のり首位からスタートした新垣比菜(ダイキン工業)が、4バーディー、2ボギーの70で回り、通算14アンダーで優勝した。2018年のサイバーエージェントレディス以来、6年ぶりのツアー2勝目。沖縄出身の25歳
続きを読む »