米国で最も権威のあるボクシング専門誌「ザ・リング」が、世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥の2025年の対戦計画を報じた。 6月にラスベガスでWBC世界同級1位のピカソと防衛戦を行い、9月に日本で防衛戦(相手未定)を開催する予定と伝えた。12月にはサウジアラビアの国営娯楽イベント「リヤド・シーズン」でデビュー戦を行い、対戦相手としてWBA同級暫定王者ムロジョン・アフマダリエフの名前も挙げられている。
米国で最も権威のある ボクシング 専門誌「ザ・リング」が2日(日本時間3日)、世界スーパーバンタム級4団体統一王者・ 井上尚弥 (31)=大橋=の2025年の対戦計画を報じた。 同誌は今年の残り試合の「暫定的」なスケジュールとして、6月に米ラスベガスのT―モバイル・アリーナでWBC世界同級1位アラン・ピカソ(24)=メキシコ=と防衛戦を行い、9月に日本で防衛戦(相手未定)を開催する予定があると伝えた。さらに12月には、昨年11月に総額30億円(推定)のスポンサー契約を結んだサウジアラビア国営の娯楽イベント「リヤド・シーズン」で「デビューを果たす」と報道。対戦相手は未定だが「可能性のうちの一つ」として、WBA同級暫定王者ムロジョン・アフマダリエフ(30)=ウズベキスタン=との統一戦の名前を挙げている。
井上は1月24日、東京・有明アリーナでWBO11位の金芸俊(キム・イェジュン、32)=韓国=を4回KOで下し防衛に成功。翌日の会見で、井上陣営は年内に4試合を計画していることを明言。2度の防衛戦を行った後、年末に4本のベルトを保持したままフェザー級に上げてWBA同級王者ニック・ボール(27)=英国=と対戦して日本人史上初の世界5階級制覇に挑み、来年にもスーパーバンタム級に戻しWBC世界バンタム級王者・中谷潤人(27)=M・T=の挑戦を受けるプランを明かしていた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
井上尚の優位動かず 延期や相手変更も―ボクシングプロボクシングのスーパーバンタム級世界主要4団体統一王者、井上尚弥(大橋)が金芸俊(韓国)の挑戦を受けるタイトルマッチは24日、東京・有明アリーナで行われる。実力、実績で上回る井上尚の優位は動かない。ただ、今回は突然の試合延期や対戦相手の変更があった。これまでの世界戦前と同様の集中力を保ち、格の違いを示せるか。
続きを読む »
井上尚弥、年末にWBAフェザー級王座挑戦へスーパーバンタム級4団体統一王者、井上尚弥(31)=大橋=が年末にもWBAフェザー級王座に挑戦するプランを明らかにしました。この挑戦を4団体は認める可能性が高く、尚弥は「強さ」を追い求め続ける姿勢を見せています。これまで3階級で手にした主要4団体とリング誌認定ベルトの5本を並べたことはありますが、ベルトにはあまり興味がないと語っていました。
続きを読む »
井上尚弥「対戦候補」アフマダリエフ、不満爆発で「挑発」止まず 対戦しないなら「WBAのベルトを返上すべき」プロボクシングの元WBA・IBF世界スーパーバンタム級王者で、現WBA同級暫定王者ムロジョン・アフマダリエフ(ウズベキスタン、30)が、同級4団体統一王者・井上尚弥(大橋、31)への不満を爆発させた。「『次の試合』と聞かされ続けるのは耐えられない」米国の権威と歴史ある専門誌「ザ・リング」(ウェブ版)が2025年1月30日に報じた。アフマダリエフが同メディアのインタビュー取材に応じたもので、「ムロジ
続きを読む »
井上尚弥、WBC年間最優秀KO賞に輝くプロボクシング4団体統一スーパーバンタム級王者井上尚弥がWBC選出の2023年の年間最優秀KO賞に輝いた。
続きを読む »
井上尚弥、グッドマンの弱点を突く準備万端プロボクシング4団体統一スーパーバンタム級王者・井上尚弥選手が、24日に東京・有明アリーナでサム・グッドマン選手との防衛戦を控え、プロ意識を高めて相手の弱点を探る準備を進めている。
続きを読む »
井上尚弥、グッドマン戦延期も「最高の仕上がりに」世界スーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥選手は、8日、横浜市の所属ジムで記者会見し、延期となったIBF、WBO同級1位グッドマン選手との防衛戦に向けて、充実の表情を見せました。当初は昨年12月24日に予定されていた試合が、挑戦者の負傷により今月24日に延期されました。延期は当初驚きもありましたが、井上選手は調整面で大きな影響はないと語り、年末年始も無休トレを継続し、スパーリングを重ねてきたことを明かしました。グッドマン選手の左目を弱点として指摘し、勝利の鍵に挙げました。
続きを読む »