財務省が22日に発表した企業の賃上げ動向調査によると、2024年度に基本給を一律に上げるベースアップをした企業の割合は大企業で81.1%、中堅・中小企業で63.1%だった。それぞれ前年度から3.2%ポイント、8.8%ポイント上昇した。
4月22日、 財務省が発表した企業の賃上げ動向調査によると、2024年度に基本給を一律に上げるベースアップをした企業の割合は大企業で81.1%、中堅・中小企業で63.1%だった。都内で2022年9月撮影(2024年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[東京 22日 ロイター] - また、ベアと定期昇給、賞与などを合わせた額が前年度に比べ5%を上回った割合は、全規模・全産業で前年度比16.5%ポイント増の46.5%、大企業が同27.4%ポイント増の65.9%、中堅・中小企業が同9.5%ポイント増の33.9%だった。 林芳正官房長官は同日午後の会見で調査結果に触れ、「昨年を上回る賃上げの動きが大企業だけでなく、中堅・中小企業に広がっていくことが重要」と述べた。労務費転化の指針や賃上げ促進税制の拡充、生産性の向上支援などで後押しし、「賃金が上がることが当たり前という前向きな意識を社会全体に定着させていきたい」と語った。
TOPNWS CEN DLI ECO GEN INT JDOM JLN JOB MCE MOF PLCY POL SOCI TOPCMB WPAY EASIA ASXPAC ASIA JP ECON
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ダウ211ドル高、ナスダックは大幅安 エヌビディア10%下落【早読み世界市場】 - |QUICK Money World▶米国株 エヌビディア急落。半導体株に売り。ダウ211ドル(0.6%)高。S&P500は0.9%安。ナスダック総合2.1%安。ナスダック100は2.1%安。ラッセル2000は0.2%高。VIX4%上昇(18台後半)。恐怖 […]
続きを読む »
ダウ477ドル高、S&P500最高値 メルク5%高 TMTG14%高【早読み世界市場】 - |QUICK Money World▶米国株 S&P500最高値。ダウ477ドル(1.2%)高。S&P500は0.9%高。ナスダック総合0.5%高。ナスダック100は0.4%高。ラッセル2000は2.1%高。VIX3%低下(12台後半)。恐怖強欲指数70に […]
続きを読む »
AIで一足飛びの飛躍を人手不足は深刻で、2024年1月人手不足を感じている企業は正社員で52.3%、非正社員で29.9%にも上る。さらに今後少子高齢化が拍車をかける。出生数は23年速報値で75.9万人となっており、35年に75万人との予測をはるかに超え少子化が進んでいる。労働需要が横ばいの中、労働供給は22年の6587万人から、40年は5767万人まで激減し、1100万人の人手不足が発生すると予測されている。少子化
続きを読む »
山本由伸と初バッテリーのバーンズ カーブ比率増で初勝利アシスト「球界最高級のピッチャーになる」公式戦3度目の登板で山本と初めてバッテリーを組んだオースティン・バーンズは、カーブの割合を過去最多の35%と比率を増やして配球。この日の最速96.9マイル(約155.9… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
エンカレッジ・テクノロジ、14年連続市場シェアNo.1のシステム証跡監査ツール「ESS REC 6」の最新バージョン V6.1を5月中旬より販売開始エンカレッジ・テクノロジ、14年連続市場シェアNo.1のシステム証跡監査ツール「ESS REC 6」の最新バージョン V6.1を5月中旬より販売開始
続きを読む »
ダウ47ドル続伸、S&P500も最高値 エスティローダー6%高【早読み世界市場】 - |QUICK Money World▶米国株 連休控えダウとS&P500最高値。ダウ47ドル(0.1%)高。S&P500は0.1%高。ナスダック総合0.1%安。ナスダック100は0.1%安。ラッセル2000は0.5%高。VIX2%上昇(13近辺)。恐怖強欲 […]
続きを読む »