中国の新型戦闘機と思われる不鮮明な画像が27日、インターネットに掲載された。防衛専門家からは明らかに先進的な設計だが、詳細な情報が不足しているとの声が出ている。
12月27日、中国の新型戦闘機と思われる不鮮明な画像がインターネットに掲載された。防衛専門家からは明らかに先進的な設計だが、詳細な情報が不足しているとの声が出ている。写真は交流サイト(SNS)に投稿された動画のスクリーンショット(2024年 ロイター)ネットに公開された画像は2機でいずれも尾翼がない。2機のうち大型の方は、ほぼひし形をしており、エンジン用の空気取り入れ口が機体の横に2カ所、上部に1カ所、計3カ所あるという非常に珍しい構成だ。小型の方は、より従来型なレイアウトになっている。オーストラリア戦略政策研究所のシニアアナリスト、ユアン・グラハム氏は、軍の近代化を進める中国の革新への意欲を示すとし、「長所短所はともかく、非常に独特な設計とみられ、それだけで称賛に値する」と述べ「米国とその同盟国は、自分たちが常に先行しているという慢心を取り除くべきだ」と指摘した。
米国は次世代航空支配(NGAD)計画で第6世代戦闘機の開発に取り組んでいる。ただ、トランプ次期政権でこの計画がどうなるかは不透明だ。日本、英国、イタリアでは次期戦闘機の共同開発構想が進む。今月、3カ国の企業が設計や開発を手掛ける合弁会社を来年半ばまでに設立することで合意したと発表した。
TOPNWS AER AERO AERO1 BACT BIZ CMPNY COMAIR CONG CONG08 CPROD CWP DEF DLI GEN INDG INDG08 INDS INDS08 JFOR JLN NCYC NEWS1 POL PUBL SHIP08 SOCI TOPCMB TPT TRAN TRN WAR WWW GB WEU EASIA AMERS US IT EUROP EZC NAMER EMEA ASXPAC EMRG CN ASIA JP DEST:NOJPZTM DEST:NOJPTPM DEST:NOJPWDM
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
中国の新型ステルス戦闘機か、尾翼のない2機の画像がネットにGerry Doyle[27日 ロイター] - 中国の新型戦闘機と思われる不鮮明な画像が27日、インターネットに掲載された。防衛専門家からは明らかに先進的な設計だが、詳細な情報が不足していると...
続きを読む »
中国の新型ステルス戦闘機か、尾翼のない2機の画像がネットにGerry Doyle[27日 ロイター] - 中国の新型戦闘機と思われる不鮮明な画像が27日、インターネットに掲載された。防衛専門家からは明らかに先進的な設計だが、詳細な情報が不足していると...
続きを読む »