不安定化したエヌビディア株、一時的か基調転換か LA発ニュースを読む - 経済・ビジネス|QUICK Money World

Quick Money World ニュース

不安定化したエヌビディア株、一時的か基調転換か LA発ニュースを読む - 経済・ビジネス|QUICK Money World
クイックマネーワールド日経平均
  • 📰 nqn_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 48 sec. here
  • 12 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 57%
  • Publisher: 51%

マイクロソフトとアップルを抜き時価総額が米国企業で一時最大になった半導体企業エヌビディアだが、一般には意外に知られていない。ブランドコンサルティング大手の米インターブランドによると、世界で最も価値のあるブランドはアップル […]

マイクロソフトとアップルを抜き時価総額が米国企業で一時最大になった半導体企業エヌビディアだが、一般には意外に知られていない。ブランドコンサルティング大手の米インターブランドによると、世界で最も価値のあるブランドはアップル。マイクロソフト、アマゾン、グーグルが続く。半導体大手インテルは24位に入ったが、トップ100にエヌビディアはない。CNBCは、一握りの大手企業のAI(人工知能)需要で株価は急伸、消費者との接点の欠如で無名だと報じた。英フィナンシャル・タイムズ紙は、社名を正確に発音できず、AIにどう寄与しているのか知らない個人投資家がエヌビディア株を買っていると伝えた。

知名度の低いエヌビディアの株価上昇は驚異的だ。2022年後半に10ドル台(株式分割調整後)まで売り込まれたエヌビディアの株価は一時130ドルを超えた。時価総額の大きい企業の「テンバガー(株価が10倍になった銘柄)」化は異例といえる。CNNビジネスは、エヌビディア株に火が付いたが、市場全体はバラ色ではないと伝えた。ウォール・ストリート・ジャーナル紙は、エヌビディアの成功は株式市場の問題になったと報じた。中小型株の指数ラッセル2000は2021年11月の高値から17%低い水準にあり、銘柄ごとの時価総額の大小の影響を除いたS&P500種均等加重指数の水準は22年初の水準にとどまっていると指摘、主要指数のエヌビディア依存は大きいとしている。

19日の奴隷解放記念日(ジューンティーンス)後の2日間。エヌビディアの株価は突然不安定化した。2日間の下落率は7%近くと大きかった。21日の取引では、エヌビディアの下げが圧迫し、クアルコム、ブロードコム、マイクロン・テクノロジーなど幅広い半導体銘柄が売られた。ウォール・ストリート・ジャーナル紙は、エヌビディア株が割高になりつつあると伝えた。2000年に時価総額が最大になったシスコシステムズほどではないが、今後4四半期の見通しで算出した予想株価収益率は45倍近くと、ドットコム・バブルでみられたような水準に上がったとしている。セルサイドのアナリスト4人は目標株価を160ドル以上に引き上げたものの、投資家の注意すべき水準だと伝えた。

AIブームを背景にエヌビディア1社が株式市場を支える。ファクトセットのデータを基にしたCNBCの調査によると、S&P500種株価指数が2.05%を超える下げを記録しない取引日は連続377日となり、2008年の金融危機以降で最長になった。恐怖指数と呼ばれるVIXは13台前半と歴史的な低水準。エヌビディア株の不安定化は一時的か。慎重な投資家が増えれば、主要指数を圧迫する可能性がある。福井県出身、慶應義塾大学卒。1985年テレビ東京入社、報道局経済部を経てブリュッセル、モスクワ、ニューヨーク支局長を歴任。ソニーを経て、現在は米国ロサンゼルスを拠点に海外情報を発信する。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

nqn_news /  🏆 126. in JP

クイック マネーワールド 日経平均 株価 株式 金融 投資 マーケット 金融 ニュース

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ミーム株の帝王、230万人みた配信も逆効果に LA発ニュースを読む - 経済・ビジネス|QUICK Money Worldミーム株の帝王、230万人みた配信も逆効果に LA発ニュースを読む - 経済・ビジネス|QUICK Money World米連邦準備理事会(FRB)の金融政策の手がかりを探る。投資家は7日の株式市場の取引開始前に発表された5月の雇用統計に注目した。小売売上高をはじめ弱い経済指標が相次いでいたが、非農業部門就業者数は非常に強くサプライズ。家計 […]
続きを読む »

北米大豆、トウモロコシの作付け作業終盤へ~夏場に向け天候相場本番~マーケット・リスク・アドバイザリー・檜垣氏 - 経済・ビジネス|QUICK Money World北米大豆、トウモロコシの作付け作業終盤へ~夏場に向け天候相場本番~マーケット・リスク・アドバイザリー・檜垣氏 - 経済・ビジネス|QUICK Money World(※この記事は6月6日に配信されたQUICK端末からの転載です) ■トウモロコシ・大豆ともに、今年は作付け順調 北米での大豆、トウモロコシの作付けが今年は順調に進んでおり、6月2日現在全米で大豆は78%、トウモロコシは9 […]
続きを読む »

仮想通貨イーサリアムに熱い視線、推すトランプ氏と割れる民主党 LA発ニュースを読む - 為替・金利|QUICK Money World仮想通貨イーサリアムに熱い視線、推すトランプ氏と割れる民主党 LA発ニュースを読む - 為替・金利|QUICK Money World時価総額がビットコインに次ぐ暗号資産(仮想通貨)イーサリアムのスポット(現物)で運用するETF(上場投資信託)が大きく前進した。米証券取引委員会(SEC)は23日、ニューヨーク証券取引所などでの上場を認めるルール変更を発 […]
続きを読む »

個人投資家の7割「4万円超えでも日本株の投資妙味は『ある』」―QUICK Money World投資行動アンケート2024 - 資産運用・資産形成|QUICK Money World個人投資家の7割「4万円超えでも日本株の投資妙味は『ある』」―QUICK Money World投資行動アンケート2024 - 資産運用・資産形成|QUICK Money World【QUICK Money World 辰巳 華世】日経平均株価が初の4万円台に到達するなど2024年は日本株にとって大きな節目となりました。この状況下で個人投資家はどう動いているのか? 気になる人も多いと思います。今回、 […]
続きを読む »

6月27日上場! 豆蔵デジタルホールディングスの基本情報 企業のDX内製化を支援【IPOレポート】 - |QUICK Money World6月27日上場! 豆蔵デジタルホールディングスの基本情報 企業のDX内製化を支援【IPOレポート】 - |QUICK Money WorldQUICK Money Worldでは、QUICK端末で配信している上場予定企業の銘柄概要をまとめた「IPOレポート」を公開しています。今回は東証グロースに6月27日に新規上場する、豆蔵デジタルホールディングス(202A […]
続きを読む »

投資家向けカレンダー(6月)を公開、指標発表や休場の予定を一覧【会員限定】 - |QUICK Money World投資家向けカレンダー(6月)を公開、指標発表や休場の予定を一覧【会員限定】 - |QUICK Money WorldQUICK Money Worldでは、ユーザーにご愛用いただいているマーケットカレンダーをベースに情報を拡充した「投資家向けカレンダー」を作成しました。2024年6月分を有料会員限定で公開いたします。 日経平均株価の日 […]
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 09:35:36