仮想通貨イーサリアムに熱い視線、推すトランプ氏と割れる民主党 LA発ニュースを読む - 為替・金利|QUICK Money World

Quick Money World ニュース

仮想通貨イーサリアムに熱い視線、推すトランプ氏と割れる民主党 LA発ニュースを読む - 為替・金利|QUICK Money World
クイックマネーワールド日経平均
  • 📰 nqn_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 61 sec. here
  • 13 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 63%
  • Publisher: 51%

時価総額がビットコインに次ぐ暗号資産(仮想通貨)イーサリアムのスポット(現物)で運用するETF(上場投資信託)が大きく前進した。米証券取引委員会(SEC)は23日、ニューヨーク証券取引所などでの上場を認めるルール変更を発 […]

時価総額がビットコインに次ぐ暗号資産(仮想通貨)イーサリアムのスポット(現物)で運用するETF(上場投資信託)が大きく前進した。米証券取引委員会(SEC)は23日、ニューヨーク証券取引所などでの上場を認めるルール変更を発表。米運用大手ブラックロックやフィデリティなど10社近くが申請、SECは個別に承認の可否を判断していく。早ければ今夏にも取引が始まる見通しだ。ビットコイン現物ETF取引開始から半年足らず。イーサリアムETFの早期承認は難しいと業界で考えられていた。SECの対応はサプライズ。ウォール・ストリート・ジャーナル紙は、SECが仮想通貨に対する窓を広げ、メインストリームの投資家が株式や一般的なミューチュアル・ファンド(投資信託)のように簡単に売買できるようになると報じた。

イーサリアムはSEC発表の数日前に突然動いた。3000ドルを下回る水準で取引されていたが、連日急伸。マーケットウォッチによると、1週間の上昇率は28%に達した。「イーサリアム現物ETFの承認確率が25%から75%に上昇」とのブルームバーグ通信のセイファート記者の投稿がきっかけの1つ。SNS(交流サイト)Xやテレグラムでイーサリアムを話題にした投稿が急増。期待は高まり、相場押し上げに寄与した。 2022年11月の交換所大手FTXトレーディングの破綻で、仮想通貨をめぐり米国全体が否定的ムードに包まれた。民主党のエリザベス・ウォーレン上院議員がネガティブ・キャンペーンを展開。SECのゲンスラー委員長が仮想通貨を痛烈批判した。空気は2023年8月に一変。ビットコイン・トラストのETFへの転換の是非をめぐる裁判で、グレースケール・インベストメンツがSECに勝利。ビットコイン現物ETFの承認につながった。連邦議会下院は今月22日、デジタル資産の管轄権をSECに代わり米商品先物取引委員会(CFTC)に規定するFIT21(21世紀金融イノベーションおよびテクノロジー)法案を可決。共和党のほぼ全員が支持、ペロシ元下院議長を含む民主党71人も賛成に回った。マーケットウォッチは、デジタル資産に対する首都ワシントンの態度が変わったと解説した。

11月5日。米大統領選および下院の全議席と上院の3分の1の議席を争う選挙が実施される。仮想通貨を取引している人の多くはインフレに苦しむ若い有権者だ。民主党も無視できない。共和党は仮想通貨推しを強化。共和党のルミス上院議員は、「議会に親仮想通貨グループを結成する」とXに投稿した。「仮想通貨を保有する米国人を支持する」とのトランプ前大統領の選挙演説に会場が沸くビデオを添付したビットコイン・マガジンのX投稿を24時間で260万人が閲覧。AP通信は、トランプ氏が仮想通貨による寄付受け入れを表明したと伝えた。 ファクトセットによると、ビットコイン現物ETFへの純流入額は120億ドル(約1兆8800億円)を超えた。大成功とされている。SECへの提出書類で、公的年金を運用するウィスコンシン州投資委員会が9900万ドル(約155億円)相当のブラックロックのビットコイン現物ETFに投資したことが明らかになった。ブラックロックは世界の公的ファンドとビットコインETF投資をめぐり協議中と幅広く伝えられた。香港取引所に続き、28日にビットコインとイーサリアムの上場投資商品(ETP)がロンドン証券取引所に上場する。CNBCは、長期保有資産とされるビットコインに対し、イーサリアムは技術開発初期への投資と受け止める傾向があり、いずれも「優良仮想通貨」のようになったと報じた。日銀が保有するETFはどうなる? 「ソブリン・ウェルス・ファンド」案も(日本株ストラテジー)

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

nqn_news /  🏆 126. in JP

クイック マネーワールド 日経平均 株価 株式 金融 投資 マーケット 金融 ニュース

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ニッケル買いも要る「元手」 危うい「円で調達」の膨張(FXストラテジー) - 為替・金利|QUICK Money Worldニッケル買いも要る「元手」 危うい「円で調達」の膨張(FXストラテジー) - 為替・金利|QUICK Money World【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で円を調達し日本国外の資産に振り向ける取引が多様化している。欧米投機筋の間では今月に入り、円売り・ドル買いとともにニッケルや金銀、銅などの非鉄金属を買い持ち […]
続きを読む »

民力奪う国債の供給過剰、市場が警告【長期金利、11年ぶり1%到達】 - 為替・金利|QUICK Money World民力奪う国債の供給過剰、市場が警告【長期金利、11年ぶり1%到達】 - 為替・金利|QUICK Money World【QUICK解説委員長 木村貴】国債は株式などと同様に市場で売買されており、価格は変動するため、券面に記された利率が同じでも、購入した時の価格によって満期までに得られる利回りは違ってくる。満期までに受け取る利息が同じなら […]
続きを読む »

仮想通貨商品、28日に英上場/米シティ、誤入力で罰金122億円【世界メディア拾い読み】 - 為替・金利|QUICK Money World仮想通貨商品、28日に英上場/米シティ、誤入力で罰金122億円【世界メディア拾い読み】 - 為替・金利|QUICK Money World【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇仮想通貨の投資商品、ロンドン証取で28日上場 英フィナンシャル・タイムズ紙は22日、英国で暗号資産(仮想通貨)の上場投資商品が初めて取引できるようになると報じた。英金融行為監視機構( […]
続きを読む »

債券とは何か?株式との違い、取引の方法などを解説! - 経済・ビジネス|QUICK Money World - 株式投資・マーケット・金融情報の総合サイト債券とは何か?株式との違い、取引の方法などを解説! - 経済・ビジネス|QUICK Money World - 株式投資・マーケット・金融情報の総合サイト【QUICK Money World 片岡 奈美】「◎◎が個人向けに社債を◎年ぶりに発行する」――。時折そんなニュースを目にすることがあるかもしれません。決まった利払いが約束され、払った元本が返ってくるといった特徴から、 […]
続きを読む »

なぜゴール設定が大切か? ゴールベースアプローチ実践編⑯(資産形成イロハのイ) - 経済・ビジネス|QUICK Money Worldなぜゴール設定が大切か? ゴールベースアプローチ実践編⑯(資産形成イロハのイ) - 経済・ビジネス|QUICK Money World【QUICK Money World 荒木 朋】2018年(17年オフ)に米大リーグのロサンゼルス・エンゼルスに入団し、24年(23年オフ)には大リーグ史上最高額となる10年総額7億ドル(当時のレートで約1015億円)の […]
続きを読む »

今さら聞けない!今から間に合う? 半導体株についての最新動向を分かりやすく解説! - 経済・ビジネス|QUICK Money World今さら聞けない!今から間に合う? 半導体株についての最新動向を分かりやすく解説! - 経済・ビジネス|QUICK Money World【QUICK Money World 荒木 朋】2024年1~3月期の株式市場では、日経平均株価が史上最高値を更新したほか、米国ではダウ工業株30種平均、S&P500種株価指数、ナスダック総合株価指数の主要3指数もそろっ […]
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 12:09:07