東京11区では、裏金事件で自民党の公認を得られず、無所属で出馬した元文部科学相の下村博文氏(70)が、立憲元職の阿久津幸彦氏(68)に敗れ、落選が確実となった。1996年...
東京11区では、裏金事件で自民党の公認を得られず、無所属で出馬した元文部科学相の下村博文氏(70)が、立憲元職の阿久津幸彦氏(68)に敗れ、落選が確実となった。1996年以来、9期連続当選を果たしてきたが、「政治とカネ」の問題への逆風に耐えられなかった。前回選は他の自民候補の応援で全国各地を回ったが、今回は自民都議や区議らと連日区内を遊説し、街頭でマイクを握った。選挙戦中盤からは、高市早苗・前経済安全保障担当相や安倍晋三元首相の妻昭恵氏も応援に駆けつける中、「政治不信を起こした一人として、おわびを申し上げる。先頭に立って政治改革を進める」と頭を下げた。
支援者宅を一軒ずつ回る「おわび行脚」も実行し、衆院解散までに8000軒以上足を運んだ。資金管理団体と政党支部の2023年分の政治資金収支報告書には支出を1円以上から記載して、ホームページで公開。政治資金の透明化をアピールした。 だが、裏金に加え、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関わりも影を落とした。有権者の間には、15年に教団の名称変更が認められた際に所管する文科相を務めていたことなどへの疑念もくすぶっており、苦戦を強いられた。【朝比奈由佳】
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
下村博文氏、不記載額「全額寄付」 自民非公認前議員、逆風下でおわび重ね奔走衆院解散後初の日曜日となった13日、自民党の派閥パーティー収入不記載事件に関係し、非公認の無所属で衆院選(15日公示、27日投開票)に挑むことになった前職らが…
続きを読む »
下村博文氏、平沢勝栄氏と東京で2人のみ 小選挙区9戦全勝中も妻・今日子さん「崖っぷちです」自民党の派閥裏金事件を巡り、非公認となった2人のベテラン議員が大逆風の中での選挙戦を余儀なくされている。東京11区の下村博文氏(70)と同17区の平沢勝栄氏(79)は、ともに1994年以降導入された
続きを読む »
下村博文氏、無所属の悲哀 裏金&旧統一教会…自民“2大逆風”の中心 元“首相候補”非公認で大苦戦9期連続当選と東京11区で盤石の強さを誇ってきた下村氏が、厳しい戦いを強いられている。21日、東武東上線成増駅南口で街頭演説を行い「命を懸けて最後の政治生命、日本… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
【高校野球】大阪桐蔭14年ぶり初戦敗退 6年連続センバツ出場へピンチ 天理は3年ぶり出場当確来春センバツ(25年3月18日開幕)出場校選考の重要な参考資料となる秋季近畿大会は1回戦2試合と準々決勝1試合が行われ、3連覇中の大阪桐蔭(大阪2位)が、今夏の甲子園8強の滋賀学園(滋賀1位)に敗れ
続きを読む »
多発する「あおり運転」加害者の末路は?北村弁護士が解説「車を運転する人はみんな知っておいてほしい」(2024年10月24日)|BIGLOBEニュース弁護士の北村晴男氏(68)が、24日までに公式YouTubeチャンネルを更新。SNSで散見され問題視されている「あおり運転」について解説した。世間の関心が高い出来事を、法的観…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
「ふたりっ子」菊池麻衣子 9月末をもって芸能活動一時休止を発表 所属事務所も退所「先の事はまだ未定」(2024年9月28日)|BIGLOBEニュースNHK連続テレビ小説「ふたりっ子」(1996年)で知られる女優の菊池麻衣子(51)が28日に自身のブログで、9月末をもって芸能活動を一時休止することを発表した。菊池は「ご報告…|BIGLOBEニュース
続きを読む »