昭和天皇の第四皇女、つまり上皇陛下の姉君に当たる池田厚子さん(93)が養子を迎えていたことが分かった。天皇陛下にとっては新たな「いとこ」である。“息子”となったのは「ジューC」で知られる菓子メーカ
「この3月、岡山を中心とした国会議員や財界人、また、旧華族の下に、一斉に手紙が届けられました」 とは、さる岡山財界の関係者だ。 「差出人は、カバヤという菓子メーカーの野津基弘代表(53)です。いわく、池田動物園の園長、池田厚子さんと夫婦で養子縁組しました。末永くよろしくお願いしますという趣旨。しかし、池田さんといえばやんごとなき御家柄です。しかも、90歳を超え、この5年ほどは公の場に姿を見せてはいない。それが突然養子縁組を決めたというのですから……」
岡山のエスタブリッシュメントの間では、驚きをもって受け止められている、というのである。池田厚子さんは、昭和天皇の第四皇女。上皇陛下のすぐ上の姉で、今上陛下からは伯母に当たる。21歳で岡山の実業家・池田隆政氏に嫁ぎ、現在は亡夫が興した「池田動物園」の園長を務めている。夫婦の間に子はいない。 隆政氏は備前岡山藩主・池田家の16代当主であり、織田信長重臣の池田恒興や、その子で姫路城を現在の形に修復した輝政の子孫という由緒正しい家柄だ。 一方の野津氏は、岡山に本社を構える「カバヤ食品」の代表取締役で3代目に当たる。カバヤは1946年に創業された菓子メーカーで、「カバドンドン」のCMで知られた「ジューC」や、最近では「塩分チャージタブレッツ」などヒット商品は数々あり、売上高は200億円超。野津氏が社長を務める持株会社「日本カバヤ・オハヨーホールディングス」はグループに学校法人やゴルフ場運営会社などを持つ、岡山の有力企業のひとつである。夫人もカバヤで取締役を務め、子どもはいない。...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
日本の国会議員「多すぎるだろ!」 自民の不祥事相次ぐなか...古舘伊知郎が一喝「無駄で暇な議員は減らしてもらいたい」フリーアナウンサー・古舘伊知郎さんが2024年3月10日、自民党で相次ぐスキャンダルを受け、「無駄で暇な議員っていうのはもう減らしてもらいたい」などとYouTubeに投稿した動画で私見を述べた。「本当に政治家さんは気楽な稼業ときたもんだ」自民党を巡っては、同党の広瀬めぐみ参院議員が、2月28日配信の「デイリー新潮」と翌29日発売の「週刊新潮」(3月14日号)で、カナダ人サックス奏者との不倫を報じら
続きを読む »
阿部巨人が「筒香嘉智」獲得に動いた切実な事情(デイリー新潮)救世主は、筒香嘉智(32)になるのか――。 開幕3カードを終えて、新星・阿部ジャイアンツは「負け越し」が2つ。4勝5敗とスタートダッシュに失敗してしまった。しかし、昨季に比べ、チームの雰囲気は
続きを読む »
宮城野親方の“兄貴”旭鷲山が相撲協会に「白鵬をいじめ過ぎ」 電話で宮城野親方が語った“苦い本音”(デイリー新潮)春場所で尊富士(たけるふじ・24)が110年ぶりに新入幕優勝を果たした。角界が明るい話題で沸く一方、宮城野部屋の処遇についてはいまだ先が見えず、心を痛めているファンも多い。そんな中、モンゴル出身者
続きを読む »
【93歳、今も現役で活躍中!】「めざせ110歳!」を標榜する著者による初の書き下ろし。毎日を明るく楽しく生きていくための心得帖『93歳、支えあって生きていく。』発売!【93歳、今も現役で活躍中!】「めざせ110歳!」を標榜する著者による初の書き下ろし。毎日を明るく楽しく生きていくための心得帖『93歳、支えあって生きていく。』発売! 株式会社 学研ホールディングスのプレスリリース
続きを読む »
「一平ちゃんのじいじは“その筋の人”で、ばくちも…」 水原一平氏の知られざる生い立ち(デイリー新潮)希代のスーパースター・大谷翔平(29)を裏切ってまで、なぜ相棒は違法賭博にのめり込んでしまったのか。その源流をたどると、知られざる生い立ちが――。 ***
続きを読む »
英国・有力経済紙が大谷翔平「10年1000億円」契約に鋭い指摘 「水原一平に騙された可能性はないか」(デイリー新潮)我々が見過ごしてしまっていた点を突いた、重要な指摘と言っていいだろう。イギリスの有力経済紙・フィナンシャル・タイムズ(電子版)は3月30日、「大谷翔平、野球界のスーパースターにのしかかる重圧(Sh
続きを読む »