上新電機がキャッシュレス決済ソリューション「Anywhere」を導入~サブスク型動画配信サービスの申込手続きを1申込あたり約10分短縮の試算~ 株式会社インフキュリオンのプレスリリース
株式会社インフキュリオン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:丸山 弘毅、以下インフキュリオン)の子会社、株式会社リンク・プロセシング(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:齊藤 篤史、以下リンク・プロセシング)は、家電量販店「ジョーシン」を展開する上新電機株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役兼社長執行役員:金谷 隆平、以下ジョーシン)が、キャッシュレス決済ソリューション「Anywhere」を2024年4月にジョーシングループ各店で導入したことを発表いたします。ジョーシンでは、Anywhereを導入したことで、課題視されていたサブスク型動画配信 サービス 申込手続きによる店舗スタッフの対応時間を、1申込あたり約10分短縮したと試算しています。近年、インターネット環境の変化やスマートフォンの普及、消費者意識の変化に伴い、サブスクリプション型の サービス が注目を集めています。ジョーシンは、『お客さまの暮らしに寄り添う「コンシェルジュ」へ』のスローガンのもと、サブスクリプション型の動画・電子書籍配信 サービス 「U-NEXT for...
そこで、ジョーシンでは、クレジットカード情報の登録および継続課金の課題に対応するため、必要な機能を揃えつつ、導入および運用コストを抑えることができるリンク・プロセシングが提供するキャッシュレス決済ソリューション「Anywhere」を導入することを決定しました。Anywhereは、端末でクレジットカードを読み取るだけで、安全に後続請求のためのカード情報を登録する機能があります。また、同時に検討を進めていた決済システムを提供する全ての決済代行会社から決済端末としてAnywhereを推薦されたことも、新たに導入にする決済システムとのスムーズな連携や安定運用ができるという評価に繋がりました。 ジョーシンではAnywhereを導入したことで、課題視されていた店頭スタッフの申込手続きによる対応時間が1申込あたり約10分短縮されたと試算しており、店舗スタッフの業務負荷軽減しながら、サブスクリプション型の動画・電子書籍配信サービス「U-NEXT for Joshin」の安全でかつ安定的な後続請求・決済を実現しています。さらに、申込手続きにかかるお客様自身の負担も軽減されることで利便性が向上し、お客様はよりスムーズにサービスを利用開始でき、満足度の向上にもつながっています。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
富山の祭りの保存継承のため、富山県で初となる“祭りの推し活”を導入!「おわら風の盆11町応援うちわ」や「運営支援金(寄付)」など楽しみながら祭りを応援富山の祭りの保存継承のため、富山県で初となる“祭りの推し活”を導入!「おわら風の盆11町応援うちわ」や「運営支援金(寄付)」など楽しみながら祭りを応援 富山の祭り活性化事業共同企業体のプレスリリース
続きを読む »
愛知県内2自治体が電子契約サービス「GMOサイン」を導入愛知県内2自治体が電子契約サービス「GMOサイン」を導入 GMOインターネットグループのプレスリリース
続きを読む »
横浜市がAIビジネス動画編集クラウド「Video BRAIN」を導入横浜市がAIビジネス動画編集クラウド「Video BRAIN」を導入 株式会社オープンエイトのプレスリリース
続きを読む »
ジェイコム東京が情報発信強化のツールとして資料動画化サービス「SPOKES」を導入ジェイコム東京が情報発信強化のツールとして資料動画化サービス「SPOKES」を導入 株式会社Bloom Actのプレスリリース
続きを読む »
JAしみずが月極駐車場オンライン管理支援サービス「アットパーキングクラウド」を導入JAしみずが月極駐車場オンライン管理支援サービス「アットパーキングクラウド」を導入 株式会社ハッチ・ワークのプレスリリース
続きを読む »
倉敷ケーブルテレビ様が顧客満足度の向上を目指しクラウドPBX・コールセンターシステム「Omnia LINK」を導入~自社のファンを増やすためコールセンター改革に取り組む~倉敷ケーブルテレビ様が顧客満足度の向上を目指しクラウドPBX・コールセンターシステム「Omnia LINK」を導入~自社のファンを増やすためコールセンター改革に取り組む~ ビーウィズ株式会社のプレスリリース
続きを読む »