三井住友カード、Visa法人カード決済データに基づくCO2排出量「Scope3 Category1」算定を世界初で提供開始

三井住友カード、Visa法人カード決済データに基づくco2排出量「Scope3 Category1」 ニュース

三井住友カード、Visa法人カード決済データに基づくCO2排出量「Scope3 Category1」算定を世界初で提供開始
プレスリリースニュースリリース配信
  • 📰 PRTIMES_LIFE
  • ⏱ Reading Time:
  • 23 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 41%
  • Publisher: 63%

三井住友カード、Visa法人カード決済データに基づくCO2排出量「Scope3 Category1」算定を世界初で提供開始 三井住友カード株式会社のプレスリリース

三井住友カード株式会社(代表取締役社長:大西 幸彦、以下「三井住友カード」)は、株式会社三井住友銀行(頭取CEO:福留 朗裕、以下「三井住友銀行」)、ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社(代表取締役社長:シータン・キトニー、以下「Visa」)の協力のもと、2023年11月にVisaグループのVisa Commercial Formatデータ サービス を活用した「法人カードデータCO2可視化 サービス 」を日本全国の企業向けに本格提供を開始しました。この度、2024年7月より更なるレベルアップとして、購入した製品・ サービス の生産過程でのCO2排出量を示す「Scope3 Category1」の算定を新機能として追加し、世界初*で提供開始いたします。企業が脱炭素へ取り組むにあたり、CO2 を含む温室効果ガス(以下、GHG(※1))の排出量を算定・削減する対象範囲のことを「Scope(スコープ)」といいます。Scope...

Scope3 Category1は、企業が排出するGHGおよびCO2の中で最も大きな割合を占めるケースが多いため、企業が排出量の削減計画を策定するにあたって、本Category算定の体制整備は重要な取り組みといえます。三井住友カードが発行する「コーポレートカード」「エクスプレスコーポレートカード」「パーチェシングカード」で支払った決済データをもとに、三井住友カードがCO2排出量の算定を行い、算定結果をCSVファイルにてお客さまに還元いたします。算定結果はご希望に応じて三井住友銀行が提供するCO2排出量算定・削減支援クラウドサービス「Sustana(※2)」に取り込むことが可能です。本サービスは、Scope3のうち、Category1、6、7算定の効率化にお役立ていただけます。(※3)(※3)本サービスのご利用にあたっては、三井住友カード提供のコーポレートカードに付随した、「Visa Commercial Format」データサービスの導入が必要です。「Visa Commercial...

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

PRTIMES_LIFE /  🏆 39. in JP

プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

三井住友カード、KDDI傘下ELYZAの生成AIを本番利用--問い合わせ対応最大6割短縮三井住友カード、KDDI傘下ELYZAの生成AIを本番利用--問い合わせ対応最大6割短縮KDDI傘下のELYZA(イライザ)と三井住友カードは7月2日、三井住友カードが運営するコンタクトセンターでELYZAが提供する生成AIの本番利用を開始したことを発表した。
続きを読む »

三井住友カード、KDDI傘下ELYZAの生成AIを本番利用--問い合わせ対応最大6割短縮三井住友カード、KDDI傘下ELYZAの生成AIを本番利用--問い合わせ対応最大6割短縮KDDI傘下のELYZA(イライザ)と三井住友カードは7月2日、三井住友カードが運営するコンタクトセンターでELYZAが提供する生成AIの本番利用を開始したことを発表した。
続きを読む »

【調査】三井住友カード「Vpass」をかたる偽サイトに潜入 何がおきるのか? (2024年5月30日)【調査】三井住友カード「Vpass」をかたる偽サイトに潜入 何がおきるのか? (2024年5月30日)三井住友カード会員が利用できるサービス「Vpass」。オンライン上で、カードの利用状況や、「Tポイント」と4月22日に統合したばかりの「新Vポイント」の情報を見ることが可能です。そんな「Vpass」利...
続きを読む »

バフェット氏、高金利で鈍る株式投資 西原里江さんらとThink!バフェット氏、高金利で鈍る株式投資 西原里江さんらとThink!日経電子版「Think!」は、各界のエキスパートが注目ニュースにひとこと解説を投稿する機能です。5月3日〜5月10日の記事では、JPモルガン証券チーフ株式ストラテジストの西原里江さんが「バフェット氏、高金利で鈍る株式投資」を読み解きました。このほか「パランティア急落、AI銘柄悩ます『成長痛』」「三井住友カード、中小加盟店手数料3割下げ」といったテーマの記事に投稿が寄せられました。振り返ってみまし
続きを読む »

三井住友カード 中小事業者向けキャッシュレス決済 新たな取り組みについて三井住友カード 中小事業者向けキャッシュレス決済 新たな取り組みについて三井住友カード 中小事業者向けキャッシュレス決済 新たな取り組みについて 三井住友カード株式会社のプレスリリース
続きを読む »

三井住友カード ゴールド(NL)のデメリットは?メリットない・いらないは勘違い【年会費無料になる100万円修行のコツ】三井住友カード ゴールド(NL)のデメリットは?メリットない・いらないは勘違い【年会費無料になる100万円修行のコツ】「三井住友カードゴールド(NL)」は年会費5,500円(税込)で付帯保険が充実し、ポイント還元率が高いと評判のゴールドカードです。条件達成で年会費が永年無料になる特典...
続きを読む »



Render Time: 2025-04-27 15:06:47