【NQNロンドン=蔭山道子】14日のロンドン外国為替市場でユーロは対ドルで下落し、英国時間16時時点は1ユーロ=1.0680〜90ドルと、前日の同時点に比べ0.0090ドルのユーロ安・ドル高で推移している。一時は1.0668ドル近辺と5月初旬以来、約1カ月半ぶりのユーロ安・ドル高水準をつけた。9日までの欧州議会選挙で、欧州連合(EU)に懐疑的な極右や右派が勢力を伸ばした。フランスでの国民議会
【NQNロンドン=蔭山道子】14日のロンドン外国為替市場でユーロは対ドルで下落し、英国時間16時時点は1ユーロ=1.0680〜90ドルと、前日の同時点に比べ0.0090ドルのユーロ安・ドル高で推移している。一時は1.0668ドル近辺と5月初旬以来、約1カ月半ぶりのユーロ安・ドル高水準をつけた。
9日までの欧州議会選挙で、欧州連合(EU)に懐疑的な極右や右派が勢力を伸ばした。フランスでの国民議会(下院)選挙も決まり、欧州における政治の混乱に警戒感が強まっている。14日はフランスをはじめユーロ圏の主要な株式相場が軒並み下落したのも背景に投資家心理が悪化し、ユーロ売り・ドル買いが優勢となっている。 円は対ユーロで上昇し、英国時間16時時点は1ユーロ=168円10〜20銭と前日の同時点に比べ90銭の円高・ユーロ安で推移している。政治の不透明感を意識したユーロ売りが対円でも優勢となっている。対ドルの円買いにつれて対ユーロでも円買いが増えた場面があり、一時は167円台半ばと約1カ月ぶりの円高・ユーロ安水準をつけた。
英ポンドは対ドルで下落し、英国時間16時時点は1ポンド=1.2660〜70ドルと、約1カ月ぶりのポンド安・ドル高水準で推移している。前日の同時点と比べると0.0100ドルのポンド安・ドル高となる。ユーロ売りにつれ、ポンド売り・ドル買いが出た。英イングランド銀行(中央銀行)が14日まとめた調査(5月実施)で、英市民の向こう1年間の期待インフレ率が前回調査(2月実施)から低下したのも、ポンドを下押しした。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ロンドン外為23日 ユーロ、対ドルで下落 米PMIが予想上回る【NQNロンドン=蔭山道子】23日のロンドン外国為替市場でユーロの対ドル相場は小幅に下落し、英国時間16時時点では1ユーロ=1.0820〜30ドルと、前日の同時点に比べ0.0010ドルのユーロ安・ドル高で推移している。23日発表の5月の米購買担当者景気指数(PMI)速報値で、総合指数などが市場予想を上回る水準に上昇した。米景気の底堅さが意識され、米長期金利の上昇とともにユーロや円などに対してドル
続きを読む »
ロンドン外為11日 ユーロ、対ドルで下落 1カ月ぶり安値圏【NQNロンドン=蔭山道子】11日のロンドン外国為替市場でユーロは対ドルで小幅に下落し、英国時間16時時点では1ユーロ=1.0720〜30ドルと5月上旬以来、約1カ月ぶりの安値圏で推移している。前日の同時点に比べ0.0010ドルのユーロ安・ドル高水準となる。一時は1.0720ドル近辺と、前日の安値を下回った。フランスを中心とするユーロ圏での政治や財政面への懸念が、ユーロ売り・ドル買いを促した。
続きを読む »
ロンドン外為13日 ユーロ、対ドルで下落 円相場は157円近辺【NQNロンドン=蔭山道子】13日のロンドン外国為替市場でユーロは対ドルで下落し、英国時間16時時点は1ユーロ=1.0770〜80ドルと、前日の同時点に比べ0.0070ドルのユーロ安・ドル高で推移している。米連邦準備理事会(FRB)が利下げを慎重に判断するとの見方がユーロ売り・ドル買いを促した。13日の米株式市場でダウ工業株30種平均が下げ幅を広げた場面で、欧州の主要株式相場が一段安となったのも
続きを読む »
ユーロ2024はどこが優勝するか? エムバペが引っ張るフランス、タレント軍団イングランド、開催国ドイツほか注目チーム&選手を紹介 (2024年6月14日)6月14日より4年に一度、欧州ナンバーワンの国を決する「UEFAEURO2024」(ユーロ)がドイツで開幕する。日本での放映・配信が決まって、胸をホッと撫で下ろしたサッカーファンは多かっただろう。開幕...
続きを読む »
【外為どっとコム】今井雅人氏が解説!『6月のドル/円見通し ユーロ、ポンド、豪ドルの動向は!?』6月5日(水)12時00分よりオンラインセミナー開講【外為どっとコム】今井雅人氏が解説!『6月のドル/円見通し ユーロ、ポンド、豪ドルの動向は!?』6月5日(水)12時00分よりオンラインセミナー開講 株式会社外為どっとコムのプレスリリース
続きを読む »
サッカー=クルトワの追加招集なし、ベルギー協会幹部が見解サッカーのスペイン1部レアル・マドリードでプレーするGKティボー・クルトワが、今月開幕する欧州選手権(ユーロ)に臨むベルギー代表には追加招集されない見通しとなった。ベルギー・サッカー協会の技術委員長が2日に見解を示した。
続きを読む »