モナコ、南野拓実が活躍しアストンビラに勝利

サッカー ニュース

モナコ、南野拓実が活躍しアストンビラに勝利
チャンピオンズリーグモナコ南野拓実
  • 📰 SportsHochi
  • ⏱ Reading Time:
  • 35 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 34%
  • Publisher: 63%

モナコがアストンビラに1-0で勝利し、チャンピオンズリーグ・リーグフェーズを突破に前進。南野拓実は後半33分までプレーし、アストンビラ相手に積極的にボールを受け出し、チャンスを作り出しました。

モナコ (21日)=豊福晋】欧州 チャンピオンズリーグ ・リーグフェーズ第7節で日本代表FW 南野拓実 が所属する モナコ はホームで アストンビラ と対戦し、1-0で勝利した。先発出場の南野は後半33分までプレーした。「この勝ち点3はすごく大きい。なんとか勝ったことで次のプレーオフにほぼ確実に進める。 モナコ としてはめちゃくちゃ大健闘。僕個人的にもチームとしても本当にうまくいっていると言っていい。こういう強い相手に対しても勝つ力はあるチームだと思う」

トップ下に入った南野は後方からボールを受けては前線で好機を演出した。前半39分にはエリア内でFWエンボロとのワンツーで相手を崩し、巧みなボールの引き出しをみせては最終ラインの裏をついた。前半終了間際にはエリア手前で浮いたボールをうまく処理し、走り込むFWアクルーシュの絶好機をお膳立て。悔やまれるのは「なんとか仕とめたかった」と振り返る後半19分の決定機だ。裏に抜けた南野はエリア内でシュートも打てた場面で切り返しを選択。戻るDFに引っかかり、得点機を逃した。前週には30才の誕生日を迎えた。アストンビラ戦で隣に並んだのは19才と22才の若手たち。南野はチーム最年長のベテランだ。30代を迎えた心境を問われると「特にない」と笑うが、ピッチでは積極的に味方に指示する姿も目立つ。

「時間がたつのは早いなって。自分が30才になったことより、(柿谷)曜一朗君らセレッソの先輩たちが引退し始めて、サッカー界の流れの速さを感じた。自分もどうかな、と。なるべく長くトップリーグでやりたい。CLというのは僕らの一番大きな目標だけど、リーグでトップ3でフィニッシュすることも大事。どれだけ継続的にCLに出られるか」 リーグフェーズ最終節となる次戦の相手は、リバプール時代にも戦ったインテルだ。南野は「インテルはめっちゃいい。(インザーギ)監督のスタイルもすごく好きで、リバプールで対戦したときもいい相手だと思った。前線のクオリティが高くていいストライカーもいる。いい雰囲気でやれるのは素晴らしいし、モチベーションは上がります」と強豪との対戦を見据えた。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

SportsHochi /  🏆 53. in JP

チャンピオンズリーグ モナコ 南野拓実 アストンビラ 勝利

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

元桜の戦士や“ライバル”香川真司が引退する柿谷曜一朗にメッセージ「衝撃やった」「天才」「最高の選手」元日本代表FW柿谷曜一朗(35)の引退発表を受けて、元セレッソ大阪のMF乾貴士(清水)、MF山口蛍(長崎)、MF南野拓実(モナコ)、MF清武弘嗣(大分)、C大阪MF香川真司がインスタグラム上でメッセージを送った。 2008年6月...
続きを読む »

モナコ、パリSGに敗れる。南野拓実はフル出場モナコ、パリSGに敗れる。南野拓実はフル出場フランス・スーパー杯でモナコはパリSGに0-1で敗れた。南野拓実はフル出場するも得点に絡めず。パリSGは3シーズン連続で最多記録となる13度目の優勝を果たした。
続きを読む »

モナコ、南野拓実がフル出場もスーパー杯でPSGに敗れるモナコ、南野拓実がフル出場もスーパー杯でPSGに敗れるフランス・スーパー杯はカタールのドーハで行われ、モナコがパリSGに0-1で敗れた。南野拓実はフル出場し奮闘したが得点に絡めず、モナコは00年以来のスーパー杯優勝を逃した。パリSGは3シーズン連続Vを飾り、最多優勝記録を13に伸ばした。
続きを読む »

南野拓実選手、アストンビラ戦で後半33分までプレー!勝利に貢献し、1次リーグ突破へ前進南野拓実選手、アストンビラ戦で後半33分までプレー!勝利に貢献し、1次リーグ突破へ前進南野拓実選手は本拠地でのアストンビラ戦に先発出場し、前半はチャンス演出、後半はビッグチャンスを逃すなど奮闘しました。チームは1-0で勝利し、勝ち点13に伸ばしました。
続きを読む »

東福岡、春の高校バレー準決勝で快勝、決勝進出東福岡、春の高校バレー準決勝で快勝、決勝進出東福岡高校の男子バレーボール部は、第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会の準決勝で東亜学園高校に3-0で勝利し、決勝進出を決めました。変則ツーセッターで縦横無尽の攻撃を展開し、エース松下晃大選手の巧みなスパイク、他の選手のクイックやバックアタックも効果的でした。チームの転機は昨年の国民スポーツ大会での3位でしたが、チームワークを強化し、速いテンポにこだわった練習で進化を遂げました。決勝では昨年の全国高校総体決勝で敗れた駿台学園高校と対戦します。
続きを読む »

早大、5大会ぶり王手!帝京大との決勝戦へ早大、5大会ぶり王手!帝京大との決勝戦へ早稲田大学が京都産業大学に31-19で勝利し、5大会ぶりの日本一に王手をかけました。前回の準々決勝で敗れた相手への雪辱を果たし、帝京大学との決勝戦で王座奪還を目指します。帝京大は明治大学に34-26で勝利し、4連覇に向けて王手をかけています。決勝戦は13日、秩父宮ラグビー場で行われます。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 08:08:19