モトローラは今日3日、ミドルハイスマホの「edge」シリーズの新モデル「motorola edge 50 pro」を発表した。
モトローラ・モビリティ・ジャパンは今日3日、ミドルハイスマホの「edge」シリーズの新モデル「motorola edge 50 pro」を発表した。SIMフリー版の発売日は12日で、価格は7万9800円。MVNOではIIJmioが独占販売で、そのほかは家電量販店や、自社のECサイト、Amazon.co.jpなどで取り扱う。また、ソフトバンクからも「motorola edge 50s pro」発売が決まっており、SIMフリー版との差違はメモリーが8GB(SIMフリーは12GB)、専用カラーのバニラクリームがある点。それ以外はまったく同じスペックだ。ディスプレーは両サイドが湾曲しているエッジディスプレーを採用しており、画面サイズは6.7型で解像度は2712×1220ドット。アスペクト比は20:9とやや縦長で、リフレッシュレートは144Hzに対応する。
スペックはSoCにSnapdragon 7 Gen 3を採用し、メモリーは12GB(ソフトバンク版は8GB)、内蔵ストレージは256GB。microSDカードは非対応。バッテリーは4500mAhと最近のモデルの中ではやや少なめだが、19分で1%から満充電にできるという125Wの急速充電に対応するので、あまり不便は感じないだろう。なお、125Wの充電器は付属するので買ってすぐに使えるのは助かる。本体サイズは約72.4×161.23×8.
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
125W超急速充電対応。美しいデザインに高性能を凝縮した5Gスマートフォン「motorola edge 50 pro」発表125W超急速充電対応。美しいデザインに高性能を凝縮した5Gスマートフォン「motorola edge 50 pro」発表 モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社のプレスリリース
続きを読む »
神ジューデン*に対応し、充実の機能を備えた高コスパモデル「motorola edge 50s pro」が“ソフトバンク”から発売神ジューデン*に対応し、充実の機能を備えた高コスパモデル「motorola edge 50s pro」が“ソフトバンク”から発売 モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社のプレスリリース
続きを読む »
6.8型ゲーミングタブレット「Razer Edge Wi-Fi」が6万4,980円にAmazonにおいて、「Razer Edge Wi-Fi」(Kishi V2 Pro Controller Bundle)が直近価格からの2万4,900円引きで、6万4,980円にて購入可能だ。
続きを読む »
【イベントレポート】モトローラ、「Interop Tokyo 2024」に初出展【イベントレポート】モトローラ、「Interop Tokyo 2024」に初出展 モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社のプレスリリース
続きを読む »
モトローラ、「Interop Tokyo 2024」に初出展モトローラ、「Interop Tokyo 2024」に初出展 モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社のプレスリリース
続きを読む »
新グループライド機能が追加された鮮やかな液晶ディスプレイ搭載!進化を遂げたサイクルコンピューターの最高峰「Edge」シリーズ最上級モデル『Edge 1050』を6月28日(金)に発売新グループライド機能が追加された鮮やかな液晶ディスプレイ搭載!進化を遂げたサイクルコンピューターの最高峰「Edge」シリーズ最上級モデル『Edge 1050』を6月28日(金)に発売
続きを読む »