【メキシコシティ=水口二季】メキシコ大統領選挙が2日投開票され、クラウディア・シェインバウム前メキシコシティ市長が当選を確実にした。選挙管理当局が明らかにした。メキシコに女性大統領が誕生するのは初めて。ロペスオブラドール現大統領の後継として国家再生運動(MORENA)など与党連合が擁立した。選管当局の発表によると、シェインバウム氏の得票率の途中経過(速報値)は58.3%〜60.7%に達した。選
【メキシコシティ=水口二季】メキシコ大統領選挙が2日投開票され、クラウディア・シェインバウム前メキシコシティ市長が当選を確実にした。選挙管理当局が明らかにした。メキシコに女性大統領が誕生するのは初めて。ロペスオブラドール現大統領の後継として国家再生運動(MORENA)など与党連合が擁立した。国民行動党(PAN)、制度的革命党(PRI)、民主革命党(PRD)の野党3党が擁立したソチル・ガルベス元上院議員は26.6%〜28.6%。治安の改善を主要政策として訴えたが、6年ぶりの政権奪回には届かなかった。新興野党の市民運動(MC)から出馬したホルヘ・アルバレス・マイネス元下院議員は9.9〜10.8%と伸びを欠いた。
3日未明、支持者の前に姿を現したシェインバウム氏はガルベス氏、マイネス氏からそれぞれ敗北を認める電話を受けたと明らかにし、「共和国200年で初の女性大統領になる。メキシコ国民に感謝したい」と述べ、喜びをわかちあった。 環境科学者のシェインバウム氏はロペスオブラドール氏がメキシコシティ市長だった時に見いだされ、30代で市環境長官に抜てきされた。2018年に同市長に当選し、1期目の途中で辞職して大統領選に立候補していた。任期は10月からの6年間。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「美容室」倒産が急増 1‐4月は最多の46件 人件費や美容資材の価格上昇が経営を直撃(東京商工リサーチ)コロナ禍を抜けたが、美容室の倒産が急増している。2024年1-4月「美容室」倒産は、累計46件(前年同期比48.3%増)に達した。同期間の比較では、2015年以降の10年間で、2018年と2019
続きを読む »
日ブラジル、HV普及へ枠組み 首脳会談で政策協調【ブラジリア=秋山裕之、水口二季】岸田文雄首相は3日、訪問先のブラジルでルラ大統領と会談した。同国が生産するバイオ燃料と日本が強みを持つハイブリッド車(HV)などの普及に向けた政策協調の枠組みをつくる。環境問題を重視するブラジルと脱炭素で協力を深める。ブラジルは国際社会で発言力を増す新興・途上国の中心だ。2024年の20カ国・地域(G20)で議長国を務める。首相はルラ氏と中東やウクライナの情勢
続きを読む »
24日の海外市場 NYダウ反落、米GDPを警戒株式24日の米株式市場でダウ工業株30種平均は5営業日ぶりに反落し、前日比42ドル77セント安の3万8460ドル92セント(速報値)で終えた。25日発表の1〜3月期の米実質国内総生産(GDP)速報値、26日発表の3月の個人消費支出(PCE)物価指数など主要な米経済指標の発表を前に、積極的な買いが入りにくかった。個別では、ボーイングの下げが目立った。ホーム・デポやアマゾン・ドット・コム、スリ
続きを読む »
3月の米小売売上高0.7%増、予想上回る 雇用が下支え【ニューヨーク=西邨紘子】米商務省が15日発表した3月の米小売売上高(速報値、季節調整済み)は、前月比0.7%増の7095億9000万ドル(約109兆円)だった。市場の予想(0.3%増)を上回り、2カ月連続で前月比プラスとなった。同時発表の2月の確報値も上方修正し、0.9%増とした。好調な雇用市場を背景とした米消費の底堅さが改めて確認された。業種別ではオンライン小売りを含む「無店舗小売り」が
続きを読む »
キャッシュレスが主流になってほしい場面 3位「交通サービス」、2位「行政サービス」、1位は?お金に関する情報サイトMoneyFixを運営するウェブクルーは、キャッシュレス決済に関する調査を実施した。その結果、キャッシュレス決済が主流になってほしい場面やサービスの1位は「医療機関」(75.3%)で、2位は「行政サービス」(60.7%)、3位は「交通サービス」(50.8%)だった。
続きを読む »
求人に応募する前の情報収集、「企業のホームページを探す」が最多の42.3%。勤務先の親睦会に参加したい人は全体で21.3%、30代以下では35.3%と上の年代より高い結果求人に応募する前の情報収集、「企業のホームページを探す」が最多の42.3%。勤務先の親睦会に参加したい人は全体で21.3%、30代以下では35.3%と上の年代より高い結果 株式会社アイデムのプレスリリース
続きを読む »