ホンダアクセスは3月8日、新型「ACCORD(アコード)」用純正アクセサリーを発売した。スタイリングをコーディネートするエアロパーツや、LEDイルミネーション、キズや汚れを防止するアイテムなどをラインアップし、価格は2200円~6万9300円。
ホンダアクセスが純正アクセサリーで提案する「SPORTS LINE(スポーツライン)」。ロアースカートフロント用はクリスタルブラック・パールで5万8300円、ロアスカートサイド用(左右セット)はクリスタルブラック・パールで6万6000円、ロアースカートリア用(クリスタルブラック・パール)で5万8300円
“SPORTS LINE(スポーツライン)”では、アコードをよりアクティブなスタイリングへと変化させる躍動感のある造形のフロント、サイド、リアの「ロアースカート」をはじめ、「トランクスポイラー」や「ドアミラーカバー」を精悍な印象を与えるブラックカラー塗装とし、19インチアルミホイール「MS-048」は専用アルミホイールガーニッシュとの組み合わせで奥行きのあるデザインを実現。アコードに若々しいエッセンスを融合している。 ホンダアクセスが純正アクセサリーで提案する「TOURING LINE(ツーリングライン)」。エアロをボディ同色とし、ロアスカートフロント用が6万1600円、ロアスカートサイド用(左右セット)が6万9300円、ロアスカートリア用(ボディカラー×ベルリナブラック)が6万1600円インテリアは、ドアの開閉に連動して「ACCORD」の車名ロゴがLED発光により映し出される「サイドステップガーニッシュ」や、暗い場所でポケットの中身が見やすくなる「ドアポケットイルミネーション」、乗降時に足下をやさしく照らす「パドルライト」など、LEDイルミネーションアイテムもラインアップ。所有する満足度を高めるとともに、夜間など暗いところで乗り込むときの安心感向上にも寄与する。足下をやさしく照らしてくれ鵜るパドルライトは左右セットで2万7500円
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【ホンダ アコード 新型】車好きの唐沢寿明も便利機能に注目!「ロングドライブに行きたい」11代目となるホンダ『アコード』の発売日(3月8日)の前日、東京ミッドタウン日比谷で俳優の唐沢寿明さんを招いた発表記念イベントが催された。開発者の思いやクルマ好きで知られる唐沢さんの新型アコードに対する印象などのトークが繰り広げられた。
続きを読む »
ホンダ、唐沢寿明さんが新型「アコード」に初採用のGoogleアシスタントを体験&開発責任者の横山尚希氏とトークショー本田技研工業は3月7日、新型セダン「アコード」の発売を記念するトークショー&体験会を東京都千代田区の東京ミッドタウン日比谷 1階アトリウムで開催した。
続きを読む »
BMW、新型「5シリーズ ツーリング」発売 ステーションワゴンタイプのバッテリEV「i5ツーリング」日本初導入ビー・エム・ダブリューは2月7日、新型「5シリーズ ツーリング」を販売開始した。バッテリEV「i5ツーリング」をラインアップするなど全面改良したモデルとなり、価格はクリーンディーゼルエンジン搭載モデルが890万円〜960万円、バッテリEVモデルが1040万円〜1600万円。納車は2024年第3四半期以降の予定。
続きを読む »
MINIのEVシフト第1弾「MINIクーパーSE」国内初披露! 電気自動車になって何が変わった?新型「MINIクーパーSE」の国内初披露となる展示が、2024年1月に東京のMINI亀有にて行われました。
続きを読む »
「シェフ、味つけ変えたね?」。新型「BMW 5シリーズ」の2リッターターボモデルに試乗した。新型「BMW 5シリーズ」から、2リッターガソリンターボエンジン搭載の「523iエクスクルーシブ」をチョイス。快適かつ軽快な走りは確かにBMWだが、細かな作法がこれまでとはちょっと違う。時代に合わせて味わいを変えられる自在さもまた老舗の強みなのかもしれない。
続きを読む »