加茂新|チューニングカーライターチューニング雑誌を編集長含め丸15年製作して独立。その間、乗り継いたチューニングカーは、AE86(現在所有)/180SX/S15/SCP10/86前期/86後期/GR86(現在所有)/ZC33S(現在所有)。自分のカラダやフィーリング、使う用途に合わせてチューニングすることで、もっと乗りやすく楽しくなるカーライフの世界を紹介。
ブレーキローター鋳鉄でできている。対するブレーキパッドには様々な素材がある。ホイールが汚れにくいとされている国産車の純正パッドは、その多くがオーガニックなどと呼ばれる素材でできている。これは繊維や樹脂などを焼き固めたもので金属成分が少ないか、ほぼ入っていないこともある。
そうなると樹脂と繊維をメインにしたオーガニック材のブレーキパッドだと熱に耐えられない。炭化してしまい、あっという間に減ってしまうし、フェード現象も起きてしまう。フェード現象とは、ブレーキパッドの樹脂成分等が焼けるときに煙を発生する。この煙がブレーキパッドとローターの間に入って、瞬間的にパットとローターが接触しなくなってしまうこと。そうなるとブレーキは全く効かず大変危険なことになる。 欧州車の場合は、ドイツのアウトバーンのような日本よりも速度制限が高い高速道路が多く、そもそもそのペースも速い。そこで高い車速から確実にしっかりと減速するためには、一気にローター温度が上がったときに炭化もフェードもしにくいブレーキパッドが必要とされる。必然的に金属成分の多いパッド担ってしまうのだ。
ところが金属成分の多いパットの場合、パットとローターから削れた鉄分がホイールにどんどん突き刺さっていく。ホイールダストがこびりつきやすいし、洗った時にも簡単に取れなくなってしまう。そういった金属成分を溶かしてホイールを綺麗にする溶剤が、ホイールにスプレーすると紫色になるクリーナーだ。ホイールクリーナーは鉄分に反応して紫色になる。そのため国産車の純正パッドを使っているホイールに吹きかけても色が変わらないこともあるのだ。国内のブレーキパッドメーカーの多くでは、いわゆるオーガニック素材ながら、純正ブレーキパッドよりも優れた効きや耐熱性を持つブレーキパッドをラインアップしている。そういったものを使えばホイールは汚れにくくなる。欧州車においてもそういったある程度効きが確保されているオーガニックなパットで、日本の交通事情に合わせた使い方であれば全く問題ない。
鉄道 船舶 航空 宇宙 エンタメ スクープ リペア・メンテナンス カーオーディオ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
アクセルレスポンスが劇的向上! スポーツ触媒で体感できる驚きの走りとは?~カスタムHOW TO~加茂新|チューニングカーライターチューニング雑誌を編集長含め丸15年製作して独立。その間、乗り継いたチューニングカーは、AE86(現在所有)/180SX/S15/SCP10/86前期/86後期/GR86(現在所有)/ZC33S(現在所有)。自分のカラダやフィーリング、使う用途に合わせてチューニングすることで、もっと乗りやすく楽しくなるカーライフの世界を紹介。
続きを読む »
ホイールからシートまで! クルマを10kg以上軽くする軽量化テクニック~カスタムHOW TO~軽量化はもっとも効果的なチューニング。クルマが軽くなれば加速が良くなり、ブレーキも効くようになる。コーナリングの限界も高まる。そして、燃費も良くなる。
続きを読む »
知らなきゃ損! バッテリーチューニングで愛車の走りが変わる、その理由とは?~カスタムHOW TO~バッテリーはクルマで使う電気を一時的に蓄えておく装置であり、ここに溜まった電気でセルモーターを回してエンジンを始動させている。
続きを読む »
ホイールからシートまで! クルマを10kg以上軽くする軽量化テクニック~カスタムHOW TO~加茂新|チューニングカーライターチューニング雑誌を編集長含め丸15年製作して独立。その間、乗り継いたチューニングカーは、AE86(現在所有)/180SX/S15/SCP10/86前期/86後期/GR86(現在所有)/ZC33S(現在所有)。自分のカラダやフィーリング、使う用途に合わせてチューニングすることで、もっと乗りやすく楽しくなるカーライフの世界を紹介。
続きを読む »
アクセルレスポンスが劇的向上! スポーツ触媒で体感できる驚きの走りとは?~カスタムHOW TO~排気系チューンの代表格といえばマフラー交換。排気音と小さくするためにサイレンサーの内部で何度も折り返したり、小さな通すことでしている。それによって音は小さくなるが排気抵抗になり、エンジンパワーのダウンにつながっている。
続きを読む »
知らないと損する! パフォーマンスが向上する驚くべき簡単メンテナンス~カスタムHOW TO~加茂新|チューニングカーライターチューニング雑誌を編集長含め丸15年製作して独立。その間、乗り継いたチューニングカーは、AE86(現在所有)/180SX/S15/SCP10/86前期/86後期/GR86(現在所有)/ZC33S(現在所有)。自分のカラダやフィーリング、使う用途に合わせてチューニングすることで、もっと乗りやすく楽しくなるカーライフの世界を紹介。
続きを読む »