ペルーのフジモリ氏が死去 90年に日系初の大統領就任 公邸人質事件を武力解決

産経新聞 ニュース

ペルーのフジモリ氏が死去 90年に日系初の大統領就任 公邸人質事件を武力解決
産経サンケイ新聞
  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 36 sec. here
  • 13 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 56%
  • Publisher: 53%

【ニューヨーク=平田雄介】南米ペルーの日系2世アルベルト・フジモリ元大統領(1990~2000年在任)が11日、死去した。86歳だった。長女のケイコ氏が同日、…

【ニューヨーク=平田雄介】南米ペルーの日系2世アルベルト・フジモリ元大統領(1990~2000年在任)が11日、死去した。86歳だった。長女のケイコ氏が同日、X(旧ツイッター)に「父はがんとの長い闘いの末、この世を去った」と投稿した。フジモリ氏は破綻寸前の経済を立て直し左翼ゲリラを掃討するなどペルー発展の礎を築く一方、強権的な政治手法で知られ、人権侵害事件で服役した。

フジモリ氏は1938年7月、熊本県出身の両親のもと、ペルーの首都リマに生まれた。ラ・モリーナ国立農科大を卒業後、米仏に留学。母校で教授となり学長も務めた。88~89年にテレビの教養番組の司会者を務め、90年の大統領選に立候補。決選投票の末、のちにノーベル文学賞を受賞する作家のマリオ・バルガス・リョサ氏を破り、初当選を果たした。 就任直後から経済改革を断行し、ハイパーインフレーションによる物資不足に悩む国民を救済。国有企業の民営化など市場を重視する一方、左翼ゲリラ掃討作戦を展開して治安の回復に努め、外国からの投資を呼び込んだ。経済成長に伴う税収増を貧困層への福祉や教育予算に振り向け、95年大統領選で再選した。一方、軍を動かして対決姿勢を強める国会を閉鎖し、非常国家再建政府を樹立する「自主クーデター」を強行。憲法で禁止された連続3選を自分だけは例外とする法律を作るなど、非民主的な統治が目立った。

2000年大統領選で3選するも、側近のモンテシノス国家情報部顧問が野党議員を買収する模様を撮影した映像が暴露され、外遊中の同年11月、滞在先の日本から辞表を提出。議会は辞任を受け入れず、事実上の罷免決議を可決した。 01年、大統領在任中に左翼ゲリラと疑われた市民らが軍に殺害された事件で訴追され、チリで05年に身柄を拘束された。07年にペルーに移送され、10年に2つの人権侵害事件などで禁錮25年が確定。服役中の17年に高齢や病気を理由に人道的恩赦を受けたが、最高裁が18年に取り消し、19年1月に再収監された。直近では、23年12月に憲法裁の判断を受けて約4年ぶりに釈放されていた。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Sankei_news /  🏆 68. in JP

産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ベネズエラのマドゥロ氏「勝利」に抗議した野党支持者ら2千人超を検挙 デモ勢い失うベネズエラのマドゥロ氏「勝利」に抗議した野党支持者ら2千人超を検挙 デモ勢い失う【ニューヨーク=平田雄介】南米ベネズエラで独裁色を強める反米左派マドゥロ大統領は15日までに、7月の大統領選を巡り、影響下の選挙管理当局が発表した「マドゥロ氏勝...
続きを読む »

ハリス氏支持・反トランプ氏の共和党員がオンライン集会 ライブ配信「6万人超が視聴」ハリス氏支持・反トランプ氏の共和党員がオンライン集会 ライブ配信「6万人超が視聴」【ニューヨーク=平田雄介】11月の米大統領選に向け、「民主党大統領候補のハリス副大統領を支持する共和党員」のための集会が13日、オンラインで開かれた。共和党の…
続きを読む »

死去の徳田虎雄氏、鳩山由紀夫政権退陣の一因にも 目を引いた大量に水をかぶる政党CM死去の徳田虎雄氏、鳩山由紀夫政権退陣の一因にも 目を引いた大量に水をかぶる政党CM元衆院議員の徳田虎雄氏が10日夜、死去した。86歳だった。日本医師会と対峙しながら全国に医療法人「徳洲会」の病院網を張り巡らせた剛腕ぶりは政治分野でも光り、平…
続きを読む »

トランプ氏不倫口止め料裁判が28日最終弁論 検察側は証人20人、弁護側「証言は作り話」トランプ氏不倫口止め料裁判が28日最終弁論 検察側は証人20人、弁護側「証言は作り話」【ニューヨーク=平田雄介】トランプ前米大統領の不倫口止め料を巡る会計不正処理事件の裁判は28日、検察、弁護側双方の最終弁論を行う。4月15日の初公判以降、検察…
続きを読む »

ブラジル大統領、米欧主導の秩序に再考迫る グローバルサウスの代弁者 中露接近の危うさもブラジル大統領、米欧主導の秩序に再考迫る グローバルサウスの代弁者 中露接近の危うさも【ニューヨーク=平田雄介】岸田文雄首相と3日に会談するブラジルのルラ大統領は「公正な世界」実現のため、グローバルサウスと呼ばれる新興・途上国の声を国際社会でよ…
続きを読む »

トランプ氏の醜聞隠蔽は「違法当選共謀罪」 検察側が口止め料裁判で主張 元社長が証言トランプ氏の醜聞隠蔽は「違法当選共謀罪」 検察側が口止め料裁判で主張 元社長が証言【ニューヨーク=平田雄介】トランプ前米大統領の不倫口止め料を巡る会計不正処理事件は23日、東部ニューヨーク州地裁で検察側の証人尋問が行われた。トランプ氏の知人…
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 03:49:54