「東海優駿」1着ゴールのフークピグマリオン(今井貴大騎手)。2着は笠松のキャッシュブリッツ(渡辺竜也騎手)「何とか勝てて良かったです」。最後の直線、先頭を奪いかけた単勝1.2倍「絶対王者」がまさ...
「何とか勝てて良かったです」。最後の直線、先頭を奪いかけた単勝1.2倍「絶対王者」がまさかの大ピンチ。逸走気味に外ラチ方向へと膨れたが、鞍上の好判断で軌道修正。今井貴大騎手騎乗のフークピグマリオン(セン馬3歳、宇都英樹厩舎)が東海地区の3歳馬頂上決戦を制覇した。
トミケンシャイリ以来4年ぶり制覇の今井騎手。優勝インタビューでは「プレッシャーは結構ありましたが、ここを目標にやってきたのでホッとしています」と断トツ人気からの解放感がにじんだ。「馬自体は調子良かったですが、前回2000メートルを使い中3週で疲労が残っていて、最後の直線では嫌気を出して走っていたのかなあ」と冷や汗での勝利となった。宇都調教師は「予定通りの調教を消化し、やれることは全てできた」と送り出したが、レース中はハラハラドキドキ。「心配でお守りをずっと握りしめて見ていました」とのことで、やはり圧倒的1番人気でのプレッシャーは相当なものだった。2着のキャッシュブリッツに騎乗した渡辺騎手。一昨年のイイネイイネイイネ、昨年のツミキヒトツに続いてこのレース3年連続で2着と、またも悔しい一戦となった。それでもレースから戻ってくると、馬上では笑顔も見せており、それなりに満足できた内容だった。
元々は1971年「東海優駿」として創設されたレースだが、80年以降は「東海ダービ-」として定着したきた。ところがホースマンの大きな目標でもあり、競馬界のシンボル的な「ダービー」の名称が消えてしまった。東京一極集中の様相で「ダービージョッキー」などと呼べなくなるのはどこか寂しさがある。一時(96~2004年)「名古屋優駿」(副称・東海ダービー)と変更されていた時代もあり、副称として残してもらえるとうれしいが…。昨年は総合5位と初出場で健闘した渡辺竜也騎手。地方競馬最強ジョッキーを決める頂上決戦「ジョッキーズチャンピオンシップ」は5月30日、園田競馬場で行われ、今年の王者が決まった。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
マクドナルドのハッピーセットに「サンリオ」登場 投票イベント4連覇中「絶対王者」シナモロールのおもちゃも日本マクドナルドの「ハッピーセット」のおもちゃが2024年4月12日から、「サンリオキャラクターズ」と「トミカ」になってスタートした。「サンリオキャラクターズ」の登場にあわせて、X公式「マクドナルド」(McDonaldsJapan)では、「ごはんが星型になっちゃう☆」「シナモロールのライス押し型がハッピーセットに!」とアピールした。「サンリオ」キャラの登場、1週間前から公式Xで「におわせ」ハッ
続きを読む »
井上尚弥「絶対王者」の10年間「プレッシャーを感じることはなかった」思い出に残った試合は…ボクシング4団体統一スーパーバンタム級王者井上尚弥(30=大橋)がダブル「区切りデー」を迎え、大舞台への思いを明かした。14年4月6日のWBC世界ライトフライ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
ダノンマッキンリー豪快、上がり最速で13頭ごぼう抜き 3歳マイル王へ夢膨らむ/ファルコンS7番人気のダノンマッキンリー(牡、藤原英)が、後方から豪快に差し切った。前残りの馬場もなんのその。最後の直線。大外から前にいた13頭を上がり最速33秒6の末脚… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【高校サッカー】 八戸学院野辺地西、光星との“ダービー”制す…5日「絶対王者」青森山田と決勝戦八戸学院野辺地西が八戸学院光星を破り、7年連続で決勝に進出。青森山田は11―0で八戸工大一を下し、27連覇に王手をかけた。
続きを読む »