フィアットは3月4日、『500トリビュート・トレピウーノ』(Fiat 500 Tributo Trepiuno)を欧州で発表した。限定台数がメーカーから直販される予定だ。
20年前の2004年、ジュネーブモーターショーでフィアットは、『トレピウーノ』と呼ばれるコンセプトカーを発表した。この小型車は、1957年の伝説的なフィアット『500』を現代風に再解釈し、その後の「チンクエチェント」第3世代へと繋がるデザインを先取りしていた。
500トリビュート・トレピウーノは、フィアットの現代史における重要な役割を果たしたコンセプトカーへのオマージュだ。この記念日を祝うため、「500ハイブリッド」をベースにしたコレクターズモデルを限定リリースする。 500トリビュート・トレピウーノでは、現行の500ハイブリッドをベースにしながら、色彩と素材にこだわりを持ってカスタマイズ。20年前にジュネーブモーターショーで初公開された時の魔法のような雰囲気を再現しているという。 外装は2004年のコンセプトカーにインスパイアされた白いカラーリングで、赤いインサートが施されたテールライトや、青い背景に「FIAT」と書かれたロゴが付く。内装では、オリジナルコンセプトからの洗練されたツートンカラーを再び採用し、専用の張り地が施されたツートンの白/赤茶色のフルグレインレザーシートを採用した。また、コンセプトカーの20周年を祝うために、「トレピウーノXX」のロゴが全てのシートに刺繍されている。各モデルはコレクターズアイテムとなり、ヘリテージ部門発行の証明書が付属する。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
80年代アメリカ舞台の産業経営シム『Rise of Industry 2』発表! 日本語対応でPC/コンソール向けに発売予定前作はDapper Penguin Studiosが開発していましたが今作はSoma Simが開発を引き継ぎ、新鮮なアイデアをもたらすだけでなく新たなアートスタイルや全く新しいキャンペーンモードなど様々な面で新時代に入るとのこと。
続きを読む »
Nintendo Switch『へべれけ えんじょいえでそん』発表、3月28日配信へ。サンソフト『へべれけ』の移植版、クイックセーブや巻き戻しなど便利機能搭載AUTOMATONは、国内外を問わず、さまざまなゲームの情報を発信するWEBメディアです。
続きを読む »
クアルコム、新型5Gモデム「Snapdragon X80」発表--AI活用で接続性を強化クアルコムは5Gの通信速度と信頼性を向上させる5Gモデム「Snapdragon X80」を発表した。2024年後半にこれを搭載するスマートフォンが登場する見込みだ。
続きを読む »
ASUSが斬新デザインのスリム型ゲーミングノートPC「ROG Zephyrus G14/16」発表ASUSはROGシリーズとしては初のOLED(有機ELディスプレー)搭載のゲーミングノートPCを発表しました
続きを読む »
ファンタジー釣りアクションRPG『Sea Fantasy』発表。広大な世界を冒険し釣り三昧、釣果を素材にクラフトして釣りで世界を救うAUTOMATONは、国内外を問わず、さまざまなゲームの情報を発信するWEBメディアです。
続きを読む »
シャオミからライカコラボの「Xiaomi 14 Ultra」発表! バルセロナで早速実機を触った (1/2)2月25日、シャオミはスペイン・バルセロナでグローバル向けの新製品発表会を開催。ライカとコラボした高性能カメラを搭載するXiaomi 14シリーズを発表した。
続きを読む »