パナソニック オートモーティブシステムズのフルディスプレイメーターがマツダ株式会社の「MAZDA CX-70」に採用 パナソニックグループのプレスリリース
パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(代表取締役社長:永易 正吏、本社:神奈川県横浜市、以下、パナソニック オートモーティブシステムズ)のフルディスプレイメーターが、マツダ株式会社(以下、マツダ)の「MAZDA CX-70」(2024年春発売)に採用されました。パナソニック オートモーティブシステムズのフルディスプレイメーターがマツダの乗用車に採用されたのは3車種目となります。
フルディスプレイメーターは、12.3 inchの大画面ディスプレイを採用し、速度や警告などの車両状態をグラフィックスでドライバーに表示するシステムです。車両状況に応じてグラフィックスが変化し、適時・適切な情報を表示することができ、ドライバーが安全・安心を感じながら運転できることに貢献いたします。 MAZDA CX-70に搭載されたフルディスプレイメーターは、パナソニック オートモーティブシステムズがマルチメディア商品や車載ナビゲーションで培ってきた高いグラフィックス技術を用いて、ドライバーが運転時に見やすく認知しやすい表現を3Dグラフィックスで実現、プレミアム車両に相応しい高い品位を有しています。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
パナソニック、「70%井戸水」インドネシアの水課題解決へ--水浄化機器など発売パナソニック 空質空調社は、インドネシアで水ソリューション事業を拡大すると発表した。配管清掃などサービス事業と組み合わせて展開し、水質の悪い井戸水を軟水化し、水課題に対するソリューションを提供する。
続きを読む »
マツダ『CX-5』次期型は2025年登場!? サイズはどうなる? HVやEVが目玉となるかマツダの主力SUVとして、国内外で人気の『CX-5』。マツダは『CX-60』を筆頭に上級移行を進めており、ちょうどいいコンパクトサイズが好評のCX-5も大型化、もしくはモデル廃止の噂が聞こえていたが、次期型の開発は着々と進められているという。スクープ班が情報を入手した。
続きを読む »
パナソニック、マイクロLEDを使った次世代照明--光のデザイン革新へパナソニック エレクトリックワークス社は、マイクロLEDを活用した次世代照明器具の技術開発をしたと発表した。光源に日亜化学の開発した「μPLS」を使い、光の形状や個数を変え、自由な照明デザインを実現する。
続きを読む »
パナソニック コネクト、奈良女子大学と共同で「女性エンジニア養成プログラム」を開催 ~工学エンジニア分野のジェンダーギャップ解消に向けて、先端技術に触れる新たな交流を育む~パナソニック コネクト、奈良女子大学と共同で「女性エンジニア養成プログラム」を開催 ~工学エンジニア分野のジェンダーギャップ解消に向けて、先端技術に触れる新たな交流を育む~ パナソニックグループのプレスリリース
続きを読む »
公式オウンドメディア「gemba」を刷新 ~企業パーパスに基づき“「現場」を探求する”をテーマに、パナソニック コネクトの社員やリーダーのリアルな姿を発信~公式オウンドメディア「gemba」を刷新 ~企業パーパスに基づき“「現場」を探求する”をテーマに、パナソニック コネクトの社員やリーダーのリアルな姿を発信~ パナソニックグループのプレスリリース
続きを読む »
パナソニック インフォメーションシステムズ がGravio販売パートナーに参画。低価格&スモールスタートで始められるIoTソリューションを幅広い業界に提案パナソニック インフォメーションシステムズ がGravio販売パートナーに参画。低価格&スモールスタートで始められるIoTソリューションを幅広い業界に提案 アステリア株式会社のプレスリリース
続きを読む »