パク・ヒョンシク、7年ぶりの来日に感激!日本の作品にも意欲「期待してもいいですか?(笑)」 - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
パク・ヒョンシク:本当に感動的で、まだ余韻の中にいます。あっという間だったので、名残惜しさのほうが大きいですね。ありがたいことに、日本の公式ファンクラブが発足したので、4月にまたファンミーティングができることになりました。昨日の夜公演の時にこの ニュース を聞いて嬉しくなり、急遽、舞台上からお知らせしました。パク・ヒョンシク:1回目の昼公演で、最初に舞台に登場した瞬間ですね。目の前がファンの方でぎっしり埋め尽くされた光景は、とっても感動的で忘れられません。実は、最初は2階席までしか見えなかったんです。そのあと、パッと3階席まで目に入って、「え?...
パク・ヒョンシク:まさか想像もできなかったです。当時はZE:Aの活動、ミュージカル、芸能番組、CMと、ぎっしりのスケジュールがあり、そんななかでドラマもやっていた頃でした。目の前のことをこなすだけで精一杯だったので、10年後にこのようなかたちで共演できて、感無量でした。昔からの知り合いに、互いに成熟した姿で再会できたのもよかったですね。シネさんとは最初から息もぴったりでした。もともと演技がお上手な方ですが、この10年という月日に、さらにどれだけ多くの経験を積んでこられたことか。そんな先輩との相乗効果もあって、本当に楽しく撮影できました。パク・ヒョンシク:「今」を知っちゃだめだと思うので、何も言わないです。接触した瞬間、未来が変わってしまいそうで。ですから、うーん、そうですね、「これでいいんだよ、応援しているよ」とだけ声をかけたいです。「こうして、これはだめ」と言ったら、未来がどうなってしまうかわかりません。これまでの道のりは、険しくもあったけどとても幸せで、価値ある時間。今がその結果だと思っています。だから「応援しているよ」とだけ声をかけたいです。パク・ヒョンシク:ドラマでハヌルの家の
「青春ウォルダム~運命を乗り越えて~」は、呪われた世子という設定で、つらい状況に置かれている人物でした。心に重石が乗っているような状態が1年も続いたうえに、鬼神の正体を追い、世子としての役割を担い、解決すべき問題が次々と起こる。常に暗殺の不安にさらされ、疑心暗鬼になる役どころでした。それで、そろそろ笑いたいなと思って「ドクタースランプ」を選んだようです。パク・ヒョンシク:そうですね、僕はいつも、やったことのない作品、ジャンル、役柄に惹かれます。挑戦のチャンスだと思って、次回もこれまでにないもの選ぶのではないでしょうか。パク・ヒョンシク:ジャンルは似ていても、どんな役割か、どんな価値観をもった人物か、ですよね。作品を選ぶ基準や理由はいつもさまざまで、まずは作品のメッセージ性を重視します。未経験の配役で選ぶ場合もあれば、ご一緒してみたかった脚本家さん、監督さん、共演俳優さんのときもあります。だからひとつの基準ではないのですが、台本に没頭できるもの、つまり、脚本が面白いものがマストです。続きが気になって仕方がない、気づいたときには台詞の練習をしているような、そんな作品を選ぶことが多いようです
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
パク・ヒョンシク、来日イベントが大盛況!人気ドラマの再現&J-POPカバーも…特別ファンサービスで魅了パク・ヒョンシク、来日イベントが大盛況!人気ドラマの再現&J-POPカバーも…特別ファンサービスで魅了 - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
パク・ヒョンシク×チョン・ソニ 韓国時代劇『青春ウォルダム』連休中に第1話~第4話を再放送NHKのBSP4Kで28日(後9:00)、BSで5月2日深夜(=3日 前0:25~)に韓国時代劇『青春ウォルダム 呪われた王宮』第4話が放送される。さらに、BSでは、5月3日深夜(=4日 前0:10…
続きを読む »
パク・ヒョンシク×チョン・ソニ韓国時代劇『青春ウォルダム』第5話:連続殺人の謎に挑むNHKのBSP4Kで5日(後9:00)、BSで9日深夜(=10日 前0:25~)に放送される韓国時代劇『青春ウォルダム 呪われた王宮』第5話。これまでのあらすじと第5話の見どころを紹介する(以下、第…
続きを読む »
パク・ヒョンシク、『Oggi』初登場 「休日」をテーマにリラックスした雰囲気韓国俳優パク・ヒョンシクが『Oggi』6月号(26日発売/小学館)に初登場。同号よりスタートする映画・音楽・スポーツで世界を席巻するアジアのスターたちの「休日」をテーマに撮りおろす不定期連載「オフ彼…
続きを読む »
新作スポイラーのアンベールイベントに参加しました初めて見ましたよ〜! クルマの一部分だけをアンベールする発表イベントなんて!(笑)。しかもそのMCを私自身が務めさせていただくとは、夢にも思っていませんでした〜。
続きを読む »
「バーキン」のブランド力 【馬場典子のコラム NEWS箸休め】(2024年4月20日)|BIGLOBEニュースあまり自覚はないものの、今年節目の50歳を迎えます。精神年齢は一生17歳、と断言されたことがありますが(笑)、年齢とともに多少の変化は起きるようです。例えば、本当に良いもの、…|BIGLOBEニュース
続きを読む »