著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる投資・保険会社バークシャー・ハサウェイの7-9月(第3四半期)末の現金保有高は3252億ドル(約49兆7600億円)と過去最高を更新した。バフェット氏は最も重要な持ち分の一部を処分する一方で、大型投資は引き続き控えている。
2日の発表文によると、バークシャーは7-9月期もアップル株を追加売却。9月末時点の保有は699億ドル相当と、6月末時点の842億ドル相当から減少した。バークシャーがアップル株の持ち分を約25%減らしたことが示された。Photographer: Kevin Dietsch/Getty Images
バフェット氏(94)は今年5月のバークシャー年次株主総会で、アップルは今後もバークシャーの最大の保有株であり続けるだろうと述べ、税金の問題で売却したと示唆。「現在の状況下では、現金保有が積み上がることは全く問題ない」とも話していた。 CFRAのリサーチアナリスト、キャシー・サイファート氏はバークシャーのアップル株保有について、ポートフォリオの「配分が過大になりつつある」とし、「エクスポージャーを若干軽減するのは理にかなっていたと思う」と述べた。 株価が上がる中でバフェット氏にとって魅力的な取引が見当たらないため、バークシャーは手元資金を有効に活用できないでいる。年次総会でバフェット氏は、「非常にリスクが低く、多くの利益をもたらすと思われる場合以外は」バークシャーは投資を急がないと述べた。 バークシャーの保険事業の利子を含む投資収入は7-9月期に2倍超に増加し、35億ドルに達した。...
Well Spent Personal Finance Cojp
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
バフェット氏投資会社、Apple株25%追加売却 7〜9月【ニューヨーク=竹内弘文】著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる米投資会社バークシャー・ハザウェイが2024年7〜9月期に米アップル株の保有株式を25%程度減らしたことが2日わかった。アップル株売却は4四半期連続。株売却で手元資金は6月末比2割弱増えて3252億ドル(約50兆円)と過去最高を更新した。バークシャーが2日発表した7〜9月期の四半期報告書は、9月末のアップル株保有時価は699億ド
続きを読む »
プラダ、ライバルを圧倒-「MiuMiu」でZ世代引きつけるイタリアの高級ファッションブランド、プラダの7-9月(第3四半期)売り上げは、業界全体の低迷とは対照的に好調だった。Z世代の間で「MiuMiu(ミュウミュウ)」の「アルカディ」ハンドバッグやカシミヤカーディガンが飛ぶように売れているという。
続きを読む »
米GDP、7-9月は堅調なペースで拡大-個人消費が予想上回る米経済は7-9月(第3四半期)に堅調なペースで拡大した。世界的な逆風や11月の米選挙を控えた不透明感にもかかわらず、家計と企業が底堅さを維持した。
続きを読む »
スナップチャット運営会社の決算、広告事業改革の効果示唆-株価上昇写真・動画共有アプリ「スナップチャット」を運営する米スナップの7-9月(第3四半期)の売上高はアナリストの予想を若干上回り、同社の広告事業改革がマーケティング担当者の間で受け入れられていることを示唆した。株価は通常取引終了後の時間外取引で上昇した。
続きを読む »
UBS、7-9月純利益が予想の約2倍-マクロ見通し不透明と警告スイスの銀行UBSグループの7-9月(第3四半期)は、純利益がアナリスト予想のほぼ2倍となった。同行は米国の選挙や地政学的緊張がマクロ経済見通しを曇らせることに警戒感を示した。
続きを読む »
アルファベット、7-9月売上高は市場予想上回る-クラウド成長グーグルの親会社、米アルファベットが29日に発表した7-9月(第3四半期)決算では、クラウドコンピューティング事業の成長に支えられ、売上高がアナリスト予想を上回った。決算発表後に株価は上昇した。
続きを読む »