バドミントンの男子シングルスで元世界ランキング1位の桃田賢斗(NTT東日本)が18日、国・地域別対抗戦、トマス杯(27日開幕、中国)を最後に日本代表を引退すると発表した。所属先を通じて「今後は日本代
表からは引退したものの、競技活動は続けてまいります。国内の大会に参戦しつつ バドミントン 教室やイベント等へも参加し、 バドミントン の発展のために尽力してまいりますので引き続きよろしくお願いいたします」とコメントした。
リオデジャネイロ五輪で金メダルが期待されていた16年4月には、違法賭博問題で出場停止処分を受けた。競技の道を断たれかけた中で「いろんな人に支えられた。今、バドミントンをできていることに感謝しています」。17年5月に復帰後は、バドミントンは感謝を示す手段になった。 世界ランキング1位を維持し、東京五輪を目指した中、20年1月に国際大会で滞在中したマレーシアで交通事故に遭った。右目の眼窩底(がんかてい)骨折で手術。「シャトルが二重に見える」などと、競技にも影響が出た。初出場した21年の東京五輪では、1次リーグ敗退。同年11月には3年2か月維持した世界ランキング1位から陥落した。負けるたびに、強かった頃の自分の姿と比べて「変なプライドが邪魔していた」と苦しい時間は続いた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【杭州アジア大会】レスリング・藤波朱理、130連勝でV パリ五輪内定から半月「おいしいもの我慢」【杭州(中国)5日=手島莉子】レスリング女子53キロ級決勝で、来年のパリ五輪代表の藤波朱理(あかり、19)=日体大=が21年東京五輪銀の龐倩玉(中国)に圧勝して金メダルに輝き、17年9月から続く公式
続きを読む »
【杭州アジア大会】金メダルの藤波朱理「おいしいものとか、我慢して」世界選手権から2冠で130勝に到達【杭州(中国)5日=手島莉子】9月の世界選手権(ベオグラード)で2年ぶり2度目の金メダルに輝いた藤波朱理(日体大)が、東京五輪銀メダルの龐倩玉(中国)に勝利し、金メダルを獲得した。中学2年生から続く
続きを読む »
早田ひな、世界女王・孫穎莎に敗れ銀メダルも手応え「早田は世界で戦える。中国の選手と戦えるんだぞって」 : スポーツ報知【杭州(中国)1日=手島莉子】卓球女子シングルス決勝で、世界ランク9位の早田ひな(23)=日本生命=は同1位の世界女王・孫穎莎(そん・えいさ、中国)に1―4で敗れて銀メダルだった。この種目の日本勢2
続きを読む »