【ワシントン=坂本一之】11月の米大統領選に出馬する民主党候補のハリス副大統領(59)は9日、メキシコとの国境を抱える接戦州の西部アリゾナ州で演説し、移民問題…
【ワシントン=坂本一之】11月の米大統領選に出馬する民主党候補のハリス副大統領(59)は9日、メキシコとの国境を抱える接戦州の西部アリゾナ州で演説し、移民問題の対応強化と制度改革を掲げ支持を訴えた。副大統領候補のウォルズ・ミネソタ州知事(60)と選挙集会を開く接戦州行脚の一環で、10日は西部ネバダ州を訪れる。
ハリス氏は9日の集会で「米国が直面する最大の問題に取り組む」と述べ、移民への対応を強調。「米国の移民制度は破綻している」とした上で、「包括的な改革」として国境管理の強化や移民の市民権取得への対応を進める考えを示した。ただ、移民に寛容な民主党のバイデン政権は規制強化に慎重だったため不法越境者が急増。バイデン大統領(81)は国内の不安拡大を受け規制強化に乗り出したが、トランプ氏は政権で移民対策を担当してきたハリス氏を「無能」だと攻撃している。 また、集会中にイスラエルによるパレスチナ自治区ガザ攻撃に抗議する声が上がると、「バイデン氏と私は停戦と人質解放のために毎日24時間体制で取り組んでいる」と理解を求める場面もあった。「皆さんの声を尊重するが、私たちは今、大統領選について話すためにここにいる」と語り掛け、演説を継続した。
産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ハリス氏、国境の接戦州で移民制度改革を発信 トランプ氏に対抗 米大統領選【ワシントン=坂本一之】11月の米大統領選に出馬する民主党候補のハリス副大統領(59)は9日、メキシコとの国境を抱える接戦州の西部アリゾナ州で演説し、移民問題の...
続きを読む »
ハリス氏、支持層広げ好発進 勢い継続課題―米大統領選【ワシントン時事】ハリス米副大統領(59)が、再選を断念したバイデン大統領の後継の民主党大統領候補に指名されることが2日決まった。選挙戦に新鮮な風を吹き込んだハリス氏は、若者ら新たな層の支持を得て、世論調査で共和党のトランプ前大統領(78)を急速に追い上げる。11月5日の投開票日が約3カ月後に迫る中、「ハリス旋風」を一時の熱狂に終わらせず、実際の投票につなげられるかが課題だ。
続きを読む »
トランプ氏との討論、ハリス氏「準備はできている」 米大統領選今秋行われる米大統領選の民主党の候補者指名を獲得する見通しとなっているハリス副大統領は25日、トランプ前大統領と討論する用意は整っていると記者団に述べた。
続きを読む »
独走するトランプ前大統領の再登板に死角はあるのか<米大統領選 共和党予備選、トランプ前大統領の独走は続くのか。再登板を狙う彼の背後には、揺るぎない支持層の存在と共に、潜む弱点も見え隠れしている......> 共和党大統領予備選挙は第二戦の結果を受け...
続きを読む »
ハリス氏、SNSで“流行” 若者、黒人でバイデン氏より支持伸ばす11月の米大統領選で民主党の候補指名を確実にしているカマラ・ハリス副大統領(59)を支持する声が、若者を中心にネット交流サービス(SNS)で広がっている。英女性歌手チ...
続きを読む »
ハリス氏、世界的な問題における米国のリーダーシップ維持へ=米財務長官[リオデジャネイロ 25日 ロイター] - イエレン米財務長官は25日、11月の米大統領選に向け民主党の大統領候補となる見通しのハリス副大統領について、バイデン大統領と中核的な価値観を共有しており、ハ...
続きを読む »