【ワシントン=坂口幸裕】米民主党のハリス副大統領は6日、共和党のトランプ前大統領と戦った大統領選での敗北を宣言した。米首都ワシントンで演説し「この結果は我々が望んだものではなかった」と述べた。トランプ氏に電話で祝意を示し、平和的な政権移行に協力する意向を伝えた。母校・ハワード大で支持者を前に演説し「この選挙結果を受け入れなければならない」と明言した。「米国の民主主義の原則は選挙に負ければ結果を
【ワシントン=坂口幸裕】米民主党のハリス副大統領は6日、共和党のトランプ前大統領と戦った大統領選での敗北を宣言した。米首都ワシントンで演説し「この結果は我々が望んだものではなかった」と述べた。トランプ氏に電話で祝意を示し、平和的な政権移行に協力する意向を伝えた。
母校・ハワード大で支持者を前に演説し「この選挙結果を受け入れなければならない」と明言した。「米国の民主主義の原則は選挙に負ければ結果を受け入れることだ。この原則が専制国家との違いであり、国民の信頼を求めるなら誰もが尊重しなければならない」と語った。 前回大統領選で民主党候補のバイデン氏に敗れたと認めなかったトランプ氏を皮肉った発言だ。トランプ氏の支持者による2021年1月6日の米連邦議会議事堂占拠事件では多数の死傷者が出て、同氏は扇動した罪で起訴された。 トランプ氏の陣営は6日の声明で、トランプ氏とハリス氏が電話協議したと明らかにした。「ハリス氏はトランプ氏の歴史的な勝利を祝福した」と伝達した。トランプ氏は「選挙戦を通じてハリス氏の強さ、プロ意識、不屈さを認めた」とつづった。両氏は米国を団結させる重要性を確認した。
バイデン氏も6日、トランプ氏と電話した。米ホワイトハウスによると、大統領選での勝利に祝意を示した。「円滑な政権移行への責務を表明し、米国をひとつにまとめる努力をする重要性」を強調した。トランプ氏をホワイトハウスに招待した。7日には大統領選の結果を踏まえて演説する。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
トランプ氏に「外交哲学ない」 ハリス氏は現政権の政策踏襲―ボルトン元補佐官に聞く・米大統領選【ワシントン時事】11月の米大統領選で返り咲きを目指すトランプ前大統領の国家安全保障担当補佐官を務めたジョン・ボルトン氏は22日、インタビューに応じた。トランプ氏が掲げる米国第一主義の外交について「哲学や安保に関する包括的な見解がない。その場しのぎ、エピソード的で損得勘定に基づいている」と痛烈に批判した。一問一答は次の通り。
続きを読む »
ロシアの核威嚇「無責任で容認できず」 米仏首脳が声明【パリ=北松円香、ワシントン=坂口幸裕】米国のバイデン大統領とフランスのマクロン大統領は8日、パリで会談した。終了後に公表した共同声明で、核兵器の使用を辞さない言動で威嚇するロシアについて「無責任な発言と核管理体制の無視は容認できない」と非難した。公表した共同声明「フランスと米国のロードマップ(工程表)」では両国が取り組む具体的な政策テーマとしてウクライナへの対処を最初に挙げた。ウクライナへの
続きを読む »
米国、イスラエルへ弾薬供給停止 ガザ戦闘開始後初めて【ワシントン=坂口幸裕】米ニュースサイトのアクシオスは5日、米政府がイスラエルへの弾薬供給を先週停止したと報じた。2023年10月7日にイスラム組織ハマスがイスラエルを奇襲攻撃したのをきっかけに戦闘が始まって以降、初めての措置になる。イスラエルの当局者の話として伝えた。弾薬提供を継続的に止めるかは明らかになっていないものの、同国政府は輸送停止に懸念を強めているとも報道した。米政府はイスラエル
続きを読む »
「ロシアに核兵器移動の兆候ない」 ベラルーシ配備で米高官(写真=ロイター) - 日本経済新聞【ワシントン=坂口幸裕】米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は26日、ロシアのプーチン大統領がベラルーシへの戦術核配備で合意したと発言したことを巡り「ロシアが核兵器を移動させた兆候は見られない」と述べた。ウクライナで核兵器を使う動きもなく、米国の戦略核抑止態勢を変更させる必要はないと明言した。プーチン氏は25日、ベラルーシに戦術核を配備することで同国と合意したと明かした。「米国
続きを読む »
「ロシアに核移動の兆候ない」 ベラルーシ配備で米高官(写真=ロイター) - 日本経済新聞【ワシントン=坂口幸裕】米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は26日、ロシアのプーチン大統領がベラルーシへの戦術核配備で合意したと発言したことを巡り「ロシアが核兵器を移動させた兆候は見られない」と述べた。ウクライナで核兵器を使う動きもなく、米国の戦略核抑止態勢を変更させる必要はないと明言した。プーチン氏は25日、ベラルーシに戦術核を配備することで同国と合意したと明かした。「米国
続きを読む »
米カナダ首脳、領空探知強化へレーダー配備 中国気球で(写真=AP) - 日本経済新聞【ワシントン=坂口幸裕、ニューヨーク=大島有美子】バイデン米大統領とカナダのトルドー首相は24日、カナダの首都オタワで会談した。両国の領空に中国の偵察気球が飛来した問題を受け、北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)の監視体制を強化する最新鋭のレーダーを配備すると合意した。バイデン氏はカナダ議会で演説し「カナダとの緊密なパートナーシップを維持し、両国民が安心して暮らせるようにする」と強調した。米国
続きを読む »