自然エネルギー関連の事業を展開するネクストエナジー・アンド・リソース株式会社(本社:長野県駒ヶ根市、代表取締役社長:伊藤 敦、以下「当社」)は、このたび、株式会社タクマエナジー(本社:兵庫県尼崎市、代...
令和3年の国・地方脱炭素実現会議で決定された「地域脱炭素ロードマップ」において、さらなる脱炭素化に向けた目標が設定されました。地域において、地方自治体・金融機関・中核企業等が主体的に参画した体制を構築し、地域課題の解決に資する脱炭素化の事業や政策を企画・実行することが求められています。
タクマエナジーは、主に地域分散型電源を活用した電力供給を行う小売電気事業者として、廃棄物発電およびバイオマス発電の余剰電力を活用した地産地消事業を多数実現しており、「未来を創る電力を」をコンセプトに、100年先の未来を見据えたサステナブルな社会の構築に貢献しています。 当社は2003年の創業以来、再生可能エネルギーの普及を目指し、太陽光発電設備に関わるさまざまな製品やサービスを提供してまいりました。全国的に太陽光発電設備の普及が進む一方、再生可能エネルギーをめぐる現下の情勢は、コストや適地確保、環境共生等、課題が山積みとなっています。これからの持続可能な社会の構築に必要となる地域の豊富な再エネポテンシャルを有効利用する取り組みを確立し、さらなる太陽光発電の普及を通して、時代にあったソリューションの展開に努めてまいります。
タクマエナジーの持つ地方への強いコネクションとノウハウ、当社の強みである多様な建物条件やエリアでも対応できる特徴を持った製品と技術力、これまでの実績による繋がりを基に、両社の得意分野における特性を最大限に生かし協力することで、互いの営業活動に付加価値を持たせ、一歩進んだ地域脱炭素化と持続可能なまちづくりの実現を目指してまいります。
ニューズウィーク Newsweek Newsweek Japan ニュース News 国際 ワールド 世界 経済
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
誰もが楽しめるインクルーシブな公園へ!日比谷公園のハイラブル株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役CEO:水本 武志、以下:当社)は、日比谷公園内のにぎわいをリアルタイムで可視化する「日比谷公園向けにぎわい可視化システム」(以下:本システム)のダッ...
続きを読む »
鎌倉発・グルテンフリーやVeganで注目のカレールーメーカー「エム・トゥ・エム」が「地方銀行フードセレクション2024」に出展!株式会社エム・トゥ・エム(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役:伊藤眞代、以下 当社)は、2024年10月29日(火)から開催される「地方銀行フードセレクション2024」に出展いたします。本イベントは、全...
続きを読む »
生成AIチャット「税務相談ロボット」を神戸市の税務業務に向けて提供!株式会社ROBON(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中東 源、以下 当社)は、神戸市と共に、税務AI相談チャットサービス『税務相談ロボット』を活用した、生成AIの有効性についての実証実験を2024...
続きを読む »
AIオンデマンドバス「のるーと」LINEミニアプリ、2024年度グッドデザイン賞受賞LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社(本社:福岡市博多区、以下 当社)は、ネクスト・モビリティ株式会社(本社:福岡市博多区、以下 ネクスト・モビリティ)と、両社の協働施策として実現した、利用者が...
続きを読む »
【武蔵野美術大学】東京都江東区の小学生を対象に 日本画のワークショップを実施しました武蔵野美術大学武蔵野美術大学(所在地:東京都小平市/学長:樺山祐和 以下、本学)は、株式会社ヤマタネ(本社:東京都江東区/代表取締役社長:河原田岩夫 以下、ヤマタネ)と共同で…
続きを読む »
イグアスの基幹システム連携事例を公開マジックソフトウェア・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤 敏雄、以下マジックソフトウェア)は、本日、株式会社イグアス(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:矢花 達也、以下イ...
続きを読む »