画家役のプレイヤーが提出した絵画に紛れ込んだ贋作(がんさく)を、館長役のプレイヤーが推理して選び出すカードゲーム「贋作画家ベルラッティ」が2024年4月26日(金)に発売されました。シンプルなルールながら、贋作を見分けるための白熱した推理が繰り広げられるとのことなので、実際にプレイしてみました。
このゲームのルールはシンプルで、まずはテーマとなるカードを2枚場に出し、画家フクロウ役のプレイヤーはテーマに沿ったカードを選んで提示し、キャッツ館長役はどのカードがどのテーマに沿っているのかを当てるというものです。ただし、画家フクロウ役が選んだカードの中には贋作画家ベルラッティが数枚の贋作を紛れ込ませてしまうため、キャッツ館長役は贋作を選ばないよう慎重に当てなければなりません。ベルラッティの贋作を6枚引いてしまう前にどれだけ正解のカードを当てられるかを試すゲームとなっています。
続くフェーズ2では、画家フクロウ役のプレイヤーは依頼された枚数だけ、テーマカードに沿った絵画カードを裏向きで出します。今回は3枚なので、画家フクロウ役の2人が合わせて3枚出せばOK。片方が0枚になっても問題ありません。なお、「テーマに沿っているかどうか」は非常に抽象的で、自由に考えてよく、例えば「街灯は細長いから、同じく細長いマイクスタンドを出そう」「ハスは有機物だから同じ有機物を出そう」など、個人の発想力を駆使して好きにカードを出すことができます。ただし、出したカードを館長役に当ててもらわなければならないので、ある程度テーマに似ているカードでないとゲームが崩壊しかねません。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
宇宙飛行士となってリソースを管理しながら科学実験や施設拡張を行うハイクオリティなボードゲーム「ヒューマニティ計画」プレイレビューヒューマニティ計画(Humanity)は土星の最大の衛星であるタイタンでミッションをこなす宇宙飛行士チームを操作して、限られたリソースで施設(モジュール)を組み立てたり実験を繰り返して研究を進めたりするボードゲームです。ゲームに使用するアイテムの作りがかなり上質で、ゲームの進行に伴うプレイボードのダイナミックな動きが面白いので、アイテムを撮影しまくりながら実際に遊んでみました。
続きを読む »
縦横無尽に飛び回るキャラクターを操作する爽快感と複雑な操作や難敵に何度も挑む忍耐力が試されるゲーム「ラスティッド・モス」プレイレビューキャラクターを縦横無尽に走らせながら、銃で敵を撃破するために狙いを定め、さらにグラップルフックを使ってアクロバットに地形を飛び回ることができるという2Dアクションゲームが「ラスティッド・モス」です。PC・Nintendo Switch・PlayStation 5(PS5)・Xbox Series...
続きを読む »
美少女キャラ同士で数字を読み合って腹の探り合いと駆け引きが白熱するカードゲーム「Miraris -Revelation-」プレイレビュー「Blade Rondo」や「DarkOne」などのアナログゲームで知られるDomina Gamesが、2024年8月1日に「Miraris -Revelation-」をリリースしました。2018年にリリースされた「Miraris」のバランスを再調整してルールを一部追加した拡張版とのことで、実際にプレイしてみました。
続きを読む »
「次の舞台」へ向かう舞台少女たちを描いた幕引きがここに―『少女☆歌劇 レヴュースタァライト 舞台奏像劇 遙かなるエルドラド』は劇場版の空白を埋めるスピンオフであり、かつ正統な続編だった【プレイレビュー】「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」のキラめきに目を焼かれたオタクが語ります。
続きを読む »
【ローソン・ユナイテッドシネマ】社名変更後初の新館「ローソン・ユナイテッドシネマ STYLE-S みなとみらい」が2024年4月26日(金)にオープン!【ローソン・ユナイテッドシネマ】社名変更後初の新館「ローソン・ユナイテッドシネマ STYLE-S みなとみらい」が2024年4月26日(金)にオープン! 株式会社ローソンエンタテインメントのプレスリリース
続きを読む »
温浴施設「スパ・バルナージュ」が2024年4月26日(金)富山県魚津市のホテルグランミラージュにグランドオープン温浴施設「スパ・バルナージュ」が2024年4月26日(金)富山県魚津市のホテルグランミラージュにグランドオープン ホテルグランミラージュのプレスリリース
続きを読む »