テレワークもオフィスワークも!働き方の新標準「テレワークスキル標準」を策定、長野県安曇野市と連携し研修をスタートします 一般社団法人 日本テレワーク協会のプレスリリース
一般社団法人日本テレワーク協会(会長:栗原 博、所在地:東京都千代田区、以下JTA)は、「ICTを活用した時間や場所にとらわれない働き方」がうまくいくための、本質的な”ワークスキル”をまとめた「テレワークスキル標準」を策定したことを発表します。また同標準に基づく研修(以下、「テレワークスキル標準研修」)も開始します。日本初となる受講は、長野県安曇野市および、標準策定メンバーの株式会社キャリア・マムとの連携により、安曇野市内の企業を予定しています。
「ハイブリッドワーク※1に移行したけど課題がある」「テレワークは関心があるが非効率かも」「社員の自律性を高めたい」といった、働き方についての尽きない悩みを抱える企業・団体の皆様に、この研修受講をお勧めします。 不確実性の時代に、事業の創出や人材の成長により企業の価値を高めるためには、多様な能力を持つ人材を「惹きつけ」、「活躍できる」職場づくりが必要です。人材を「惹きつける」には、経営者が経営理念、ミッション、ビジョン、バリュー(MVV)を明示し、働きがいがあり働きやすい人事管理制度を整備することが重要といえます。一方で人材が「活躍できる」ようにするには、現場の管理職と人材の双方が、コミュニケーション・すり合わせ、人事評価、労務・健康管理、作業・IT環境、リスキリング等において、求められる行動について腹落ちし、納得感をもって取り組む必要があります。ここが非常に重要なポイントで、かつ難易度が高いと考えられます。
「テレワークスキル標準」はMVVを源とする求められる行動、働き方が、現場の管理職と従業員に浸透するための、本質的な”ワークスキル”や工夫、事例をまとめたものです。テレワークであっても管理職と従業員等が上手にコミュニケーションをしながら、自律して働き、進捗管理が滞りなく可能となるための内容です。またテレワークだけでなく、オフィスワークにも必要であり役に立つ、現場の管理職と従業員の力強い味方となるスキルをまとめています。テレワークに必要な雇用管理やセキュリティ、「時間や場所にとらわれない働き方を進めるための取組」に関する政府のガイドライン、報告書をもとに、現場で実施するための具体的なスキル、工夫、事例をJTAがまとめたもの。コミュニケーション・すり合わせ、人事評価、労務・健康管理、作業・IT環境、セキュリティ、リスキリング、キャリアアップなどで構成。非公開。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【SRSグループ】「カスタマーハラスメント対応指針」を策定【SRSグループ】「カスタマーハラスメント対応指針」を策定 SRSホールディングス株式会社のプレスリリース
続きを読む »
エイチーム、中期経営計画(FY2025-FY2028)を策定エイチーム、中期経営計画(FY2025-FY2028)を策定 株式会社エイチームのプレスリリース
続きを読む »
香りによる魅力伝達、レボーンが香りの客観的指標「香度®」を策定日本酒や果物の香味の評価指標はまだ確立されていない問題に対し、レボーンは「香度®」という新たな指標を開発。これにより商品の魅力を消費者に正しく伝え、品質管理などの生産コスト削減にも貢献するシステム構築を目指す。独自のにおいセンシングデバイスとAIを活用し、「におい」を定義・民主化するデータプラットフォームも構築中である。
続きを読む »
NPB「写真・動画等の撮影及び配信・送信規程」を策定 プレー中の選手写真&動画は配信NGに【撮影について】 ・「人格権」「平穏観戦権」を侵害しない範囲であれば、撮影に関する制限はありません。選手の好プレーシーンや魅力的な球場演出などは、時間の長さを気… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
香りによる魅力伝達、レボーンが香りの客観的指標「香度®」を策定日本酒や果物の香味の評価指標はまだ確立されていない問題に対し、レボーンは「香度®」という新たな指標を開発。これにより商品の魅力を消費者に正しく伝え、品質管理などの生産コスト削減にも貢献するシステム構築を目指す。独自のにおいセンシングデバイスとAIを活用し、「におい」を定義・民主化するデータプラットフォームも構築中である。
続きを読む »
エイチーム、中期経営計画(FY2025-FY2028)を策定エイチーム、中期経営計画(FY2025-FY2028)を策定 株式会社エイチームのプレスリリース
続きを読む »