テスラ、21年のEV販売93万台 半導体危機でも87%増(写真=ロイター)

日本 ニュース ニュース

テスラ、21年のEV販売93万台 半導体危機でも87%増(写真=ロイター)
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 33 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 17%
  • Publisher: 51%

テスラ、21年のEV販売93万台 半導体危機でも87%増

【シリコンバレー=白石武志】米テスラが2日発表した2021年の電気自動車(EV)の年間販売台数は20年比87%増の93万6172台と過去最高を更新した。世界的な半導体不足でライバルが減産や操業の一時停止を余儀なくされるなか、テスラは代替品への置き換えなどによって高い水準の稼働率を維持。前年比5割増の75万台超としていた当初の販売目標を大きく上回った。

21年通年の販売台数の車種別の内訳は小型車「モデル3」と小型SUV(多目的スポーツ車)「モデルY」が合わせて2.1倍の91万1208台となり、全体の97%を占めた。モデルチェンジなどで生産を一時停止していた高級セダン「モデルS」と高級SUV「モデルX」は計2万4964台と56%減った。 21年10~12月の販売台数は前年同期比71%増の30万8600台だった。四半期ベースで初めて30万台の大台を突破した。車種別の内訳はモデル3とYが84%増の計29万6850台、モデルSとXが38%減の計1万1750台だった。によると21年1~11月のテスラの販売台数全体に占める中国販売の割合は47%となり、33%に低下した米国を逆転した。

19年末に稼働した中国・上海の完成車工場では主力車種のモデル3とモデルYを生産する。コスト競争力に強みをもつ同工場は欧州や日本を含むアジア各地域への輸出拠点にもなっており、生産規模は21年10月までに米カリフォルニア州のフリーモント工場を上回るようになった。 世界的な半導体不足はテスラにも影響したが、欠品についてはソフトウエアの書き換えなどによって代替品に置き換え、生産や販売への影響を抑えた。自動運転用の人工知能(AI)や専用半導体を自社で設計・開発できるソフト分野の人材の厚みが、危機下で強さを発揮した。イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は2日、ツイッターに「世界中のテスラチームが素晴らしい仕事をした」と投稿し、従業員らをねぎらった。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

nikkei /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

バイデン氏、ウクライナ侵攻なら「ロシアは重い代償」(写真=ロイター)【ワシントン=坂口幸裕】バイデン米大統領は2021年12月31日、同30日に実施したロシアのプーチン大統領との電話協議で「ウクライナに侵攻すれば厳しい制裁を科すと明確にした」と述べた。「米国は北大西洋条約機構(NATO)の同盟国とともに欧州でプレゼンスを高める。ロシアは重い代償を払うことになるだろう」とも語った。両大統領は軍事的緊張が続くウクライナ情勢をめぐり話し合った。バイデン氏が制裁に言及
続きを読む »

インドネシア、石炭輸出を一時禁止 国内発電向けを優先(写真=ロイター)【ジャカルタ=地曳航也】インドネシアのエネルギー・鉱物資源省は1日、石炭の輸出を同日から31日まで1カ月間、禁止すると発表した。国内の石炭火力発電所で石炭の需給が逼迫しており、発電所への供給を優先させる。インドネシアは一般炭の世界最大の輸出国で、日本や中国へも輸出している。今後の輸出先国の石炭調達や市場価格への影響が懸念される。同省は声明で「輸出禁止が強制されない場合、1万850メガワットの電
続きを読む »

ラグビー新リーグ開幕へ 姫野、代表引っ張る刀研ぐ(写真=ロイター)ラグビーの新リーグ、NTTリーグワンが7日に開幕する。2019年ワールドカップ(W杯)日本大会の熱狂を再現し、海外の主要リーグに肩を並べるためにできた新舞台。昨年はニュージーランド(NZ)でプレーした日本代表ナンバー8の姫野和樹(トヨタヴェルブリッツ)も帰国し、日本のファンの前で大暴れする。自分という刀、チームという刀を研ぎ澄ましたい。ラグビー日本代表の姫野和樹は語る。新しいリーグはそのための絶
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 17:25:57