ダイハツ工業とSPKで運営するレーシングチーム「D-SPORT Racing Team」は11月14日、“クラス3連覇”を目指し、「2024年FIA 世界ラリー選手権(WRC)第13戦 ラリー・ジャパン」(開催日:11月21日~24日)にダイハツ「コペン GR スポーツ」で参戦すると発表した。
D-SPORT Racing
Teamは、「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」を推進する中で、“モノづくり、コトづくり”を目標にタッグを組みつつ、走る楽しさを追求したさまざまな新開発・新機軸パーツを車両に装着してラリー・ジャパンに挑む。また、このチャレンジを通じて、短期スパンでの改善活動など、車両全体を見られる人材育成にも取り組むとしている。さらに、サービスパークには2023年に引き続き、レースサポート車両として荷台が伸びる「ハイゼット ジャンボ エクステンド」を配置。この参戦を通じて、さまざまな価値ある知見を習得し、両社へフィードバックするとともに、クルマを愛する全てのユーザーへ「感謝」を届け、たくさんの「ワクワクドキドキ」を共有すべく、これからも挑戦を続けるとしている。参戦車両:ダイハツ「コペン GR スポーツ」
ダイハツ コペン DSPORT SPK ラリージャパン モータースポーツ ラリー 自動車
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「SPK e-SPORT Racing Team」が活動体制発表 2024年もJeGTトップリーグへ参戦SPKは10月25日、PlayStation5/PlayStation4用ソフトウェア「グランツーリスモ7」を使用したeモータースポーツ大会「AUTOBACS JEGT GRAND PRIX 2024 Series Supported by GRAN TURISMO」のトップリーグに参戦することを発表した。
続きを読む »
SPK e-SPORT Racing所属の中島優太選手と深谷諄選手が、実車のロードスターレースで年間チャンピオン獲得SPKは10月27日、同日開催された「ロードスター・パーティレースIII東日本シリーズ第4戦」にて、SPK e-SPORT Racing所属の中島優太監督兼選手と深谷諄選手が、それぞれ年間シリーズチャンピオンを獲得したことを報告した。
続きを読む »
エンジンオイル「IDEMITSU IFG Plantech Racing」がSUZUKA S耐参戦の「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER CNF concept」に採用され完走エンジンオイル「IDEMITSU IFG Plantech Racing」がSUZUKA S耐参戦の「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER CNF concept」に採用され完走 出光興産株式会社のプレスリリース
続きを読む »
スーパー耐久マシン『マツダスピリットレーシング・ロードスター』、出光の植物由来オイルで完走出光興産は10月16日、新エンジンオイル「IDEMITSU IFG Plantech Racing」が、SUZUKAスーパー耐久レースに参戦したマツダ『SPIRIT RACING ROADSTER CNF concept』に採用され、5時間の耐久レースをノントラブルで完走した、と発表した。
続きを読む »
スーパー耐久マシン『マツダスピリットレーシング・ロードスター』、出光の植物由来オイルで完走出光興産は10月16日、新エンジンオイル「IDEMITSU IFG Plantech Racing」が、SUZUKAスーパー耐久レースに参戦したマツダ『SPIRIT RACING ROADSTER CNF concept』に採用され、5時間の耐久レースをノントラブルで完走した、と発表した。
続きを読む »
五輪補欠、引退危機…挫折から再起した細田あいと松田瑞生がベルリン・マラソンで快走五輪マラソンの補欠は精神的に極めて難しい立場だ。あと一歩で代表の座を逃した悔しさを抱え、本番で走れる可能性が低いと分かっていても、万が一の時のために準備しなければならない。マラソンの練習は生半可な覚悟ではこなせないほど過酷。その複雑な境遇を経験した2人が、9月29日のベルリン・マラソン女子で快走を披露した。今夏のパリ五輪で補欠だった細田あい(28)=エディオン=は、日本歴代7位の2時間20分31秒で5位。2021年東京五輪で補欠の松田瑞生(29)=ダイハツ=は、日本歴代8位の2時間20分42秒…
続きを読む »