ダイニーは、飲食店に必要な機能をすべて網羅したオールインワンレストランクラウドサービスを提供し、飲食店経営をサポートしています。モバイルオーダー、ID-POS、売上向上のためのCRM、従業員の管理ツール、そしてモバイル決済まで、幅広いサービスを提供しています。
「“飲食”をもっと楽しくおもしろく。」をミッションに掲げ、すべての人の“飲食”のインフラになることをめざす ダイニー は、多くの方々にご愛顧いただき、約3,000店舗の 飲食店 に加盟いただいている他、モバイルオーダーを使ったことがある人の数は、2024年12月16日時点で、2,500万ユーザーを突破しています。ハンディ・レジの画面表示を刷新で、接客力の向上と売上アップに!
2024年9月19日には、飲食店専用の決済サービス「ダイニーキャッシュレス 標準プラン」の提供開始を発表しました。(※5)飲食店の大きな課題であった決済手数料を、ダイニーは業界最安水準で提供することで少しでも解決につなげます。 2024年10月3日には、飲食店の勤怠・給与・従業員満足度(ES)・従業員のスキルなどを一元管理できる「ダイニー勤怠」の提供開始を発表(※7)しました。これまで飲食店のバックオフィス業務にかかっていた時間を大幅に削減することができます。 サービス提供開始の発表以降、ほぼ毎日アップデートを行っていますが、中でも「ダイニー勤怠」にしかない機能は、「期間による時給アップ」ができるようになったことです。時間帯ごとで時給を設定できるので、従業員満足度の向上などが期待されています。株式会社ダイニーは、「 “飲食”をもっと楽しくおもしろく。」をミッションに掲げ、すべての人の“飲食”のインフラとなることをめざし、飲食店に特化した All in One Restaurant Cloud.を開発・提供しています。 モバイルオーダーやID-POSから、売上向上のためのCRM、従業員の管理ツール、そしてモバイル決済まで、飲食店経営のあらゆる課題を解決していきます。 飲食業界に入り込み、店舗や従業員、顧客を深く理解したプロダクト開発により、テクノロジーの力で飲食店の経営をサポートし、お客様の飲食店での体験価値を劇的に変えていきます。
ダイニー 飲食店 レストランクラウド 決済サービス 勤怠管理
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
店舗の売上成長を支援する新サービス、無料ではじめられる「STORES モバイルオーダー」を提供開始店舗の売上成長を支援する新サービス、無料ではじめられる「STORES モバイルオーダー」を提供開始 STORES 株式会社のプレスリリース
続きを読む »
伊藤忠商事株式会社との資本業務提携および新サービス「FOODATA ID-POS」の提供開始について伊藤忠商事株式会社との資本業務提携および新サービス「FOODATA ID-POS」の提供開始について 株式会社True Dataのプレスリリース
続きを読む »
Z世代に特化した企画・マーケティングとクリエイティブサポートを提供するseamint.株式会社seamint.は、Z世代の洞察に基づいたサービスやWeb制作を行う会社です。若年層に響くサービスやWebコンテンツの企画・制作、Z世代×サステナブルをテーマにした事業共創など、幅広いサービスを提供しています。
続きを読む »
ドコモ「iD」、250万台の決済端末設置を突破!ドコモは、2005年12月に開始した「iD」サービスで、2024年9月末時点で83社が参加。モバイル端末型「iD」決済端末の普及と新たな決済専用端末への対応により、設置台数が250万台を突破した。
続きを読む »
クラウド型モバイルPOSレジ「POS+(ポスタス)」飲食店売上動向レポート2024年11月クラウド型モバイルPOSレジ「POS+(ポスタス)」飲食店売上動向レポート2024年11月 ポスタス株式会社のプレスリリース
続きを読む »
購入者向けショッピングサービス「Pay ID」が分割手数料無料のBNPL「Pay ID 3回あと払い」を11月18日(月)より提供開始購入者向けショッピングサービス「Pay ID」が分割手数料無料のBNPL「Pay ID 3回あと払い」を11月18日(月)より提供開始 BASE株式会社のプレスリリース
続きを読む »