Mayu Sakoda[東京 10日 ロイター] - セブン&アイ・ホールディングスは10日、総合スーパーのイトーヨーカ堂を中心としたスーパーストア事業について、新規株式公開(IPO)を検討していく方...
4月10日、セブン&アイ・ホールディングスは総合スーパー(GMS)のイトーヨーカ堂を中心としたスーパーストア事業について、持続的成長のための有力な選択肢の一つとして、「現実的に最速のタイミング」での新規株式公開(IPO)実現に向けた検討を開始すると発表した。写真はセブン&アイ・ホールディングスのロゴ。2016年4月、都内で撮影(2024年 ロイター/Yuya Shino)[東京 10日 ロイター] - セブン&アイ・ホールディングスは10日、総合スーパーのイトーヨーカ堂を中心としたスーパーストア事業について、新規株式公開(IPO)を検討していく方針を決めた。低迷が続く同事業は、ファンドから売却を迫られるなど立て直しが課題となっていた。
セブン&アイは同日、「現実的に最速のタイミング」でIPO実現に向けた検討を開始すると発表した。同事業の一部持ち分は保持し続け、コンビニエンスストア事業との間で食品開発の協業を維持する。取締役会に提言を提出した同社の戦略委員会は、スーパー事業の変革時期を2026年とした上で、その後にIPOで分離するよう計画の策定を求めている。 国内外でコンビニ事業が好調なセブン&アイの経営を巡っては、物言う株主の米バリューアクト・キャピタル・マネジメントが23年、スーパー事業の売却や分離などを提案。セブン&アイは百貨店のそごう・西武やアパレル事業の売却のほか、イトーヨーカ堂の一部店舗を閉鎖すると発表していた。 同社はこの日決算も公表し、25年2月期の連結営業利益が前年比2%増の5450億円になりそうだとした。IBESがまとめたアナリスト16人の予想平均値5509億円とほぼ同水準。国内外で展開するコンビニエンスストア「セブン─イレブン」事業を中心に増益を確保し、過去最高を目指す。
ニューズウィーク Newsweek Newsweek Japan ニュース News 国際 ワールド 世界 経済
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
セブン&アイ、スーパー事業の上場検討 一部株式は保持セブン&アイ・ホールディングスは10日、総合スーパーのイトーヨーカ堂を中心としたスーパーストア事業について、新規株式公開(IPO)を検討していく方針を決めた。低迷が続く同事業は、ファンドから売却を迫られるなど立て直しが課題となっていた。
続きを読む »
アイ★チュウPROJECT「舞台 アイ★チュウ」新規公演立ち上げ企画始動!アイ★チュウPROJECT「舞台 アイ★チュウ」新規公演立ち上げ企画始動! 株式会社リベル・エンタテインメントのプレスリリース
続きを読む »
【ルイ·ヴィトン】フォトブック「ファッション·アイ」ユナイテッド·キングダムを発売【ルイ·ヴィトン】フォトブック「ファッション·アイ」ユナイテッド·キングダムを発売 ルイ・ヴィトン ジャパン株式会社のプレスリリース
続きを読む »
【本と名言365】チャールズ・シュルツ|「(最大の業績とは)限られた才能を…」これまでになかった手法で新しい価値観を提示してきた各界の偉人たちの名言を日替わりで紹介。スヌーピーやチャーリー・ブラウン等、個性豊かなピーナッツギャングたちを生み出した世界の漫画家チャールズ・シュルツ。大人気の裏側で常に劣等感に苛まれ、アイ…
続きを読む »
トリンドル玲奈が『イップス』初回の犯人役 サウナ業界をけん引する“アイドル熱波師”に俳優の篠原涼子とお笑いタレントのバカリズムがW主演するフジテレビ系金9ドラマ『イップス』(4月12日スタート、毎週金曜 後9:00)の初回ゲストにトリンドル玲奈が出演することが22日、決定した。アイ…
続きを読む »
ヨーカ堂、食料品の一部を平均1割値下げ 飲料など71品セブン&アイ・ホールディングス(HD)傘下の総合スーパー、イトーヨーカ堂は1日、食料品の一部を値下げすると発表した。飲料や小麦粉など購入頻度の高い71品を対象に平均で約10%値下げする。物流や販促の効率化などで割安感のある価格を示し、顧客の購入意欲を高める。ヨーカ堂は昨秋にセブン&アイグループの食品スーパー、ヨークと合併した。店舗運営や販促、物流の効率化に取り組み、商品政策の統合で取扱商品の絞
続きを読む »