大手4キャリアのスマホサービスのシェアと満足度はどこが高いのか。モバイル専門の市場調査を行うMMD研究所(運営元はMMDLabo、東京都港区)が2024年10月10日に発表した「2024年9月 MNOのシェア・満足度調査」によると、トップ3に君臨している「docomo」「au」「SoftBank」が、シェアで楽天モバイルの追撃を受けている。総合満足度でも抜かれてしまった。いったい何が起こっているの
MMD研究所の調査(2024年9月13日~24日)は、スマホを所有している18歳~69歳の男女4万人を対象に予備調査が行われ、その後、各プランのユーザー(300人ずつ計2700人)に本調査が行われた。
調査対象となったサービスは、携帯電話大手4社の「docomo」(NTTドコモ)、「au」(KDDI)、「SoftBank」(ソフトバンク)、「楽天モバイル(MNO)」(楽天モバイル)と、サブブランドの「ahamo」(NTTドコモ)、「povo」(KDDI)、「UQ mobile」(同)、「LINEMO」(ソフトバンク)、「Y!mobile」(同)の9つだ。 まず、通信契約しているスマホ所有者3万6509人に、メインで利用している通信サービスを聞いた。大手4社の9サービスを利用しているのは合計90.7%で、残り9.3%がいわゆる「格安スマホ」の「MVNO」だった。 大手4社9サービス利用者3万3106人に絞り、そのシェアを調べると、1位「docomo」(30.1%)、2位「au」(16.6%)、3位「SoftBank」(11.6%)、4位「Y!mobile」(11.4%)、5位「楽天モバイル(MNO)」(10.2%)、6位「UQ mobile」(9.7%)、7位「ahamo」(6.6%)、8位「povo」(2.5%)、9位「LINEMO」(1.4%)という順になった【図表1】。 ところが、予備調査から9サービスを利用している2700人(各300人ずつ)を抽出して「総合満足度」を聞くと、順位が大きく変わった。
「満足度」を、「料金部門」(安さ、プランの分かりやすさ)、「サービス部門」(提供端末やオプションプランの豊富さ)、「通信品質部門」(データ通信速度、つながりやすさ)、「顧客サポート部門」(情報の豊富さ、サポート対応の良さ)の4部門で聞き、合計ポイント(1000満点)で「総合満足度」をランキングする。 満足度1位に、シェア8位の「povo」(757点)が、2位にシェア9位の「LINEMO」(748点)が、そして3位にシェア5位の「楽天モバイル(MNO)」(732点)が入った。 つまり、シェア上位3つが、満足度では下位3つにそのまま陥落する逆転劇になったわけだ。これはどういうわけか。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
納豆かき混ぜゲーム『指で混ぜる納豆』スマホ/タブレット向けに公開。タレや奥義も駆使して納豆を混ぜ、ハイスコアを目指す個人ゲーム制作者のひげ氏は9月20日、『指で混ぜる納豆』を公開した。スマホ/タブレット向けとされおり、ブラウザから画面にタッチできる端末でプレイ可能。同氏のサイト上にて、無料でプレイできる。個人ゲーム制作者のひげ氏は9月20日、『指で混ぜる納豆』を公開した。スマホ/タブレット向けとされおり、ブラウザから画面にタッチできる端末でプレイ可能。同氏のサイト上にて、無料でプレイできる。なおマウス操作には対応していないようだ。
続きを読む »
メタ、ARグラス「Orion」披露-レンズの映像を手だけで操作米メタ・プラットフォームズは25日、拡張現実(AR)を利用したスマートグラス(眼鏡型端末)第1弾「Orion」を披露した。物理的な現実世界にデジタル映像を重ねて表示するデバイスで、将来、スマートフォン(スマホ)に代わるハンズフリー端末を提供するというマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)の目標に向けた重要な一歩となる。
続きを読む »
高齢者の災害情報入手、若い人より備え上手 弱点「スマホ」活用を補うにはどうしたら?2024年9月下旬、能登半島地震の被災地を大水害が襲っている。こんな時、特に災害弱者といわれる高齢者は、情報をどう入手して身を守ったらよいのか。NTTドコモの研究機関、モバイル社会研究所(東京都千代田区)が2024年9月9日に発表した調査「【防災】高齢者の災害情報の入手手段と災害への備え」によると、高齢者は多角的に情報を得て、災害への備えも若い人よりできていることがわかった。しかし、弱点もある。そ
続きを読む »
総務省、FCNTに行政指導 スマホ「arrows」一部端末で電波法違反総務省は10月9日、スマートフォンなどを製造するFCNTに対し、電波法に基づく行政指導を実施したことを明らかにした。
続きを読む »
“普通じゃない”スマホ「razr 50」でモトローラが打ち出す戦略 ソフトバンクは1年36円、対iPhoneにも自信(1/3 ページ)モトローラ・モビリティ・ジャパンが新しい折りたたみスマートフォン「motorola razr 50」を9月27日に発売する。最大の特徴は、先代の「motorola razr 40」では約1.5型だったアウトディスプレイが、約3.6型に大きくなったこと。同社はモトローラのブランド認知向上と折りたたみスマホの市場拡大に向けた戦略を打ち出す。
続きを読む »
吉本興業、ジャンポケ斉藤を契約解除 どうなる「ジャンポケ」 2人で活動へ 公式サイトから斉藤消える捜査関係者によると今年7月、ロケバスの中で20代の女性に性的暴行をした疑い。スポニチ本紙の取材では、斉藤は弁護士を立て、性的行為の「不同意」を否定。妻でタレント… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »