コンゴ民主共和国と反政府勢力M23の戦闘がゴマで激化。コンゴ側はルワンダ軍の介入を非難し国連に制裁を求めている。国際社会は戦闘の終結に向けて圧力をかけている。
コンゴ民主共和国 (旧ザイール)と反政府勢力「3月23日運動( M23 )」による戦闘が激化している東部の主要都市ゴマで26日夜、銃撃戦が発生しました。AFPの特派員は同日夜、鉱物資源が豊富な北キブ州の州都ゴマで大きな爆発音が聞こえたと伝えています。ゴマ郊外ではここ数日、コンゴ軍および国連 コンゴ民主共和国 安定化ミッション(MONUSCO)と M23 が戦闘を繰り広げています。真夜中には沈静化したものの、 M23 が市内深くまで進軍したかは不明です。コンゴ側は、 ルワンダ が国境を越えて追加部隊を派遣したことを「宣戦布告」だと非難し、国連(UN)に制裁を求めています。国連部隊にも死者が出る中、アントニオ・グテレス国連事務総長はこの日、 ルワンダ に軍の撤退を呼び掛けましたが、同国側はこれを拒否。 ルワンダ 外務省は国境付近での戦闘のため「継続的に防衛姿勢」を維持する必要があると主張しています。
包囲されたゴマでの戦闘終結へ向け、国際的な圧力が高まっています。仲介役のケニアのウィリアム・ルト大統領はこの日、コンゴのフェリックス・チセケディ大統領とルワンダのポール・カガメ大統領が、今後2日以内に開催される東アフリカ共同体(EAC)地域ブロックの首脳会議に出席する方向で同意したと明らかにしました
コンゴ民主共和国 M23 ルワンダ ゴマ 戦闘 国連 国際情勢
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
集団脱獄試みる、129人死亡 コンゴ民主共和国アフリカ中部コンゴ民主共和国で2日、刑務所からの集団脱獄を試みようとして129人が死亡した。
続きを読む »
重要鉱物の確保に向けて、アフリカ諸国と合意文書を締結JOGMEC~西村経産大臣のアフリカ諸国歴訪に同行し、各国との関係を強化~ JOGMECは、西村経済産業大臣の南部アフリカ諸国(ナミビア共和国、アンゴラ共和国、コンゴ民主共和国…
続きを読む »
コンゴ民主共和国:過去6年で最悪のコレラ感染拡大~避難民キャンプが感染の温床に【プレスリリース】公益財団法人日本ユニセフ協会のプレスリリース(2023年8月18日 15時49分)コンゴ民主共和国:過去6年で最悪のコレラ感染拡大~避難民キャンプが感染の温床に プレスリリース
続きを読む »
【ルポ】血が流れ続けるコンゴ民主共和国 「鉱物」をめぐる争いのいま | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)舞台は、コンゴ民主共和国(以下コンゴ民)。1997年までザイールと呼ばれていた、アフリカ大陸の中程に位置する国だ。人口約1億840万人、フランス語を公用語とし、首都は人口約1500万人のメガシティ、キンシャサ。日本の約6.3倍の国土には多く...
続きを読む »
【ルポ】血が流れ続けるコンゴ民主共和国 「鉱物」をめぐる争いのいま | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)舞台は、コンゴ民主共和国(以下コンゴ民)。1997年までザイールと呼ばれていた、アフリカ大陸の中程に位置する国だ。人口約1億840万人、フランス語を公用語とし、首都は人口約1500万人のメガシティ、キンシャサ。日本の約6.3倍の国土には多く...
続きを読む »
【ルポ】血が流れ続けるコンゴ民主共和国 「鉱物」をめぐる争いのいま | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)舞台は、コンゴ民主共和国(以下コンゴ民)。1997年までザイールと呼ばれていた、アフリカ大陸の中程に位置する国だ。人口約1億840万人、フランス語を公用語とし、首都は人口約1500万人のメガシティ、キンシャサ。日本の約6.3倍の国土には多く...
続きを読む »