クラウド型CTI「CT-e1/SaaS」が、株式会社ギブリーの提供する「DECA AI接客」と連携。Web上で受電前ヒアリングができる「ビジュアルIVRサービス」を提供開始 株式会社コムデザインのプレスリリース
コンタクトセンター向けクラウド型CTI「CT-e1/SaaS」を月額 サービス で提供する株式会社コムデザイン(東京都千代田区平河町、代表取締役社長:寺尾憲二)は、株式会社ギブリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井手高志、以下ギブリー)が提供する生成AIを活用したカスタマー サービス プラットフォーム「DECA AI接客」と連携し、「ビジュアルIVR サービス 」の提供を開始します。「ビジュアルIVR サービス 」とは、電話自動応答システム(IVR)で行われていた音声案内を、Web サイト やアプリを使ってビジュアル化し、視覚的なメニューで案内するシステムのことを指します。
従来の音声IVRでは、担当オペレーターへの割り当てをするうえで、お客様が音声指示を聞き取り、適切なボタン操作をする必要があり、お客様へのストレスがかかっていたことに加えて、問い合わせ対応時間が長くなることが課題となっていました。特徴1 チャットボットが事前ヒアリングをし関連FAQをレコメンド 「DECA AI接客」のナレッジベースおよびチャットボット機能で問い合わせのヒアリングをし、電話問い合わせ前に関連するFAQをレコメンドすることで自己解決を促します。これにより呼量を削減し、無人対応比率の向上を実現することが可能です。 さらに「CT-e1/SaaS」との連携によって、通話開始と同時にオペレーター画面に問い合わせ内容に対応するナレッジ情報やビジュアルIVRの対応履歴を自動で表示します。これによりスピーディーな問い合わせ対応を実現し、応対時間を削減します。すでに「CT-e1/SaaS」をご利用いただいている企業様は、追加の機器やシステム導入の必要はなく、スムーズに「ビジュアルIVRサービス」をご導入いただくことができます。
またコンタクトセンターソリューションを提供される企業様には、ローコストでAI活用をしやすくなり、近年コンタクトセンターにおける大きな課題の一つとなっている労働力不足などの問題解決や業務の効率化にお役立ちできるものと考えております。「DECA AI接客」について
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
Poetics Speech API、コムデザイン社のクラウドCTI「CT-e1/SaaS」と連携Poetics Speech API、コムデザイン社のクラウドCTI「CT-e1/SaaS」と連携 株式会社Poeticsのプレスリリース
続きを読む »
ギブリー、コンタクトセンター支援を行うコムデザインと技術連携。Web上で受電前ヒアリングができる「ビジュアルIVR」サービスを提供開始。ギブリー、コンタクトセンター支援を行うコムデザインと技術連携。Web上で受電前ヒアリングができる「ビジュアルIVR」サービスを提供開始。 株式会社ギブリーのプレスリリース
続きを読む »
クラウド型CTI/コールセンターシステム「BIZTEL」と電話応対AIサービス「LINE WORKS AiCall」が連携開始クラウド型CTI/コールセンターシステム「BIZTEL」と電話応対AIサービス「LINE WORKS AiCall」が連携開始 株式会社リンクのプレスリリース
続きを読む »
特殊詐欺や「闇バイト」被害防止へ、東京・墨田区×J:COM すみだ・台東×警察署が強力スクラム!安全安心な地域社会の実現へ連携強化特殊詐欺や闇バイト絡みの強盗事件等による被害防止のため、東京・墨田区が18日、地域ケーブルテレビ局「J:COM すみだ・台東」と連携、注意喚起を強化することになった。本所警察署と向島警察署と連名で同
続きを読む »
国内最大級の産業観光見学イベント「RENEW※1」と連携!越前たけふ駅周辺の地域創生に向けた観光需要・動態調査を実施国内最大級の産業観光見学イベント「RENEW※1」と連携!越前たけふ駅周辺の地域創生に向けた観光需要・動態調査を実施 scheme verge株式会社のプレスリリース
続きを読む »
ZenMarket、トレーディングカードゲーム専門のフリマアプリ「magi」と連携ZenMarket、トレーディングカードゲーム専門のフリマアプリ「magi」と連携 ZenGroup株式会社のプレスリリース
続きを読む »