ガザ市制圧は時間の問題 イスラエル、戦後展望描けず―防衛研究所・西野氏

日本 ニュース ニュース

ガザ市制圧は時間の問題 イスラエル、戦後展望描けず―防衛研究所・西野氏
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 jijicom
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 4%
  • Publisher: 63%

防衛研究所主任研究官の西野正巳氏は7日までに時事通信のインタビューに応じ、開始から1カ月が経過したイスラエルとイスラム組織ハマスの衝突に関し、戦力で上回るイスラエル側がガザ市を制圧するのは時間の問題だと指摘した。一方、イスラエルは、戦後の統治の在り方を具体的に描けていない可能性が高いと語った。主なやりとりは次の通り。 ―イスラエルはいつハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザへの地上侵攻を始めたのか。...

予定より遅れたと思う。イスラエルは20日に人質の米国人2人が解放された頃に地上部隊を投入しようとしていた。ハマスは(地上戦開始を)先延ばしさせる意図で解放したのではないか。その後さらに2人が解放され、侵攻を待った方がいいという声が大きくなった。イスラエルが世論の支持を失わないためには、いつの間にか侵攻が始まっている形がいい。その手法はうまくいった。装備面では全く勝負にならない。イスラエルは優れた装備品を持つ。ハマスは(同様にイランの支援を受ける武装組織の)ヒズボラやフーシ派と比べても装備品は劣る。分かりやすい例が、地対地ミサイルをほぼ持っていないことだ。地の利はハマスにある。イスラエルがハマスの地下トンネルの場所をある程度知っていたとしても中の状況は分からない。市街地に残る住民もイスラエルの味方ではない。ただ、形勢自体が変わるものではない。この先、イスラエル軍によってガザ市は制圧されるだろう。そのペースを決めるのは火力で押し切ることができるイスラエル軍だ。市街戦で自軍の兵士や住民の死者を減らそうと思えばより慎重に進軍するので、要する時間は長くなる。犠牲の増加をいとわず速く進軍することを

予定より遅れたと思う。イスラエルは20日に人質の米国人2人が解放された頃に地上部隊を投入しようとしていた。ハマスは(地上戦開始を)先延ばしさせる意図で解放したのではないか。その後さらに2人が解放され、侵攻を待った方がいいという声が大きくなった。イスラエルが世論の支持を失わないためには、いつの間にか侵攻が始まっている形がいい。その手法はうまくいった。装備面では全く勝負にならない。イスラエルは優れた装備品を持つ。ハマスは(同様にイランの支援を受ける武装組織の)ヒズボラやフーシ派と比べても装備品は劣る。分かりやすい例が、地対地ミサイルをほぼ持っていないことだ。地の利はハマスにある。イスラエルがハマスの地下トンネルの場所をある程度知っていたとしても中の状況は分からない。市街地に残る住民もイスラエルの味方ではない。ただ、形勢自体が変わるものではない。この先、イスラエル軍によってガザ市は制圧されるだろう。そのペースを決めるのは火力で押し切ることができるイスラエル軍だ。市街戦で自軍の兵士や住民の死者を減らそうと思えばより慎重に進軍するので、要する時間は長くなる。犠牲の増加をいとわず速く進軍することを優先すれば、時間は短くなる。ただ、イスラエルがガザの将来の統治体制を考えているか分からない。ハマスを倒した後について現実的な計画ができていない可能性が高い。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

jijicom /  🏆 32. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

米国務長官、トルコ外相とガザ問題巡り協議 大統領とは会談せず米国務長官、トルコ外相とガザ問題巡り協議 大統領とは会談せずSimon Lewis[アンカラ 6日 ロイター] - ブリンケン米国務長官は6日、トルコの首都アンカラを訪問し、フィダン外相と会談した。パレスチナ自治区ガザでの人道支援拡大のほか、イスラエル...
続きを読む »

イスラエル、停戦を拒否 ガザ地区を南北に分断 死者1万1千人超イスラエル、停戦を拒否 ガザ地区を南北に分断 死者1万1千人超【カイロ=佐藤貴生】パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム原理主義組織ハマスとイスラエル軍の戦闘は、7日で開始から1カ月となる。イスラエルはガザへの軍事作…
続きを読む »

イスラエル、停戦を拒否 ガザ地区を南北に分断 死者1万1千人超イスラエル、停戦を拒否 ガザ地区を南北に分断 死者1万1千人超【カイロ=佐藤貴生】パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム原理主義組織ハマスとイスラエル軍の戦闘は、7日で開始から1カ月となる。イスラエルはガザへの軍事作戦...
続きを読む »

【イスラエル】米国務長官がトルコ外相と会談へ-ガザ向け支援協議【イスラエル】米国務長官がトルコ外相と会談へ-ガザ向け支援協議イスラエル軍は5日、パレスチナ自治区ガザの中心都市ガザ市に「大規模」な攻撃を仕掛け、完全に包囲したと軍報道官が明らかにした。ガザ地区北部を南部から実質的に切り離したとしている。また、地上と地下の両方の標的に攻撃を加えているとも述べた。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 00:09:18