オプテージは8月1日、IoTを活用したみまもり新サービス「MAMOLEO」(マモレオ)を発表した。IoTを活用して家ナカ(屋内)・家ソト(屋外)を問わずに自宅や家族をみまもり、いざという時の駆けつけまで備えるホームセキュリティサービスで、一部地域除く関西エリアで提供を開始する。
オプテージは8月1日、IoTを活用したみまもり新サービス「MAMOLEO」(マモレオ)を発表した。 IoTを活用して家ナカ(屋内)・家ソト(屋外)を問わずに自宅や家族をみまもり、いざという時の駆けつけまで備えるホームセキュリティサービスで、一部地域除く関西エリアで提供を開始する。 MAMOLEOは、2023年4月に合併した関西電力グループのオプテージと、関電セキュリティ・オブ・ソサイエティ(関電SOS)の初の共同事業となる。独自の光ファイバーネットワークによる高速・高品質な情報通信サービスを提供するオプテージと、警備員の駆けつけネットワークを関西エリアに有する関電SOS、双方の強み・技術力を生かして開発したという。
家ナカの安全を確保するベーシックプランは、初期費用が3300円(以降、価格は全て税込)、月額利用料が2200円で、屋内カメラもしくは人感センサー、開閉センサー、「ZigBee」製品を動かすためのZigBeeハブそれぞれ1台と、防犯シール1枚、年1回最大30分の「依頼駆けつけ」で構成。また、オペレーターによる無料サポート、不具合時の無料機器交換も提供する。 カメラやセンサーを通して家ナカの安全を確認しつつ、勤務先などから自宅で留守番をする子どもに声掛けできる。いざという時にはプロの警備員による駆けつけも可能だ。 ※クリックすると拡大画像が見られます オプションとして提供するGPSタグは、追加費用は無料、月額利用料が1台につき1100円。駆けつけ範囲も屋外へ拡大となり、家ソトのセキュリティもカバーできるとしている。 「MAMOLEO」のサービス概要 ※クリックすると拡大画像が見られます...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
IoTを活用した、みまもり新サービス「MAMOLEO(マモレオ)」提供開始~防犯対策+親によるみまもりで子どもの成長に寄り添う~IoTを活用した、みまもり新サービス「MAMOLEO(マモレオ)」提供開始~防犯対策+親によるみまもりで子どもの成長に寄り添う~ 株式会社オプテージのプレスリリース
続きを読む »
IoTを活用した、みまもり新サービス「MAMOLEO(マモレオ)」提供開始~防犯対策+親によるみまもりで子どもの成長に寄り添う~IoTを活用した、みまもり新サービス「MAMOLEO(マモレオ)」提供開始~防犯対策+親によるみまもりで子どもの成長に寄り添う~ 株式会社オプテージのプレスリリース
続きを読む »
世界で唯一無二のメガネ拭きブランドMetropolitanCrossbottle®︎が、アイスクリームのように組み合わせを楽しめるEYEWEAR CLOTH ''flavor''を発表した。世界で唯一無二のメガネ拭きブランドMetropolitanCrossbottle®︎が、アイスクリームのように組み合わせを楽しめるEYEWEAR CLOTH ''flavor''を発表した。 GLAD GLASSES METROPOLITAN株式会社のプレスリリース
続きを読む »
MVNO回線数は横ばいもIIJmio、mineo、イオンモバイルがシェア拡大 MM総研の調査よりMM総研は、国内MVNO市場の2024年3月末時点での実績を発表。独自サービス型SIMの回線契約数は1310.4万回線で前年同期比0.1%減で、事業者シェアはIIJ、オプテージ、イオンリテールが拡大している。
続きを読む »
梅雨でも楽しめる「屋内施設」のお得ワザ4選 人気テーマパークに無料で入れる?梅雨の季節でもお出かけの選択肢になる「屋内」の施設の利用料が、少しの工夫で安くできるかもしれません(文中価格は全て税込です)。■「株主優待券」を金券ショップなど...
続きを読む »
オプテージ、スタートアップ✕通信インフラで生み出す新規事業創出プログラム開催オプテージは、モバイル通信を活用した新規事業創出プログラム「DENPAto」を開催。専用ホームページでアイデアを募集し、選考通過案件の事業化推進をプログラム内でサポートする。
続きを読む »