イケボ(声)からイケメン(画像)を生成することを目指した研究。今回はいよいよ実際に音声から画像を生成してみる。画像生成AI「DALL·E 3」を使用した。
○オレンジ:「明るく」「積極的」であり「お調子者」である「声色」という言葉が存在したり、共感覚で音に色が見える人がいたりするくらいなので、色の要素を用いて声と見た目を紐づけるという方向性はありえそう……!と思いつきました。調べてみると色と音に関する研究はたくさんあり、「音程クラスと色の共感覚」を持つ被験者15名を対象に、音程クラスが色とどのように関連しているかを調査した論文「Musical pitch classes have rainbow hues in pitch class-color synesthesia
」がわかりやすかったです。この調査では、被験者にドからシまでのすべての音について、自分の感じる色を選択してもらい、被験者間で色の平均値を計算すると、ドレミファソラシの7つの音と虹の7色がほぼその順番で対応すること、ピッチと彩度に負の相関があることが報告されています。……という根拠をイケメン生成のロジックにいい感じに反映させられると理想なのですが、勉強不足で理解が追いつかない部分もあるので、キャラクター分析の論文の内容も踏まえて、雰囲気&私の主観で4カテゴリに色を当てはめてみると以下のような感じになりました。OpenAIのGPT-4でプロンプト、DALL·Eでイラストを生成しました。DALL·Eは2023年10月初旬から新しいモデル「DALL·E 3」の提供がはじまったことが話題になっています。DALL·E...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ChatGPT、有償ユーザーはDALL-E 3での画像生成が可能にOpenAIは19日(米国時間)、ChatGPT PlusとEnterpriseのすべてのユーザーが、画像生成AI「DALL-E 3」をChatGPTで利用できるようになったことを発表した。
続きを読む »
画像生成AI「DALL·E 3」の性能が凄まじい。これを無料で使わせるマイクロソフトは本気で競合をつぶしに来ている (1/3)画像生成AI「DALL·E 3」の性能が凄まじい。これを無料で使わせるマイクロソフトは本気で競合をつぶしに来ている
続きを読む »
イケボ声優・津田健次郎が目指す高み 俳優として高評価 アニメ、吹き替え、映像「全てのジャンルで現場を大切に」/デイリースポーツ onlineイケボ(イケメンボイス、イケてるボイス)な声優として人気の津田健次郎(52)。近年では今年1月期の連続ドラマ「ラストマン-全盲の捜査官-」での名演が感動を呼ぶなど、俳優としても評価が高い。日本テレビ系の特番「アンタッチャブルのがむしゃらグル...
続きを読む »
推し声プロジェクトのオーディオ専用オプション第一弾は声優・鈴村健一【アニメイトタイムズ】株式会社JVCケンウッドは、Victorブランドより、推し声優の“声”をシーンに合わせて最適なサウンドで楽しむことができる“推し声オーディオ”「EX-DUB1」(11月下旬発売予定)のオプション第1弾商品として、人気声優・鈴村健一氏の“声”に特化したサウンドモードを追加で...
続きを読む »
OpenAI、画像生成AI「DALL·E 3」発表 ChatGPTから利用可能にOpenAIは最新版の画像生成AI「DALL·E 3」を発表。有料版の「ChatGPT Plus」と10月に連携させる予定だ。
続きを読む »
【記者解説】「声聞く姿勢」示されず 目指す「新時代」沖縄の位置づけは 岸田再改造内閣発足岸田文雄首相が聞く「声」の中に、沖縄の「声」は入っていないようだ。2021年10月に政権を発足させて以降、2度目の内閣改造に踏み切った岸田首相。13日夜に首相官邸で開いた会見で、これまでの政権の歩みをこう...
続きを読む »