イタリアのジョルジャ・メローニ首相は、恐らく西欧諸国でも最も鮮明に中絶反対の姿勢をとる首脳だ。もっとも、カトリック信者が多数を占め、国土内にカトリックの総本山であるバチカンを抱えるイタリアでは、妊娠中絶はこれまでも決して容易ではなかった。
イタリアのジョルジャ・メローニ首相は、恐らく西欧諸国でも最も鮮明に中絶反対の姿勢をとる首脳だが、同国では妊娠中絶はこれまでも決して容易ではなかった。写真はミュージシャンのリンダ・フェキさん。ナポリで7月撮影(2024年 ロイター/Claudia Greco)
ナポリ出身のミュージシャン、リンダ・フェキさん(33)が、中絶処置を受ける際に味わった屈辱感や虐待について自身のSNSアカウントに投稿したところ、自分も同じような経験をしたという多くのイタリア人女性から、心のこもった励ましのメッセージが送られてきた。フェキさんはロイターに対し、「自分の体験談を公開しようと決めたのは、自分は名前を知られているから、私が声を挙げれば共鳴する人も増えるかもしれないと思ったから。1人の市民としてもある種の責任を感じるが、表現者として、中絶は権利だというメッセージを伝えたい」と語った。保健省のデータによると、イタリア国内の婦人科医の約63%は、公式には「良心的拒否者」と呼ばれる医療従事者であり、倫理的な理由により中絶処置への関与を拒否している。この比率はイタリア南部の一部地域ではさらに高く、80%を上回る。
個人的には中絶に反対しているものの、メローニ首相は中絶を合法化した1978年制定の法律については改廃しないと宣言している。同法が中絶の防止についても規定していることに触れ、むしろ「この法律をもっと完全に執行」すると主張している。
MTVID MTPIX BOJJ CIV DIP DLI GEN GENHLT HEA HECA HRGT POL SOCI TRN WOM WOMHEA WEU IT EUROP EZC EMEA
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
アングル:ダライ・ラマが89歳に、チベットに迫る後継者問題Charlotte Greenfield Sunil Kataria[ダラムサラ(インド) 6日 ロイター] - 雪を被った山々に囲まれたインド北部の僧院で、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラ...
続きを読む »
アングル:ダライ・ラマが89歳に、チベットに迫る後継者問題Charlotte Greenfield Sunil Kataria
続きを読む »
アングル:介入にレートチェック、円安阻止へ総動員か 投機の円売りは当面休止日本政府・日銀が4月下旬―5月初めに続いて再び、為替市場で円買い・ドル売り介入を実施して、物価高につながる円安是正に乗り出したとの見方が広がっている。今回も4円を超える円急騰をもたらし、ユーロに対するレートチェックの報道も加わり、当局の姿勢の強さが改めて意識されている。歴史的な安値水準にある円売りを短期的に抑える効果がありそうだ。
続きを読む »
アングル:介入にレートチェック、円安阻止へ総動員か 投機の円売りは当面休止Shinji Kitamura[東京 12日 ロイター] - 日本政府・日銀が4月下旬―5月初めに続いて再び、為替市場で円買い・ドル売り介入を実施して、物価高につながる円安是正に乗り出したとの...
続きを読む »
アングル:パリ五輪、女性コーチは10人に1人 変らぬ男性社会パリ五輪は、男女同数の選手が参加する初の大会となるが、競技場から一歩出ると、女性コーチが10人に1人しかいないという現実がある。
続きを読む »
アングル:パリで露天商一斉摘発、五輪控え偽造品の取り締まり加速今月26日に開幕するパリ五輪で多くのアスリートが競い合うメインスタジアム「フランス競技場(スタッド・ド・フランス)」。この場所に近いサントゥアンでは4月3日、普段は観光客でにぎわうのみの市に警察官が押し寄せ、偽ブランド品のバッグや靴を販売していた11店を強制閉店させた。
続きを読む »