アスキーゲーム:T&E SOFTのパズルゲーム『クオンパ(コンシューマー版)』が「プロジェクトEGG」で本日リリース!

日本 ニュース ニュース

アスキーゲーム:T&E SOFTのパズルゲーム『クオンパ(コンシューマー版)』が「プロジェクトEGG」で本日リリース!
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 asciijpeditors
  • ⏱ Reading Time:
  • 25 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 51%

T&E SOFTのパズルゲーム『クオンパ(コンシューマー版)』が「プロジェクトEGG」で本日リリース! レトロゲーム eggなう

T&E SOFTのパズルゲーム『クオンパ(コンシューマー版)』が「プロジェクトEGG」で本日リリース!D4エンタープライズは9月13日、同社が運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、1996年にT&E SOFTがSFCでリリースしたパズルゲーム『クオンパ(コンシューマー版)』を配信開始した。価格は330円(キャンペーン終了後は550円)。

本作は1996年にリリースされたパズルゲーム。プレイヤーは、赤青黄紫水緑の6色(イージーでは3色)で構成されたキューブを転がし、制限時間内にマップに配置されたライフパネルをすべて消すとステージクリアーとなる。 “パネルを消す”といっても法則があり、ライフパネルに乗った際に、キューブの上面とライフパネル色を同じにしないとライフパネルは消えない。そのため、必要があれば、あえて遠回りをしてコロコロ転がしながら、キューブ上面の色を計算する必要がある。さらに、じわじわ湧いてくるカラーパネル、同色のライフパネルが消えると爆発するサンダーパネルなどのフィーチャーもあるため、最初は頭が混乱するかも……。しかし、慣れてくると気持ちよくコロコロしながら、どんどんパネルを消せるようになり、軽快なサウンドも相まって、気分爽快なアクションパズルが楽しめるだろう。

ゲームモードは「プラクティス」「ノーマル」「イージー」「パズル」があり、ステージは全部で300の大ボリューム。ちなみに「プラクティス」もしっかり作り込まれており、さまざまなテクニックをトコトン学ぶことができる。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

asciijpeditors /  🏆 98. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

T&E SOFTのパズルゲーム『クオンパ(コンシューマー版)』が「プロジェクトEGG」で本日リリース! - 週刊アスキーT&E SOFTのパズルゲーム『クオンパ(コンシューマー版)』が「プロジェクトEGG」で本日リリース! - 週刊アスキーD4エンタープライズは、レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『クオンパ(コンシューマー版)』を2022年9月13日にリリースした。価格は330円(キャンペーン終了後は550円)。
続きを読む »

アスキーゲーム:PS4/Switch『デジモンサヴァイブ』2周目で解放される要素を紹介。裏ルートで明かされる真相とは……?【※ネタバレ注意】アスキーゲーム:PS4/Switch『デジモンサヴァイブ』2周目で解放される要素を紹介。裏ルートで明かされる真相とは……?【※ネタバレ注意】PS4/Switch『デジモンサヴァイブ』2周目で解放される要素を紹介。裏ルートで明かされる真相とは……?【※ネタバレ注意】 デジモンサヴァイブ
続きを読む »

アスキーゲーム:ドラマティックモードも一部体験可能!『ソルクレスタ』の無料体験版『Trial Version』が配信開始アスキーゲーム:ドラマティックモードも一部体験可能!『ソルクレスタ』の無料体験版『Trial Version』が配信開始ドラマティックモードも一部体験可能!『ソルクレスタ』の無料体験版『Trial Version』が配信開始 ソルクレスタ
続きを読む »

アスキーゲーム:NHK番組「ゲームゲノム」がレギュラー化!第1回は『ワンダと巨像』と『人喰いの大鷲トリコ』を特集アスキーゲーム:NHK番組「ゲームゲノム」がレギュラー化!第1回は『ワンダと巨像』と『人喰いの大鷲トリコ』を特集NHK番組「ゲームゲノム」がレギュラー化!第1回は『ワンダと巨像』と『人喰いの大鷲トリコ』を特集 ゲームゲノム
続きを読む »



Render Time: 2025-04-08 03:11:54