2020年6月に実家に戻ったので、今で4年ほどが経ちました。久々に戻ったら母の様子がおかしかった。調べてみたら認知症と診断されました。姉はダウン症。そこにしっかり者だった母の認知症が加わり、父は相変わらず…
』を上梓しました。「認知症の母」「ダウン症の姉」「酔っ払いの父」「一発屋の自分」にあふれんばかりの愛を込めて「ポンコツ」という言葉を使うことになりました。家族だからこそわからないこと、見えないもの、そして消えることのない不安と、それでもこみ上げる喜び。今のリアルな胸の内を吐露しました。久々に戻ったら母の様子がおかしかった。調べてみたら認知症と診断されました。姉はダウン症。そこにしっかり者だった母の認知症が加わり、父は相変わらず酔っ払い。そして、私は一発屋。そんな家族での生活を2021年の秋から雑誌連載で書かせてもらい、書籍にもしてもらいました。母は忘れるスパンが短くなってきたのと、妄想が増えているのかなと。今でも電動自転車に乗ってるんですけど、自転車のスイッチは押し忘れてますし(笑)。父は本当にマイペースで、自分の流れで好きなお店に飲みに行って、酔っ払って帰ってくる。そんな状況です。バタバタとしながらというか、ジタバタしながら暮らしているのが実際のところです。
』を上梓しました。「認知症の母」「ダウン症の姉」「酔っ払いの父」「一発屋の自分」にあふれんばかりの愛を込めて「ポンコツ」という言葉を使うことになりました。家族だからこそわからないこと、見えないもの、そして消えることのない不安と、それでもこみ上げる喜び。今のリアルな胸の内を吐露しました。久々に戻ったら母の様子がおかしかった。調べてみたら認知症と診断されました。姉はダウン症。そこにしっかり者だった母の認知症が加わり、父は相変わらず酔っ払い。そして、私は一発屋。そんな家族での生活を2021年の秋から雑誌連載で書かせてもらい、書籍にもしてもらいました。母は忘れるスパンが短くなってきたのと、妄想が増えているのかなと。今でも電動自転車に乗ってるんですけど、自転車のスイッチは押し忘れてますし(笑)。父は本当にマイペースで、自分の流れで好きなお店に飲みに行って、酔っ払って帰ってくる。そんな状況です。バタバタとしながらというか、ジタバタしながら暮らしているのが実際のところです。
東洋経済オンライン テレビ ビジネスニュース ビジネスパーソン 経済ニュース 新基準 会員限定
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
死亡リスクが低下する食事「ペスカタリアン」とは?...男女による違いも判明【最新研究】<肉、魚、乳製品...。特に高齢者の健康にいいものとは?> 魚を含む食事は脳卒中、認知症、パーキンソン病などの神経疾患から高齢者を守る可能性があることをアメリカのロマ・リンダ大学(LLU)の研究者たち...
続きを読む »
にしおかすみこ 「これが今のアタシだよ!」SM女王キャラから17年 著書「ポンコツ一家2年目」に込めた思い明かす2007年にSM女王キャラでブレークしたタレント・にしおかすみこ(49)がこのほど、都内でデイリースポーツの取材に応じ、著書「ポンコツ一家2年目」(講談社)に込めた思いを明かした。夢に見ていたブレークとその後。ゴミ屋敷化した実家を目の当たり...
続きを読む »
にしおかすみこ、執筆業に喜び 女王様キャラでのブレイクにも感謝「一発屋だからこそ…」 (2024年9月27日)2007年に女王様キャラのSMネタでブレイクし、近年は認知症の母、ダウン症の姉、酔っ払いの父との同居生活を描いた「FRaUweb」での連載「ポンコツ一家」が注目を集めているお笑い芸人・にしおかすみこ。...
続きを読む »
にしおかすみこ、自著の夢は三谷幸喜か宮藤官九郎で映画化&ドラマ化 (2024年9月24日)お笑いタレントのにしおかすみこ(49)が2作目となる著作『ポンコツ一家2年目』(講談社)の発売記念会見に出席した。2冊目を執筆したにしおかは今後の目標を聞かれ、3冊目の出版と同時に「本当に夢のまた夢な...
続きを読む »
にしおかすみこ、認知症母の介護認定まだ受けず 介護4年、調査員の訪問で二の足お笑い芸人のにしおかすみこが10日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に生出演。認知症の母親の介護について赤裸々に語った。 今月は認知症月間であることから、番組では認知症の介護を特集。現在、認知症の母親を介護しているにしおかがゲストと...
続きを読む »
「認知症」と診断された元鹿児島市議会議長、当事者の思い語る…何を忘れているのかも分からず不安(2024年9月25日)|BIGLOBEニュース自らの認知症の経験を伝えることで、広く県民に認知症に対する理解を深めてもらおうと、当事者で元鹿児島市議の長田徳太郎さん(76)が、鹿児島県の認知症応援大使に任命された。今年1…|BIGLOBEニュース
続きを読む »