[J1第11節]川崎3−1浦和/5月3日/UvanceとどろきスタジアムbyFujitsu「良かった。本当に勝てて良かった」安堵したようにそう語ってくれた。試合後に鬼木達監督の満面...
「このゲーム(広島戦)は自分たちにとって大きなゲームだと話をして送り出しました。と言うのも、これは経験なのか、勘なのか分かりませんが、今日のゲームはチャンスだと思っていました。今日のゲームでしっかりチャンスを掴まなくてはいけない、それは全身全霊で戦って勝点3を取ることによって自分たちが目指している、てっぺんに辿り着くためのキッカケにするゲームにしたいという想いと、そういう風にできるんじゃないかとこれまでの彼らの取り組みを見て、そういう話をしました。勝ち切れなかったものの、選手たちは大いに燃えていた。だからこそ浦和戦は指揮官にとって何より嬉しい勝利であったのだろう。
「前節の広島戦から、勝負はここだという話を選手にはしていました。ただ、選手にはしていましたが、クラブ全員でというところまではなかったので、本当に全員でという話を昨日しました。出ている選手だけではなくて、すべての選手がこの勝利に関わったと思いますし、自分自身もこの5月でしっかりと巻き返すというか、まくるという思いを選手にずっと伝えているので、その一歩目を踏み出せたのが非常に良かったと思います。もうとにかく次に自分も向かっていますし、選手もコンディションをしっかり整えて、勝点3を積み重ねていくことが大事だと思っているので、そこにとにかく集中したいです」 中2日で迎える次の福岡戦でも勝点を得なくては意味がない。浦和戦も数字がすべてではないがポゼッション率で相手に上回られた。これからも一進一退の状態が続いていくはずだ。キーマンの家長昭博も「ひとつ勝ったが、いまも苦しい状況」とチームを引き締めている。【記事】「また観たいかっていうと観たくない」小野伸二、“ファンタジスタが消えた”現代サッカーに本音。中村俊輔の「生きにくくなった」に同調
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
宮市の絶好機を2度阻んだ磐田41歳GK川島永嗣「自分として仕事をしないと勝ち点は拾えない」[5.3 J1第11節 横浜FM 1-1 磐田 日産ス] ジュビロ磐田は後半39分の同点ゴールで横浜F・マリノスに追いつき、敵地で勝ち点1をもぎ取った。再三の好セーブで数々のピンチを防いだGK川島永嗣は「自分たちにとって...
続きを読む »
ルヴァン経由でJ1連続先発…磐田MF鹿沼直生が危機察知で存在感「そういうところを求められて使われている」[5.3 J1第11節 横浜FM 1-1 磐田 日産ス] ジュビロ磐田MF鹿沼直生が前節・町田戦(○2-0)の初先発に続いてポジションを掴み、80分間のプレータイムで勝ち点1を手繰り寄せた。試合後には「違う特徴を持った上位2チ...
続きを読む »
【岩本輝雄】攻守両面でタフに戦えるジャーメイン。マリノス戦は無得点も、献身的な守備は素晴らしかった[J1第11節]横浜1−1磐田/5月3日/日産スタジアムゴールデンウィークで人がにぎわうなか、僕は日産スタジアムに足を運んだ。この日のお目当ては、ジュビロのジャーメ...
続きを読む »
磐田の守護神・川島永嗣が横浜戦の終盤にビッグセーブ! ドロー決着にも「自分たちにとってはかなり大きい勝点」[J1第11節]横浜1−1磐田/5月3日/日産スタジアムジュビロ磐田は5月3日、J1第11節で横浜F・マリノスと対戦し、1−1で引き分けた。磐田は、横浜に22本のシュート...
続きを読む »
9試合を終えて降格圏と勝点2差の16位。苦しむ川崎で脇坂泰斗、ゴミスらが語る復活への道とは[J1第9節]川崎0−0東京V/4月20日/UvanceとどろきスタジアムbyFujitsu 9試合終えて2勝2分5敗の16位で、降格圏とは勝点2差。そして東京V戦では約12年ぶりと...
続きを読む »
川崎がホーム初勝利で連敗を3でストップ、鬼木監督「ここからがスタート」 サッカーJ1リーグ川崎3-0FC東京(J1第5節=30日)
続きを読む »