こだわりの極意 80年代キング・クリムゾンのカヴァーバンド「BEAT」に仰天 妙に心地良い音生活に浸り…来日決定の一報を待つ!

地域 ニュース

こだわりの極意 80年代キング・クリムゾンのカヴァーバンド「BEAT」に仰天 妙に心地良い音生活に浸り…来日決定の一報を待つ!
エンタメニュース速報
  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 35 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 48%
  • Publisher: 63%

なぬ〜、1980年代のキング・クリムゾンのカヴァーバンドやるだって?!しかも、メンバーは、エイドリアン・ブリュー、スティーヴ・ヴァイ、トニー・レヴィン、そしてト...

なぬ〜、1980年代のキング・クリムゾンのカヴァーバンドやるだって?! しかも、メンバーは、エイドリアン・ブリュー、スティーヴ・ヴァイ、トニー・レヴィン、そしてトゥールのダニー・ケアリーの4人だと?!いろいろ調べていると、わっ!、ロバート・フリップ先生とスティーヴ・ヴァイがユーチューブで対談してるぞ。いろんなファンからの質問もある。スティーヴ・ヴァイが一日中座ってギター弾いていられるわけがない? ごもっとも(笑)。でも、ロバート・フリップ先生いわく「私のギターパートを弾けるのはスティーヴしかいない!」。うん、そうかもしれない。

とにかく、「ディシプリン」でリアルタイムにクリムゾンを聴き、そのあと一からたどり、聴き込んだ結果、「レッド」でクリムゾンは終わったと声高らかにメディアで宣言してしまった僕としては、80年代、特に「Three of a perfect pair」、そして「beat」は、こんなのクリムゾンじゃない! と悲しんだ苦い思い出の時期。なんだよ! プログレファンって、プログレッシブじゃないじゃん! レイドバックしてんじゃん! 後ろ向きじゃん! と言われてるのも知ってる。でも好きなんだも〜ん。とにかく今一度、80年代を聴き直さなきゃで、スイッチオンすれば、あれあれ、なんかいいぞ! 所々、今のトリプルが耳に残っているので、ここもうちょっと…とかあるんだけど、なんちゃらリズムとか難しいことはさておき、簡単にいえば、リズムと音色がむちゃくちゃいいじゃん!

改めて、この時期が進化のプロセスなんだなとみるみるハマっていく。「ディシプリン」は、のっけからの「エレファント・トーク」で、あの深い赤のバックの前での映像も相まって、昔の妖怪感があったものの、「Three〜」からはそんな妖怪感は消え去り、クリアなバカテクバンドに。しっかし、エイドリアン・ブリューって唯一無二だな…。 =火曜日掲載5月4日には、ドラマ「霊験お初〜震える岩〜」(テレビ朝日系)に出演。映画では7月12日公開「KINGDOM 大将軍の帰還」、7月26日公開「もしも徳川家康が総理大臣になったら」、8月9日公開「新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!」に相次いで出演する。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

goonewsedit /  🏆 40. in JP

エンタメ ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

41回目「MODS MAYDAY」にスクーターズ、THE NEATBEATS、スカフレイムスら出演(動画あり / 写真11枚)41回目「MODS MAYDAY」にスクーターズ、THE NEATBEATS、スカフレイムスら出演(動画あり / 写真11枚)ライブイベント「MODS MAYDAY JAPAN 2024」が5月18日に東京・TOP BEAT CLUBにて開催される。
続きを読む »

・・コ・爭イ。シ・爍ヨA Dance of Fire and Ice。ラ、ホNintendo Switchネヌ。、2024ヌッスゥ、ヒヌロソョキ霪・,・・コ・爭イ。シ・爍ヨA Dance of Fire and Ice。ラ、ホNintendo Switchネヌ。、2024ヌッスゥ、ヒヌロソョキ霪・,7th Beat Games、マヒワニ・ハ4キ・7ニ・ヒ。、ヌ、ナキニイ、ホセヨチネ。ヨIndie World 202.4.
続きを読む »

82MAJOR、1stミニアルバム「BEAT by 82」ムードフォトを公開82MAJOR、1stミニアルバム「BEAT by 82」ムードフォトを公開82MAJOR、1stミニアルバム「BEAT by 82」ムードフォトを公開 - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »

THE BEAT GARDEN初のZeppワンマン、観客0人ライブを懐かしみ「まだまだがんばる」と決意表明(ライブレポート / 写真5枚)THE BEAT GARDEN初のZeppワンマン、観客0人ライブを懐かしみ「まだまだがんばる」と決意表明(ライブレポート / 写真5枚)THE BEAT GARDEN初となる東京・Zepp DiverCity(TOKYO)でのワンマンライブ「good error」が4月13日に開催された。
続きを読む »

82MAJOR、1stミニアルバム「BEAT by 82」アルバムフォト第1弾&2弾を公開82MAJOR、1stミニアルバム「BEAT by 82」アルバムフォト第1弾&2弾を公開82MAJOR、1stミニアルバム「BEAT by 82」アルバムフォト第1弾&2弾を公開 - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »

「FM802 35th ANNIVERSARY “Be FUNKY!!” MEET THE WORLD BEAT 2024」にマクセルが2回目の協賛「FM802 35th ANNIVERSARY “Be FUNKY!!” MEET THE WORLD BEAT 2024」にマクセルが2回目の協賛「FM802 35th ANNIVERSARY “Be FUNKY!!” MEET THE WORLD BEAT 2024」にマクセルが2回目の協賛 マクセル株式会社のプレスリリース
続きを読む »



Render Time: 2025-04-08 07:36:22