お盆期間の高速道路の運転 局地的大雨に注意 台風の影響も(気象予報士 河合 恵 2024年08月07日)

天気 ニュース

お盆期間の高速道路の運転 局地的大雨に注意 台風の影響も(気象予報士 河合 恵 2024年08月07日)
天気予報台風地震
  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 45 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 38%
  • Publisher: 51%

日本気象協会は「2024年のお盆期間(8月8日(木)~18日(日))の高速道路への気象影響予測」を発表しました。期間の前半(8月8日(木)~13日(火))は北日本から東日本を中心とした局地的な大雨、後半(8月14日(水)から18日(日))は西日本を中心に台風による大雨・強風の影響が予想されるため、車でお出かけの際は、安全運転を心がけてください。

期間の前半~13日)は、台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込む影響で、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。このため、北日本から東日本を中心に、局地的な大雨や雷雨など天気の急変に注意が必要です。特に、東北太平洋側や関東甲信、東海を中心に9日にかけては、局地的な大雨に警戒をしてください。

期間の後半から18日)にも別の台風が発生する可能性があります。まだ進路の予想にばらつきは見られるものの、現時点の予測では台風の影響で16日以降、西日本を中心に雨や風が強まり荒れた天気となるおそれがあります。 8日~10日にかけては、大気の状態が非常に不安定となるため、北海道から関東甲信、東海地方での運転は、局地的な大雨による視界不良に注意して下さい。高速道路の走行中に局地的な大雨に見舞われた場合は、十分に速度を落として安全を確保しつつ、最寄りのサービスエリアやパーキングエリアに避難し、雨脚が弱まるのを待つとよいでしょう。 お盆の後半期間中に新たに台風が発生する見込みです。15日から18日にかけては、台風の進路によっては近畿や中国、四国、九州地方で雨や風が強まって荒れた天気となる可能性があります。雨による視界不良に注意するとともに、トンネルの出入り口付近や、橋の上では風が強まりやすいため強風の中での運転は十分な注意が必要です。特に、海に近い高速道路を走行する際は横風に流される感覚が大きくなることが予想されるため、安全運転を心がけてください。

なお、台風が近づくタイミングや直接的な影響が出始めるタイミングは、今後の状況によって前後する可能性があります。また、予報が大きく変わり影響を受けるエリアが大きく変わる可能性もありますので、最新の気象情報をこまめに確認するようにして下さい。交通情報も合わせて確認し、状況に応じて予定の変更なども検討するようにしてください。雨で路面が濡れると、ブレーキが利きにくくなり、アクセルを踏んだ時やカーブする時にタイヤが滑りやすくなります。雨による速度制限がかかっているときにはスピードを落とし、前方の車との車間距離は十分に取るようにしましょう。雨が降っている日はフロントガラスに絶えず雨粒が落ちてくるため、視界不良になります。ワイパーを動かしていればある程度雨粒を取り除けますが、排水しきれないほどの大雨が降っているときは前方が見えにくくなりますし、大型車の跳ね上げる水しぶきに視界が奪われてしまうこともあります。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

tenkijp /  🏆 133. in JP

天気予報 台風 地震 豪雨 Tenki.Jp

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

関西 今日7日は「立秋」でも猛暑の終わり見えず お盆にかけて熱中症に警戒(気象予報士 下福 美香 2024年08月07日)関西 今日7日は「立秋」でも猛暑の終わり見えず お盆にかけて熱中症に警戒(気象予報士 下福 美香 2024年08月07日)今日7日(水)は二十四節気の「立秋」です。暦の上では秋の始まりですが、関西の秋はまだ遠く、残暑というには厳しすぎる暑さが続くでしょう。日中だけでなく、夜も気温の下がりにくい日が続きそうです。夏祭りや花火大会など開催されることの多い時期です。熱中症への対策を万全にしてお出かけください。
続きを読む »

今週末まで台風の間接的な影響 ゲリラ豪雨が頻発 お盆期間も猛烈な暑さ 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月07日)今週末まで台風の間接的な影響 ゲリラ豪雨が頻発 お盆期間も猛烈な暑さ 2週間天気(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月07日)新たに発生する台風は、直接的な影響はなくても、局地的な大雨の一因になりそう。また、西日本を中心に猛暑が続き、お盆期間も真夏のような暑さ。熱中症対策を万全に。
続きを読む »

南の熱帯低気圧 今夜にも台風へ 熱帯由来の暖湿気が流入 本州は局地的に大雨の恐れ(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月07日)南の熱帯低気圧 今夜にも台風へ 熱帯由来の暖湿気が流入 本州は局地的に大雨の恐れ(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月07日)父島の南西にある熱帯低気圧は、今日7日(水)の夜にも台風に発達する予想です。本州からは離れていても、暖かく湿った空気の影響で、局地的に大雨となる恐れも。先島諸島は、別の熱帯低気圧の影響で、明日8日(木)にかけて激しい雨。土砂災害などに注意が必要です。
続きを読む »

7日は「立秋」 気温は真夏並み 九州から東海で35℃超え 1週間連続で39℃台か(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月07日)7日は「立秋」 気温は真夏並み 九州から東海で35℃超え 1週間連続で39℃台か(気象予報士 青山 亜紀子 2024年08月07日)今日7日(水)は二十四節気の「立秋」ですが、全国的に真夏の暑さ。九州から東海を中心に猛烈な暑さが予想され、広い範囲で熱中症警戒アラートが発表されています。お盆にかけても猛暑が続くため、できる限りの熱中症対策を。
続きを読む »

東京都内を流れる野川・仙川 「氾濫危険情報」発表 氾濫の恐れ(気象予報士 日直主任 2024年08月07日)東京都内を流れる野川・仙川 「氾濫危険情報」発表 氾濫の恐れ(気象予報士 日直主任 2024年08月07日)今日7日、東京都を流れる野川と仙川に「氾濫危険情報」が発表されました。いつ氾濫してもおかしくない状態です。直ちに川から離れるなど命を守る行動を取ってください。
続きを読む »

羽生結弦さん「リミッターを外して」 積み上げてきた全力の舞 プロ転向2年インタビュー最終回(前編)羽生結弦さん「リミッターを外して」 積み上げてきた全力の舞 プロ転向2年インタビュー最終回(前編)プロ転向を表明してから19日で丸2年を迎えた、フィギュアスケートの羽生結弦さん(29)の単独インタビュー最終回。アスリートとしての「全力」「心技体」「理想」を語った。(聞き手・高木 恵)
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 22:34:43