第20回目となる漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系 22日 後6:30)について、最後の1枠をかけて行われる『敗者復活戦』(後3:00)が22日、都内で行われた…
第20回目となる漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系 22日 後6:30)について、最後の1枠をかけて行われる『敗者復活戦』(後3:00)が22日、都内で行われた。Bブロックのトップバッターを務めたカラタチは、安定の「オタク漫才」で沸かせた。
櫻坂46・武元唯衣ファンとして知られる前田壮太は、ネタ中に「唯衣ちゃん、見てる?」と呼びかける一幕も。敗者復活の前には、オンライン握手会で武元から激励されたようで、ネタ後のトークで「僕の中では敗者復活して、優勝したようなものです」と胸を張っていた。 準決勝の順位をもとに、A・B・C3つのブロックが公平になるように21組を振り分け。各ブロックの勝者を決めるのは、会場の中からランダムに選ばれた500人の観客となる。1組ずつ、ネタ終わりで「暫定勝者」か「挑戦者」のどちらが面白かったかを審査する。 各ブロックの勝者3組の中でどの組が一番面白かったかを決めるのは、M-1グランプリの舞台を知り尽くした芸人審査員。投票数が一番多かった組が、決勝戦の舞台へと進むことができる。M-1ファイナリスト経験者をはじめ猛者がひしめく敗者復活戦、決勝最後のひと枠を手にするのは、21組中たった1組のみ。■Aブロック結果
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「M-1」審査員に抜擢「アンタ柴田」はなぜ、完全復活を遂げたのか 笑いの怪物「山崎」に劣らぬ“圧倒的な実力”1年で出演番組400本12月15日、漫才日本一を決める「M-1グランプリ2024」(ABC、テレビ朝日系)の審査員が発表された。***「M-1」の審査員が誰になるのかというのは毎年...
続きを読む »
「難しいな、優勝って」かまいたちが振り返る「M-1」への挑戦、過去映像と新撮インタビューTVerにて「M-1レジェンドヒストリー」かまいたち編の配信が本日12月7日にスタートした。結成した2004年から「M-1グランプリ」に挑戦し、2017年に決勝4位、2018年に5位、2019年に2位という成績を残しているかまいたち。大会当時の映像に加え、新たに撮影したインタビュー映像も届けられる。
続きを読む »
令和ロマン「M-1」初の連覇狙う 大きい舞台を経験して漫才がちょっと上手くなった(コメントあり)ABCテレビ・テレビ朝日系で明日12月22日(日)に「M-1グランプリ2024」決勝が生放送される。そのファイナリスト9組のコメントをお笑いナタリーで連日掲載してきた。そのラストとなる今回は、昨年の「M-1グランプリ2023」王者で、今年も決勝に進出して大会史上初の連覇を狙う令和ロマンの話を届ける。
続きを読む »
令和ロマン、M-1グランプリ連覇目指し劇場活動を最優先令和ロマンは昨年の「M-1グランプリ」で優勝後、今年も予選から参加し、準決勝に進出した。彼らはテレビ出演を控え、劇場での活動を重視している。野田クリスタルはその姿勢を評価し、令和ロマンは「M-1チャンピオン史上、最も劇場人気を保ったコンビ」と称された。
続きを読む »
『M-1』節目の20回大会で審査員改革 新たな布陣を読み解く【歴代審査員&審査回数一覧】第20回目となる漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系 22日 後6:30)の審査員の顔ぶれが、15日放送の事前番組「M-1グランプリ20回記念俺たちだって面白い!…
続きを読む »
『M-1』節目の20回大会で審査員改革 若返り、M-1との縁などバランス取れた布陣に【歴代審査員&審査回数一覧】(2024年12月15日)|BIGLOBEニュース第20回目となる漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系22日後6:30)の審査員の顔ぶれが、15日放送の事前番組「M-1グランプリ20回記念…|BIGLOBEニュース
続きを読む »